シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
7582:
検討板ユーザーさん
[2020-02-03 12:06:43]
|
7583:
マンション検討中さん
[2020-02-03 12:09:11]
探せば探すほど、
ここの希少立地がわかる だって、大規模が ない、ない、ない。 今後も、大規模を作る用地が、 ない、ない、ない それ以前に中央区ルールで もはや大規模供給難しい |
7584:
マンコミュファンさん
[2020-02-03 12:29:33]
結局、銀座、日本橋、東京駅近接の大規模は、ここでしょ
|
7585:
匿名さん
[2020-02-03 12:35:15]
ハザードマップ見たらこのエリアは激ヤバじゃん。
よく買えるよ。 引き渡し前に浸水被害なんかがあったら、どうなるのかね。 |
7586:
匿名さん
[2020-02-03 13:19:39]
|
7587:
マンコミュファンさん
[2020-02-03 14:02:27]
|
7588:
匿名さん
[2020-02-03 14:20:38]
|
7589:
匿名さん
[2020-02-03 14:25:17]
|
7590:
匿名さん
[2020-02-03 15:27:37]
八丁堀が嫌なのだね
|
7591:
匿名さん
[2020-02-03 15:34:07]
|
|
7592:
匿名さん
[2020-02-03 15:35:37]
|
7593:
匿名さん
[2020-02-03 16:15:34]
|
7594:
口コミ知りたいさん
[2020-02-03 16:16:04]
|
7595:
マンコミュファンさん
[2020-02-03 18:30:37]
やっぱり、ここが、いいってことだね
|
7596:
匿名さん
[2020-02-03 18:37:56]
これから高齢化なのに坂道の大変な高台って需要減ってない?
|
7597:
マンコミュファンさん
[2020-02-03 20:27:18]
ここみたく、都心回帰&駅までフラットアプローチですよね。
|
7598:
マンション検討中さん
[2020-02-03 20:28:17]
人気物件裏返しネガもほどよい感じですね!
|
7599:
マンション掲示板さん
[2020-02-03 20:30:55]
こないだの八重洲再開発による大規模投資発表で、鉄板化したからね。そりゃ、盛り上がるよ
|
7600:
匿名さん
[2020-02-03 20:31:10]
今日の鉄砲洲稲荷の豆まき、能舞台からお囃子と共に、風情がありましたね。江戸からの伝統を感じました。近隣居住の欧米の方も結構参加してました。都心ならではと改めて。
|
7601:
マンコミュファンさん
[2020-02-03 20:33:27]
最先端と伝統のハイブリッド
再開発と江戸のハイブリッド これこそ、 TOKYOらしさですね |
7602:
マンション検討中さん
[2020-02-03 20:35:29]
歌舞伎座も近いしね。いい感じです
|
7603:
マンコミュファンさん
[2020-02-03 20:38:11]
最先端の中にも、東京らしさを感じられるって、必要ですよね。ここは最高
|
7604:
マンション検討中さん
[2020-02-03 20:40:39]
間取りがイマイチすぎじゃないですか?この物件の残ってる部屋。残るべくして残ってる様な。余ったお惣菜のタイムセールはいつ頃かしら。
|
7605:
マンコミュファンさん
[2020-02-03 20:41:36]
|
7606:
マンション検討中さん
[2020-02-03 20:43:20]
|
7607:
マンコミュファンさん
[2020-02-03 20:44:49]
2019年東京都心三区
中央区編 https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110209 2位 パークシティ中央湊ザタワー 3位 シティタワー銀座東 13位 キャピタルゲート(湾岸首位) 29位 勝どきビュー(勝どき首位) |
7608:
マンション検討中さん
[2020-02-03 20:45:56]
|
7609:
マンション掲示板さん
[2020-02-03 20:46:42]
人気物件のスレ、早すぎ。
|
7610:
マンション掲示板さん
[2020-02-03 20:47:58]
これいいね
2000年前後から始まった東京駅周辺再開発。丸の内側を皮切りに、大手町、有楽町とグルッと開発進み、2020年代は八重洲、日本橋サイドの開発へ。バスターミナルも地下アクセスに。交通の集積である東京八重洲に面した、世界レベルの街である銀座と日本橋。その最前線に位置する、再開発された三井と住友の2大タワーマンション郡。東京へ転入拡大する人と、東京と地方を繋ぐ場所としても最適。? 東京駅360度 |
7611:
匿名さん
[2020-02-03 20:50:32]
盛り上がってるね(笑)。まぁ、八重洲再開発2030年まで継続の発表で、東京駅銀座日本橋近接の大規模がわざわしてきたのはある。
|
7612:
名無しさん
[2020-02-03 20:52:51]
2020年代は東京駅周辺へ重点投資だからな。ネガも含めて最注目なのは確か
|
7613:
マンション検討中さん
[2020-02-03 20:53:53]
|
7614:
マンション検討中さん
[2020-02-03 20:56:14]
次の大規模、いつなんでしょ。2030年とかかな?2040年? ほんとにレア化だよね
|
7615:
検討板ユーザーさん
[2020-02-03 20:58:40]
探せば探すほど、?
ここの希少立地がわかる? だって、大規模が? ない、ない、ない。? 今後も、大規模を作る用地が、? ない、ない、ない? それ以前に中央区ルールで? もはや大規模供給難しい |
7616:
マンション検討中さん
[2020-02-03 20:59:32]
なんか、無理目な火消しが必死すぎて、そこまでしなきゃいけない物件なのか、と逆に検討者を遠ざけてる気がする。
ここ、検討板でしょ? もっと堂々としてればいいのに。 |
7617:
マンション検討中さん
[2020-02-03 21:00:24]
高くて、手がでない………
|
7618:
マンション検討中さん
[2020-02-03 21:01:43]
|
7619:
マンション検討中さん
[2020-02-03 21:02:49]
|
7620:
マンコミュファンさん
[2020-02-03 21:03:50]
|
7621:
マンション検討中さん
[2020-02-03 21:05:43]
|
7622:
マンコミュファンさん
[2020-02-03 21:06:11]
>>7616 マンション検討中さん
ラーメンの行列に並んでいる人に、「行列並んでまで食べたいか?」と聞いても、大きな迷惑。食べたい人が並んでいるから。 このスレも、ここが欲しい人が検討している。都会が好きな人が並んでいる。尊重してね |
7623:
マンション検討中さん
[2020-02-03 21:07:17]
すごい勢いで同じ人が火消ししてくる。笑
なにこれ。笑 |
7624:
マンション検討中さん
[2020-02-03 21:07:37]
せっかく月曜の夜に盛り上がってるのにね。。荒らしは勘弁
|
7625:
マンション検討中さん
[2020-02-03 21:08:20]
|
7626:
マンション検討中さん
[2020-02-03 21:08:59]
|
7627:
マンション検討中さん
[2020-02-03 21:09:38]
|
7628:
検討板ユーザーさん
[2020-02-03 21:09:43]
人気物件裏返しネガすごいね (笑)
|
7629:
マンション検討中さん
[2020-02-03 21:10:48]
|
7630:
匿名さん
[2020-02-03 21:12:12]
これやってるの住民以外ならすごい粘着。
|
7631:
マンション検討中さん
[2020-02-03 21:12:27]
シロガネサスカイ
パークコート文京小石川 シティタワー銀座東 この3物件、盛り上がりすぎ。すごいね |
昭和通り内側は、
もはや有楽町や東京駅やで笑
地図を見てあげてー笑