シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
9559:
匿名さん
[2020-03-30 12:11:43]
|
9560:
匿名さん
[2020-03-30 23:56:21]
値下げですか?
|
9561:
検討板ユーザーさん
[2020-03-31 06:55:10]
|
9562:
通りがかりさん
[2020-03-31 09:14:14]
パークコート文京小石川
パークコート浜離宮 パークシティ中央湊ザタワー シティタワー銀座東 シロカネザスカイ この5つは、東京の新しめな人気タワー物件の 裏返しネガで盛り上がってるね。いい感じですね |
9563:
匿名さん
[2020-03-31 09:27:45]
八丁堀の海側2棟の仲間外れ感が強いですね。 |
9564:
マンコミュファンさん
[2020-03-31 10:01:42]
2019年度 東京都
都心3区 中央区編 https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110209?page=2 2位 パークシティ中央湊ザタワー 3位 シティタワー銀座東 8位 ブリリアザタワー東京八重洲 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 中央区内陸×大規模タワー×東京駅 13位 キャピタルゲート(湾岸首位) 29位 勝どきビュー(勝どき首位) |
9565:
マンコミュファンさん
[2020-03-31 10:04:04]
結局、都心大規模タワーのプレゼンスが高いですよね。プレゼンスは、ほんとに大事ですからね。
|
9566:
マンコミュファンさん
[2020-03-31 10:05:58]
そのプレゼンスに吸い寄せられ、ポジ&いじわるなことを書き込みたいネガ(=人気の裏返し)がやってくる。これがマンコミュ。
|
9567:
匿名さん
[2020-03-31 10:40:28]
会社危ない。
ローン払えないかも。 |
9568:
匿名さん
[2020-03-31 13:04:40]
|
|
9569:
匿名さん
[2020-03-31 13:10:17]
どの業界が人手不足なんですか?
|
9570:
通りがかりさん
[2020-03-31 17:55:08]
|
9571:
匿名さん
[2020-03-31 22:13:37]
|
9572:
匿名さん
[2020-03-31 22:35:50]
大丈夫だ、爆上げおめでとう!
|
9573:
匿名さん
[2020-03-31 22:36:23]
そして、ポールポジション!
|
9574:
名無しさん
[2020-04-01 19:43:39]
希少立地のタワマンが、天然記念物クラスに希少化してきましたね。この展開。住むところは必要だから、ますます希少化に集まりますよね。
|
9575:
検討板ユーザーさん
[2020-04-01 19:48:41]
タワマン自体がほぼないからね。。。出来るのは板ばっか。今後もタワーできる話、いまのところ聞かないしね
|
9576:
匿名さん
[2020-04-01 19:54:34]
|
9577:
検討板ユーザーさん
[2020-04-01 20:00:47]
中央区内陸(旧京橋エリア、旧日本橋エリア)や、その周辺内陸。加えて、中央区は容積緩和撤廃だし、他の内陸に関しても、このご時世で、これから大きな用地取得してタワーなんて出来るんですかね?
|
9578:
匿名さん
[2020-04-01 20:05:03]
>>9577 検討板ユーザーさん
タワマンに住みたい人ばかりじゃない。 |
9579:
名無しさん
[2020-04-01 20:10:03]
タワマンに住みたいかどうかの話じゃなくて、希少性の話だろ。モノは、需給バランス。
|
9580:
マンション検討中さん
[2020-04-01 21:03:43]
そうですね。
この物件は需要が無いから先着順が何時までも埋まりませんね。 |
9581:
マンション検討中さん
[2020-04-01 21:06:21]
ここは竣工売りですが、残りの貴重な在庫も希少化していますよ。そして、HPみるとギャラリー予約再開したようですね。予約をみると残り席数もわずかのようです。うなずけます。
|
9582:
名無しさん
[2020-04-01 21:07:08]
強い、強すぎるこの展開・・・
|
9583:
マンコミュファンさん
[2020-04-01 21:09:01]
富裕層のマネーの行先が現金化だけではね。たしかに強くて稀少な不動産はいいでしょうね。ほんとに2極化してきましたね
|
9584:
名無しさん
[2020-04-01 21:12:26]
まぁ、有事の事態になればなるほど、本当に要るものと要らないものが炙り出されてきますね。テレワークと一緒で。しかし、すごいね
|
9585:
匿名さん
[2020-04-01 22:33:57]
コロナウイルス騒ぎで、キャンセルする人が急増しますね。
