シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
12326:
匿名さん
[2020-08-14 19:35:38]
|
12330:
マンション検討中さん
[2020-08-14 20:57:20]
まあ、結局は価格ですよね。
これくらいの価格ですと、なかなかダブル インカムでも厳しくなってくるから、贈与 がある人とか、著しく稼ぎがよいとか、 +αいるのかな。 私が知っているだけでも、内陸にダブル インカムの方々たくさん住んでますが、 中央区内陸には肉と魚を揃えているスー パーがなかなかありませんので、ここは スーパーが隣にあるって事でママ友から も絶大な眼差や指示がありますよ。 |
12331:
マンション検討中さん
[2020-08-14 20:59:48]
築地のママ友も、デリドが出来て喜んでるよ。
築地からも近いしね。 |
12333:
匿名さん
[2020-08-14 21:08:33]
>>12331 マンション検討中さん
築地も、いよいよ昔の電通本社ビルのところ含めて再開発されそうだね。首都高の上は公園にするようだし。 |
12335:
マンション検討中さん
[2020-08-14 21:17:01]
|
12336:
マンション検討中さん
[2020-08-14 21:19:17]
デリドが出来たのは本当に大きいよね
|
12337:
匿名さん
[2020-08-14 21:22:30]
[No.12327から本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
12338:
匿名さん
[2020-08-14 21:29:18]
|
12339:
マンション検討中さん
[2020-08-14 21:32:53]
|
12340:
匿名さん
[2020-08-14 21:39:54]
|
|
12341:
マンション検討中さん
[2020-08-14 21:43:01]
実際に具体的な開発時期はいつ頃なんでしょうねぇ~
しばらく先かな? |
12342:
評判気になるさん
[2020-08-14 22:54:08]
>>12334 匿名さん
調べれば分かる事を質問する使えない人間の典型ですね。 |
12343:
名無しさん
[2020-08-14 23:03:00]
中央区だからとか、そんなんばっか
東京駅徒歩20分とか 我慢して住んでいるように見えるな 絶対に認めないだろうけど |
12344:
匿名さん
[2020-08-14 23:15:15]
>>12294 匿名さん
銀座東ではなく東銀座東です。本物の東銀座民が怒りますよ。 |
12345:
名無しさん
[2020-08-14 23:26:40]
|
12346:
マンコミュファンさん
[2020-08-14 23:47:14]
>>12345 名無しさん
本当にこのマンションを検討してるなら、普通調べますよね。 子供みたいな話し方でとても気持ち悪いので、あなたみたいな方はこのマンションには合わないと思います。 あなたみたいな人間でも住めるような他のマンションをご検討下さい。 |
12347:
マンション検討中さん
[2020-08-15 07:06:58]
周囲の好環境と利便性の両立立地ですね。銀座日本橋東京駅へ良アクセスであり日比谷線も徒歩5分でありながら、周囲は公園、小学校、郵便局やスーパーもあり、大通り沿いから離れた閑静な立地。まさに絶妙な立地だよね。内陸タワー3本の中は好みがわかれるでしょうが、スーパーや公園が近くにあるほうが好みであれば、パークシティ&シティタワーの方かな。3本とも素敵なタワマンですけどね。
|
12348:
買い替え検討中さん
[2020-08-15 07:11:14]
わざわざ解説、ご苦労さん・・
|
12349:
匿名さん
[2020-08-15 08:16:27]
>>12341 マンション検討中さん
築地警察署の隣にある中央区役所も建て替えor移転の議論がされているので、その状況を待ってということになるかなと思います。ちなみに旧電通ビルはこの物件と同じ住友不動産が取得しています。 |
12350:
匿名さん
[2020-08-15 10:11:28]
|
12351:
マンション検討中さん
[2020-08-15 10:36:03]
>>12349 匿名さん
建て替えや再開発楽しみですね。中央区関係ですと、図書館複合施設の「本の森ちゅうおう」が進んでますね!あそこも広大な敷地のようですから、完成すると素敵なスポットがまた一つ増えますね。 |
12352:
