物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK
専有面積:40.72m2~80.69m2
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00
シティタワー恵比寿
2226:
匿名さん
[2018-12-06 12:20:34]
|
2227:
匿名さん
[2018-12-06 12:38:57]
年収なんかどうでも良いと思うけどな。
管理費と修繕積立金を滞納しなければ良し。 |
2228:
匿名さん
[2018-12-06 15:14:37]
ここで年収でいいの悪いの言ってる人は恐らく購入者じゃないんでしょうね。レベルが低すぎる。
植栽楽しみですね! |
2229:
検討板ユーザーさん
[2018-12-06 16:24:45]
キャッシュで買われる人もいるし、年収5000万のひともいるし、年収1000万台の人もいて
属性はかなり幅広い感じだと思いますよ。 仕上がりが楽しみです! |
2230:
マンション検討中さん
[2018-12-07 18:24:39]
もう引き渡し内覧ですね
良い形で完成してたら嬉しいです? |
2231:
検討板ユーザーさん
[2018-12-07 23:15:29]
|
2232:
匿名さん
[2018-12-08 07:09:39]
結構周囲が建物に近く囲まれて、圧迫感を感じるランドスケープですね。
|
2233:
匿名さん
[2018-12-08 21:19:29]
|
2234:
検討板ユーザーさん
[2018-12-08 21:50:43]
>>2233 匿名さん
こんな、意地悪かくのは買ってない人か! 買えないひと?? この土地の広さを最大限に使って建ててる総合設計。都心で土地の広さに対してあえて持て余して建てるデベはいないでしょ。 恵比寿で、この広さはもう土地が無いかと。 アンチなら買わなきゃいいし見なきゃいいよー!笑 |
2235:
eマンションさん
[2018-12-08 21:52:21]
グランドメゾンみたいに時間が経ち、緑が馴染んでくるのが楽しみです。
あと、バス通りも早く整備されて欲しいです。 ![]() ![]() |
|
2236:
匿名さん
[2018-12-08 22:36:04]
ここ敷地の半分が緑地だぞww
余裕がないとか言ってるやつクソワロタ。 まぁアンチがでるってのは妬まれる人気物件ってことだ。 |
2237:
匿名さん
[2018-12-08 23:20:59]
|
2238:
匿名さん
[2018-12-08 23:38:00]
隣とぎちぎちじゃん。
マンションの顔になる位置に古ビルも居座ってるし。 ネガではなく、事実を述べただけ。 |
2239:
匿名さん
[2018-12-08 23:46:44]
|
2240:
eマンションさん
[2018-12-09 08:03:36]
|
2241:
匿名さん
[2018-12-09 08:06:50]
|
2242:
匿名さん
[2018-12-09 12:13:19]
うん、そりゃもっと余裕ある敷地で同じ立地で同じ単価ならそこ買うよ。
買い換えるから提案してくれww |
2243:
匿名さん
[2018-12-09 12:22:35]
|
2244:
匿名さん
[2018-12-09 12:52:59]
|
2245:
匿名さん
[2018-12-09 13:23:25]
原町最強マンションがありますよ。
ここは眺望の多くは壁ですよね。 |
上げたり下げたりよくわかりませんね。
購入者さん達で話し合って意思統一すべきでは?