物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK
専有面積:40.72m2~80.69m2
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00
シティタワー恵比寿
2086:
マンション検討中さん
[2018-11-14 08:31:31]
|
2087:
匿名さん
[2018-11-16 10:41:34]
竣工が近い物件を周ってきたけどここは良く出来てますね。
スミフさんは竣工前に完売を目指さないだけあって完成度は高い印象。 |
2088:
匿名さん
[2018-11-16 10:49:04]
角の建物を目印に来れば迷わなそうです。
|
2089:
名無しさん
[2018-11-16 11:26:01]
完成度高いすよ、ここ。ちゃんと仕上げてきてる印象。
|
2090:
匿名さん
[2018-11-16 11:36:06]
?
逆に、そんな適当に仕上げるマンションなんて、あるんですか。 どうもこのスレの投稿をみてると、過剰なポジショントークに突っ込みたくなってしまいます。 |
2091:
匿名さん
[2018-11-16 11:48:05]
|
2092:
匿名さん
[2018-11-16 11:55:31]
やはり、完成してきたものを見ても23階建だとガーデンプレイス側から見て頭が出るかでないかぐらいですね。
迫力で言えば、南向き傾斜で高さのある目黒の方が解放感はありますね。 |
2093:
匿名さん
[2018-11-16 12:00:30]
|
2094:
匿名さん
[2018-11-16 12:04:49]
|
2095:
匿名さん
[2018-11-16 12:25:36]
|
|
2096:
通りがかりさん
[2018-11-16 12:32:14]
ブリリアは駅前に森を作るとか言ってましたが、ただの駅前広場程度でした。ここも植栽はショボいんだろうな。
![]() ![]() |
2097:
匿名さん
[2018-11-16 12:41:33]
|
2098:
匿名さん
[2018-11-16 12:43:36]
>>2096
ガーデンプレイス側から見るとこの程度で、景観的にノーインパクトでよかったと思っています。 一方、グランドメゾン白金の杜ザ・タワーはガーデンプレイス側から見ても太く、できたときはかなりのインパクトを感じました。 |
2099:
匿名さん
[2018-11-16 12:48:18]
グランドメゾンタワーはいいですね
ブリリア目黒は、森に住まう(笑)?でしたっけ |
2100:
匿名さん
[2018-11-16 13:14:51]
|
2101:
匿名さん
[2018-11-16 13:21:34]
|
2102:
マンション検討中さん
[2018-11-17 00:06:18]
|
2103:
匿名さん
[2018-11-17 08:52:50]
|
2104:
匿名さん
[2018-11-17 08:54:36]
緑は夜になると真っ暗闇なので、飽きるのは早いですよ。
|
2105:
匿名さん
[2018-11-17 10:14:17]
西口の自宅から見えるけど上まで囲い取れたのかな?
でかいね。 ![]() ![]() |
ありがとう