匿名さん
[2020-08-15 10:39:41]
>>12351 マンション検討中さん
本の森ちゅうおうは単なる図書館ではなく、かなり力の入った施設のようですね。2022年6月完成予定ということで、まだまだ先だと思っていましたがもう2年を切ったんだなあと。 |
12353:
匿名さん
[2020-08-15 10:47:34]
自分の投稿に名前変えて、自分でコメントしなくても良いですよ。クセがあるからすぐわかりますね。
|
12354:
マンション検討中さん
[2020-08-15 10:51:22]
>>12352 匿名さん
早いですね。八重洲2丁目北地区も、現行予定は2022年夏辺りでしたかね。コロナで前後するかしれませんが、これだけの規模の開発が今後連続的に進んでいくのも、この立地だからでしょうか。 |
12355:
匿名さん
[2020-08-15 10:54:34]
>>12354 マンション検討中さん
連投してるけど、あなた住民の人? |
12356:
匿名さん
[2020-08-15 11:00:29]
|
12357:
匿名さん
[2020-08-15 11:03:05]
住民が港南化しつつあるな
|
12358:
マンション検討中さん
[2020-08-15 11:12:34]
>>12356 匿名さん
中央区役所の建て替え、どこになるんでしょうね。これのH29年度を見てみると、最初の議論では、一次選定においてアクセス性などの観点から、「京橋地域」になってますね。その後に、2次選定で京橋地域の3施設8公園が検討され、そこから更に検討されているようですね。 https://www.city.chuo.lg.jp/smph/kusei/kobetsukeikaku/sonota/hontyousy... |
12359:
マンコミュファンさん
[2020-08-15 11:23:29]
|
12360:
匿名さん
[2020-08-15 11:43:27]
ン?地価安いからって事でしょ。
|
12361:
匿名さん
[2020-08-15 11:49:31]
|
12362:
マンション検討中さん
[2020-08-15 12:25:38]
>>12350 匿名さん
話の流れからして、あなたは購入者ではなさそうだけど、生活環境悪くて子育て不向きだと思うなら、さっさと引っ越せば良いですよね。あなたみたいな方がいるとマンションの価値を下がるので、困ります。 |
12363:
匿名さん
[2020-08-15 12:37:00]
|
12364:
匿名さん
[2020-08-15 12:41:53]
メンエスって、メンズエステ?
|
12365:
マンション検討中さん
[2020-08-15 12:43:35]
>>12363 匿名さん
駅前の騒がしい場所から5分くらい歩くと、閑静なエリアで公園前の緑あふれる場所があり、そこにパークシティとシティタワーのタワーマンションが2本建っててきれいですよ。ガードレールのあるバス通りの横ですね。JRの方に歩くと、ブリリアタワーがありますよ |
12366:
匿名さん
[2020-08-15 12:54:03]
しかし暑いね。こう暑いと、家のすぐ横にスーパーがあることのありがたみを実感します。スーパーまで徒歩5分とか無理だな。
|
12367:
匿名さん
[2020-08-15 13:08:43]
|
12368:
匿名さん
[2020-08-15 13:21:21]
みんな千葉出身なんだから仲良くしようよ
|
12369:
通りがかりさん
[2020-08-15 13:33:44]
|
12370:
評判気になるさん
[2020-08-15 13:54:54]
|
12371:
匿名さん
[2020-08-15 14:46:46]
|
12372:
マンコミュファンさん
[2020-08-15 15:35:15]
まあ、都心3区の内陸で、大規模で、幹線道路から外れた閑静立地で、スーパー併設のタワーマンションなんて、いわゆる鉄板だからね。
現時点でパークシティとシティタワーとブリリアの3本しかないし、今後もしばらくは京橋地域にタワーマンションできる予定も聞かないから、もしも欲しくてお金もあるのであれば、可能なうちにって感じだよね。 |
12373:
匿名さん
[2020-08-15 15:39:31]
また1戸減って32戸になったね・・・。
|
12374:
名無しさん
[2020-08-15 15:43:30]
八丁堀最高で良かったね
|
12375:
匿名さん
[2020-08-15 15:52:20]
|
住民の人?