住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

16141: 匿名さん 
[2021-05-04 15:19:37]
散歩コースも無限パターンに描ける。今日は銀座、明日は日本橋、明後日は京橋、次の日は隅田川、そのつぎは築地、、都心ならでは。他だとなかなかこうもいかない。中年やシニアに向けて体を動かす必要あるのばらば、歩いてても趣あって楽しいエリアがいいね
16142: 匿名さん 
[2021-05-04 15:21:27]
>>16140 匿名さん
銀座が好きだった人が行かなくなった理由が解かる気がする
16143: マンコミュファンさん 
[2021-05-04 15:26:11]
都心を楽しむには、一種の教養的なものもが必要という考えもありますからね。芸術だったり、ファッションだったり、グルメだったり、仕事だったり‥。少なくとも日本で都心を楽しみたい多くの人にとっては、最高の環境ですよ。いや、アジア、世界でもTOKYOの都心はトップクラスかと
16144: 匿名さん 
[2021-05-04 15:35:59]
都心を好きな人が都心の暮らしを手にいれたいと思って都心マンションを買うわけですから。

都心の愉しみかたを知らないあるいは都心が苦手な人がいくら都心好きな人にそれを問うたところで、全く響かないし、これを世間では価値観の相違という。クラスにいくつもグループがあったのと同じ。ここは都心マンションスレ。
16145: 匿名さん 
[2021-05-04 17:34:25]
湊は都心なの?
16146: 匿名さん 
[2021-05-04 17:48:11]
銀座、八重洲、京橋と同じの、中央区京橋地域ですからね。都心が好きな人にとっては大都会でしょ。丸の内、日比谷、日本橋もすぐそこ
16147: 匿名さん 
[2021-05-04 18:40:01]
>>16141 匿名さん

麻布や青山、六本木にも近い。
16148: 匿名さん 
[2021-05-04 18:41:12]
>>16145 匿名さん

港だよ。
16149: 匿名さん 
[2021-05-04 18:52:33]
>>16129 匿名さん
シティタワーズ東京ベイも騒音問題で悩んでますね。
スミフのタワマンは遮音性能が弱いのか。
16150: 匿名さん 
[2021-05-04 19:08:06]
>>16149 匿名さん
コスト削減ですね。10年でRC建築費が20%も上がってしまってはどこか削るしかない。
16151: 匿名さん 
[2021-05-04 19:09:21]
都心の素敵なタワーマンションでしょう
16152: 匿名さん 
[2021-05-04 19:13:52]
>>16146 匿名さん

日本橋、日比谷、丸の内には、歩いて数分って言うのか嬉しい。
16153: 名無しさん 
[2021-05-04 19:14:08]
都心にはエンタメ、仕事、娯楽、機会が集結してますからね。魅力的です。都心好きにとっては最高
16154: 匿名さん 
[2021-05-04 19:15:50]
八重洲再開発で京橋からつながるのがほんとに大きい。これぞ都心
16155: 匿名さん 
[2021-05-04 19:23:35]
>>16150 匿名さん
コスト削減で遮音性能が落とされちゃったんですか?
だとしたら消費者も舐められたもんですなあ。
16156: 匿名さん 
[2021-05-04 19:29:50]
ミッドタウンの裏からもアクセスよくなりそうですね!!来年が待ち遠しい。京橋使えますね
16157: 名無しさん 
[2021-05-04 19:35:42]
結局立地と規模だよね
16158: 匿名さん 
[2021-05-04 19:55:48]
>>16157 名無しさん

隣がランドマークだからね。湊No.2は間違いない。
16159: 匿名さん 
[2021-05-04 20:41:16]
https://www.youtube.com/watch?v=rlsA-EcAFX8
モデルルーム紹介してるけど部屋からタクシー呼んでもらえるとか便利。
16160: d 
[2021-05-04 20:43:35]
朝の隅田川テラスやリバーシティのジョギング、銀座、日本橋、人形町や馬喰町、築地への散歩、サイクリング、新川のグルメ探索。佃島や月島。
楽しくてたまりません。最高の立地
>>16141 匿名さん

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる