シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
16921:
匿名さん
[2021-07-11 10:55:48]
|
16922:
匿名さん
[2021-07-11 10:57:56]
|
16923:
匿名さん
[2021-07-11 11:17:14]
|
16926:
匿名さん
[2021-07-11 12:36:07]
うーん、、、
遠い。あまりにも。。。 |
16929:
匿名さん
[2021-07-11 12:58:05]
うーん、苦しいなぁ。。。
中央区湾岸って、湊より勝どきの方が人気なんでしたっけ。 |
16930:
マンコミュファンさん
[2021-07-11 13:08:02]
勝どきは場所が違うかな。ちなみに勝どきは同じスミフならベイサイドタワーやドゥートゥールですね
|
16931:
匿名さん
[2021-07-11 13:19:43]
|
16933:
匿名さん
[2021-07-11 13:42:28]
>>16925 匿名さん
マンコミュのネタ実践してて草 |
16935:
通りがかりさん
[2021-07-11 13:44:34]
銀座まで5分とかアホなことを売りにしている、豊洲民をフルボッコにしているマンション。
下民がすむことができない。 |
16937:
匿名さん
[2021-07-11 14:03:25]
このマンションの周辺を歩いてみました。ペンシル賃貸マンションと雑居ビルしかありませんでした、、、
|
|
16938:
匿名さん
[2021-07-11 14:03:40]
ミッドタウンは場所が違うかな。ちなみにミッドタウンは同じスミフなら一件もないですね
|
16940:
匿名さん
[2021-07-12 13:01:26]
|
16941:
マンコミュファンさん
[2021-07-12 15:24:22]
自宅は眺望抜群の静かな環境。
用があれば、近くに日本最高のサービスや物がすぐ手に入る。 こんなタワマン他にありますか? |
16942:
匿名さん
[2021-07-12 15:32:41]
|
16943:
匿名さん
[2021-07-12 16:02:44]
おかしいですね。
ポジの言ってることが本当なら、青天井で値上がりすると思いますが。 実際はお隣のパークシティとあわせて多くの在庫がありますし、坪460くらいにしか値上がってません http://residence.nikkei.co.jp/buildings/110897 |
16945:
匿名さん
[2021-07-12 17:49:58]
サマーセール
|
16947:
匿名さん
[2021-07-12 22:38:22]
|
16948:
匿名さん
[2021-07-12 22:52:08]
|
16949:
匿名さん
[2021-07-12 22:53:05]
Tokyo Torch の一部は来週開業予定らしいですね。まぁ、常磐橋まではちょっと距離がありますが。
https://tokyotorch.mec.co.jp/ |
16950:
湊のヒーロー
[2021-07-12 22:55:33]
天上天下無双の助! 湾岸タワマンに天下布武!! 我は銀座!!! 銀座東ナリ!!!!111 |
16951:
匿名さん
[2021-07-12 22:59:30]
豊洲とか有明は五輪が無観客試合になっちゃって残念ですね。
|
16952:
匿名さん
[2021-07-13 08:57:16]
カブトワンも間もなく開業しますね。
|
16953:
入居希望
[2021-07-13 14:19:01]
隣の三井タワマンの中古33階73㎡が、17300万で出てますね。
坪786万です。高いね。 |
16954:
名無しさん
[2021-07-13 14:28:48]
立地は最高ですね。再開発の東京駅に銀座が普段使いできますね。閑静なところも素敵ですね。
