シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
1421:
eマンションさん
[2017-05-19 19:48:08]
|
1422:
マンション掲示板さん
[2017-05-19 20:26:40]
|
1423:
eマンションさん
[2017-05-19 20:36:45]
|
1424:
匿名さん
[2017-05-19 23:55:52]
希望が集まらないと考えるのが妥当では?
|
1425:
匿名さん
[2017-05-20 16:43:35]
モモレジさんのブログにとりあげられてますね
|
1426:
マンション検討中さん
[2017-05-20 17:34:38]
有明を先に売りたいんじゃない?
|
1427:
マンション検討中さん
[2017-05-20 19:53:19]
初回9戸ってどういう思惑で設定されてるんですか?
|
1428:
匿名さん
[2017-05-20 19:58:04]
|
1429:
マンション検討中さん
[2017-05-20 22:33:07]
そうなんですね。勉強になりました。
|
1430:
匿名さん
[2017-05-21 08:42:20]
スミフは好調で契約高が第1四半期に集中しているから第2四半期に分散させたいんだって。
|
|
1431:
マンション検討中さん
[2017-05-21 15:23:47]
某ブログにありますが、ここのプレミア仕様でもない最上階80㎡ちょいの角部屋が、なぜ坪600弱もするんですかねぇ。
価格だけはパークコート浜離宮と同水準じゃないですか。 |
1432:
匿名さん
[2017-05-21 15:28:09]
|
1433:
eマンションさん
[2017-05-22 08:15:59]
その分中住戸がだいぶ目に優しい価格だったような
|
1434:
匿名さん
[2017-05-22 12:43:14]
|
1435:
通りがかりさん
[2017-05-25 23:11:25]
70平米台の間取り、価格はどのような感じですか?
|
1436:
匿名さん
[2017-05-26 07:31:31]
|
1437:
匿名さん
[2017-05-29 18:24:33]
|
1438:
匿名さん
[2017-05-30 08:59:31]
200000000と聞いてます
|
1439:
匿名さん
[2017-05-30 10:46:20]
カスリもしない、そんなにフカした情報必要あります?
|
1440:
匿名さん
[2017-05-30 11:06:37]
もっと高いの?
|
1441:
マンション掲示板さん
[2017-05-30 12:10:13]
隣のマンションにスーパーがあって、自分のところの敷地は広々って実は最高ですね。
|
1442:
匿名さん
[2017-05-30 12:45:10]
|
1443:
匿名さん
[2017-05-30 13:35:08]
こばんざめ戦法だな
|
1444:
匿名さん
[2017-05-30 14:33:47]
最多価格は1憶位?
|
1445:
匿名さん
[2017-05-30 15:54:59]
お隣は地権者の質が問題になってましたが、こちらは大丈夫なんですか?
|
1446:
匿名さん
[2017-05-30 22:22:57]
こちらは地権者はいないはず。安心ですよ
|
1447:
マンコミュファンさん
[2017-05-30 23:26:40]
それは好材料。中央区の地権者って他と比べてもほんとタチ悪いんだよなー。組合牛耳ってもまともな運営してくれればいいのだけど、暴走して対立してるマンション複数知ってるので。
|
1448:
匿名さん
[2017-05-31 08:52:08]
明石町のBとか?
|
1449:
匿名さん
[2017-05-31 12:25:39]
ブランズはヤバいですよね。
|
1450:
匿名さん
[2017-05-31 13:08:37]
|
1451:
マンション検討中さん
[2017-05-31 13:18:47]
明石町そんなに揉めてんの?
|
1452:
匿名さん
[2017-05-31 13:32:56]
らしいね。
|
1453:
検討中
[2017-06-02 18:23:36]
今出てる予定価格だと、
75中住戸で9200~1億200台 75角住戸で1億500万~1億2700万台 |
1454:
匿名さん
[2017-06-02 18:46:31]
最低でも400〜ですか。
この辺りも随分高くなりましたね。 |
1455:
匿名さん
[2017-06-02 23:29:11]
となりは売り切れましたか?
|
1456:
匿名さん
[2017-06-02 23:33:50]
|
1457:
口コミ知りたいさん
[2017-06-03 00:24:35]
>>1453 検討中さん
となりの方がだいぶ安かったなー モデルルームみたけど設備も造りも断然となりのほうが良かった 施工:大成/五洋、階高3.3/3.0、アルコーブ有/無、エアコン:天井カセット/壁掛け、とかとか、、 |
1458:
匿名さん
[2017-06-03 09:06:01]
|
1459:
検討板ユーザーさん
[2017-06-03 09:27:52]
|
1460:
匿名さん
[2017-06-03 09:36:49]
>>1459 検討板ユーザーさん
駅までの時間表記はクレヴィアの方がみじかいけど、大通り渡らないといけないし、日比谷線の改札まではさらに3-4分かかるから、意外と微妙ですよ。こっちはお隣のスーパーが使えるし、便利さでいったらこちらが上だと思います。 東京駅までは向こうが近いですがね。 |
1461:
口コミ知りたいさん
[2017-06-03 09:50:38]
|
1462:
匿名さん
[2017-06-03 09:55:18]
隣はまだ完売して無いですよ。
三井は完売したらウェブに直ぐ表記するので。 モデルルーム閉鎖に伴う、サイト改修と、 最後の数戸が半年以上しこってるので、テコ入れでしょうね。 |
1463:
トクメイサン
[2017-06-03 11:26:53]
|
1464:
匿名さん
[2017-06-03 11:32:08]
|
1465:
匿名さん
[2017-06-03 12:55:10]
歩くよ。
|
1466:
匿名さん
[2017-06-03 12:59:34]
駐車台数が少ないですが、車は手放しますか?
|
1467:
匿名さん
[2017-06-03 13:11:48]
残り5戸でよろしいですか?
|
1468:
匿名さん
[2017-06-03 13:29:07]
|
1469:
匿名さん
[2017-06-03 13:41:05]
|
1470:
匿名さん
[2017-06-03 14:06:49]
|
予定価格しか出てません。
全体的に予定が後ろ倒しとか