|
9586:
匿名さん
[2020-04-02 00:07:57]
爆上げおめでとうございます。
|
9587:
匿名さん
[2020-04-02 02:29:33]
ここまで必死なポジも珍しいな。
内容も一貫したコピペだらけだし、おそらく売り手側の関係者なんだろうけど。 いくら火消ししても、実態が目立つだけだからむしろ逆効果なのに。 |
9588:
通りがかりさん
[2020-04-02 07:52:48]
|
9589:
匿名さん
[2020-04-02 08:15:15]
ボーナス出ないから、ボーナス月のローン払えん。
|
9590:
匿名さん
[2020-04-02 08:25:17]
毎月払いに切り替えればOK
|
9591:
匿名さん
[2020-04-02 08:40:47]
|
9592:
名無しさん
[2020-04-02 09:23:57]
本日も、人気物件裏返しネガで盛り上がってますね。プレゼンスの高い人気物件に吸い寄せられるポジとネガ。
|
9593:
マンション検討中さん
[2020-04-02 11:15:37]
爆上げ確定らしいので、ローン払えなくなったら売っぱらえばええんやない?(適当)
|
9594:
匿名さん
[2020-04-02 14:09:24]
もう払えない。
潰れた… |
9595:
匿名さん
[2020-04-02 15:29:14]
|
9596:
住民板ユーザーさん6
[2020-04-02 15:32:30]
お隣は、週刊ダイヤモンドで資産価値が下がらないマンションランキング1410物件中38位で、中央区ナンバー1ですね。
近くのブリリア八重洲やPC浜離宮より、資産価値がずっと高く評価されているのは素晴らしい。 ここは、どうなんですかね? |
9597:
匿名さん
[2020-04-02 16:55:46]
|
9598:
通りがかりさん
[2020-04-02 19:27:26]
住む場所は必要→景気は循環するので景気正常に戻るまで住めばいいやと思う→希少な物件を探す→都心内陸タワーが希少だとわかる→買いたいと思う→買える人が限られていることがわかる→買える人はホクホク、買えない人はネガる(今ここ)
検討しても、こんなところ買える人なんて一握り。ネガさん、嫉妬は無用。どうぞご安心を |
9599:
名無しさん
[2020-04-02 19:31:24]
確かにww。購入力が有る無いに限らず、マンコミ掲示板をみていれば、まるで自分もこういうマンションを検討出来ているように勘違いできるからね。実際買える人なんて一握り。指くわえて、ネガしてるだけ。中央区の内陸財閥タワーなんて買えるわけないじゃん。
|
9600:
通りがかりさん
[2020-04-02 19:39:37]
ここみたいな都心のタワマンは、買えない自分を納得させるために、人気物件裏返しネガが増えるよね。買えない自分が悪いのではないのです。東京都心3区である中央区の中でも屈指のタワマンなので、ほとんどの人が買えないのです。全く買えない物件に、夜な夜な書き込むと空しくなるので、身の丈にあった物件のスレを見ましょう。
|
9601:
匿名さん
[2020-04-02 19:46:14]
逆に都心プレミアムが剥がれて、暴落するのでは、と予想。
|
9602:
名無しさん
[2020-04-02 20:36:57]
|
9603:
匿名さん
[2020-04-02 20:53:28]
>>9596 住民板ユーザーさん6
お隣さんがそうならここもそうじゃないですかね。 不動産は良くも悪くも立地が9割。 そのランキングが正しいなら、お隣さんが良いのにここだけが悪いということは、あり得ないのです。 しかし、なぜかここは不人気で売れません。 ランキングによると、場所が悪いはずはないのに…。 |
9604:
匿名さん
[2020-04-02 20:56:06]
皆さん、別荘はどちらにお持ちですか?
|
9605:
マンション検討中さん
[2020-04-02 21:04:25]
>>9603 匿名さん
え?人気ありますよ。欲しい部屋は完売していましたよ。買えない価格帯の部屋、狭い部屋は少し残っていましたけど。 |
9606:
マンコミュファンさん
[2020-04-02 21:06:05]
>>9603 匿名さん
それ、たんにランキングがゴミなだけちゃうん。 タイトル副題に、売りたい物件ランキングって書いてなかった? お隣さんの中古、ぶっちゃけ年単位で売れてへんよ。 いまだに新築未入居が売れ残ってる、完売表記すら出なかった唯一の三井のタワマン。 |
9607:
匿名さん
[2020-04-02 21:23:28]
パークシティはスミフが絶賛販売中だからね。
スミフもこことパークシティでは激しく価格差付けているから、それが全てを物語っていると思う。 |
9608:
通りがが李さん
[2020-04-02 21:31:21]
めちゃめちゃ嫉妬だらけやんwww
買えるスレ見に行かなあかんでwww さすが、人気タワマンはちゃうな |
そんな奥ゆかしい立地。
湊ハッチョーゼ。