30分も歩いたら東京駅を越えて皇居辺りまでつきますよ。皇居ランエリアですね。 京橋地域 銀座、八重洲、京橋、湊など。 立地は最高だよね。これだけの日本屈指の街に囲まれて買い物天国。公園や緑も多くて環境は最高。 CT銀座東! 東京駅かなり近い&再開発すごい 東京駅再開発スケールがすごい 銀座や日本橋から東京の伝統を感じとれることができるエリアですよね。緑も豊富 再開発のスケール感は半端ないよね。実際に現地に行くのが一番良くわかる。 しかし東京駅近いよな 自宅は眺望抜群の静かな環境。 用があれば、近くに日本最高のサービスや物がすぐ手に入る。 こんなタワマン他にありますか? アフターコロナで来年にはミッドが出来ますし、何より地方の玄関口である東京駅へ歩いて通勤できるタワマンは、全国のビジネスエグゼクティブにもうれしいですよね。 そして歩いて銀座にもいけますから、週末にフラッと散歩もできます。マンション周辺には緑も多いですしジョギング環境としても最高ですね。 三井住友の再開発により、東京駅と銀座へアクセス良の閑静エリアにようやく実現した待望の大規模再開発です。当面、競合となるような大規模タワマンも予定なく、長い目での優位性が考えられます そして、今後東京駅が摩天楼化していきますから、それらがつくりだす夜景を最前列でみれる優位性もあります。 銀座日本橋東京駅にある大丸、三越、松屋、高島屋の食材、そして明治屋のインポートやオリジナル、さらには築地の新鮮な魚介類も調達しやすい環境ですよ。食材調達においては日本屈指ですね ミッドタウン八重洲 スゴイことになってます!! |
16955:
入居希望
[2021-07-13 14:31:51]
丸の内側も新橋、日比谷、有楽町、丸の内、大手町、常盤橋、と再開発ラッシュです。
MUFGも本社ビル建て替えます。大林、東京海上も本社ビル建て替えますね。鹿島 帝国HからNTT,東電、ここもミッドタウン日比谷!! 八重洲側も、1丁目から7丁目迄250Mクラス再開発!!日本橋280M、室町、兜町250M3棟 京橋、銀座、最後は22ヘクタール。超都心最後の最大超一等地。築地市場跡地。 中央区はいよいよ再開発ラッシュだ。 リニア新幹線も、しょせん東京駅まで伸びます。2028には羽田JR直通ライン!! つくばTX丸の内中通り迄延伸(新東京駅) 新東京?新銀座-湊?新築地?勝どき?晴海トリトン前?新市場?ビックサイト?新台場-青海?海の森?羽田・地下鉄計画最上位にランクされましたね。 世界の中心は中央区に成りそうですね。 |
16956:
入居希望
[2021-07-13 14:45:03]
普通のサラリーマンでは、買えないから悔しい。
だから掲示板見てます。 親の援助や、宝くじ、相続対策かな。 |
16957:
匿名さん
[2021-07-13 15:25:11]
最近では、番町や広尾を売って湊に引っ越す人が急増しているらしい。
特に銀座東。 ミッドタウン湊ってのも、構想にある。 |
16958:
匿名さん
[2021-07-13 16:50:38]
日本中のセレブが、ここに住み替えています。
|
16959:
匿名さん
[2021-07-13 16:59:03]
モデルルーム家具付き住居の販売が始まりましたね、完売間近ですね!
|
16961:
匿名さん
[2021-07-13 19:56:23]
|
16962:
匿名さん
[2021-07-14 04:11:18]
東京駅が徒歩10分なんてマンション、他にあるか?
|
16963:
匿名さん
[2021-07-14 07:36:15]
いや、お隣はだいたい坪500以下ですよ。
まぁ勝どきといい勝負ですが、パークシティ中央湊の話なのでそこまでムキにならなくてもいいのでは? |
16964:
匿名さん
[2021-07-14 07:47:41]
>東京駅が徒歩10分なんてマンション、他にあるか?
この位置からですと、信号無視の早歩きGoogleMapでは、26分。 健康成人男子の私の実測では、最速で31分でした。 ご参考まで。 |
16967:
匿名さん
[2021-07-14 08:03:58]
|
16968:
通りがかりさん
[2021-07-14 08:06:21]
>>16964 匿名さん
実際は東京駅まで 30分かかることがバレると湊の不人気はさらに加速するだろうし、そこは大量投稿でもなんでもして隠蔽されるだろうね。 今日の夕方までにはスレ流しされていると、予想しますよ。 |
16970:
匿名さん
[2021-07-14 08:23:34]
だいたい物件概要の交通欄のトップに「東京駅」が記載されてる事が悪い。
普通は、一番近い駅を記載するだろ? 一番遠い駅をトップなんて…………… |
そのコンビニにタンやハラミ売ってます?