住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

16461: 匿名さん 
[2021-05-29 08:54:11]
ツアー組んで見に来そう。
16462: 匿名さん 
[2021-05-29 09:30:03]
そのツアーで張り付きポジさんのご尊顔を見てみたい
16463: 匿名さん 
[2021-05-29 09:52:30]
>>16461 匿名さん
来そう・・・ということは住人さんなんですね。
伺いたいです。
16464: 匿名さんた 
[2021-05-29 12:46:07]
近々結婚される皇族のあの方も注目しているかもね。
16465: マンコミュファンさん 
[2021-05-29 16:35:12]
>>16464 匿名さんたさん
勘弁して下さい。
16466: 匿名さんた 
[2021-05-30 09:27:42]
>>16465 マンコミュファンさん

皇居も徒歩圏内だから、絶対考えていますよ。
16467: 匿名さん 
[2021-05-30 09:32:10]
皇室物件ならいいよね
16468: 匿名さん 
[2021-05-30 11:29:38]
皇族が湊のタワマンを注目するなんてあるわけないだろ。
少しは頭を使おうよ。
16469: 匿名さん 
[2021-05-30 11:31:53]
まぁ、でも大規模タワーなのに、東京駅にこの距離はいいよな。銀座も近いしスーパーも近いし
16470: 匿名さんた 
[2021-05-30 14:26:13]
歩いたら10分
16471: 匿名さん 
[2021-05-30 17:33:51]
なんで売れ残ってるの?
4年も販売しているのにまだ完売しませんか?
16472: 匿名さん 
[2021-05-30 18:11:30]
連日これだけステマしても売れないとなると何か根本的な問題があると思う。
何だろうね。
16473: 匿名さん 
[2021-05-30 18:22:21]
単に竣工売りだから、順番に順番に売られてるだけでは。虎の子物件だからね。都心に住んでたら今の都心大規模マンション状況がわかるよ。

まぁ、東京駅近く次の大規模タワー計画ないし、買える人が順番に買うだけだよ
16474: 匿名さん 
[2021-05-30 18:27:27]
いやいや、竣工前から売ってるのになんで売れないのかって話。
これだけ条件揃っているのにどうして売れないの?
16475: 匿名さん 
[2021-05-30 18:30:10]
順番に順番に売られてるだけでは。地方みたいに、全部屋一気に売りにでてるわけじゃないからね
16476: 名無しさん 
[2021-05-30 18:30:47]
だから竣工売りだって…東京以外から?
16477: 通りがかりさん 
[2021-05-30 18:31:13]
>>16474 匿名さん
どうして売れないんですかね。
コスパ悪い?
16478: マンコミュファンさん 
[2021-05-30 18:31:17]
売り方のスタイルはいろいろあるにしても、簡単に都心タワーが手にはいらのは共通かもな。今時の売り方であれば、現物見える方がうれしいとは思うけど。ある程度の期間を住むよう都心市況だろうし
16479: 匿名さん 
[2021-05-30 18:32:10]
>>16478 マンコミュファンさん
でもすぐ売れてしまっては困るから、引き渡しをどんどん遅くしてる。つまりそういうこと。
16480: 通りがかりさん 
[2021-05-30 18:32:14]
売りにでてない部屋は買えないからな 汗

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる