住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

11718: マンション検討中さん 
[2020-05-23 08:26:55]
週末ですね。この一週間でかなりコロナも落ち着いてきた印象ありますね。段階的緩和までもう少しでしょうか。早く日常に戻れるといいですね。皆さんのコロナによるストレスも減るでしょうから。モデルルーム再開も楽しみです。
11719: 匿名さん 
[2020-05-23 08:44:06]
>>11713 匿名さん

重要かと。
11720: 匿名さん 
[2020-05-23 10:34:42]
>>11719 匿名さん

実際の数字をサバ読んで重複投稿する輩がいるからって意味だよ
11722: 匿名さん 
[2020-05-23 17:40:13]
[No.11721と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
11723: 匿名さん 
[2020-05-24 07:09:29]
明日から、銀座も日本橋も営業再開が増えそうですね!
11724: マンション検討中さん 
[2020-05-24 07:37:22]
早くモデルルーム再開してほしい
11725: 匿名さん 
[2020-05-24 12:49:04]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
11726: 住民板ユーザーさん6 
[2020-05-25 07:29:57]
ここは、テレワークには最高の環境です。
11727: 匿名さん 
[2020-05-25 12:51:58]
>>11726 住民板ユーザーさん6さん

何故?
11728: 匿名さん 
[2020-05-25 16:32:52]
テレワークの環境としては、特に最高とは思いません。
お昼にちょっと食べに行く所もない。わざわざ銀座や八丁堀、新川あたりまで歩かないと、目ぼしい飲食店もありません。
ウーバー頼んだり、隣にあるスーパーでお惣菜やお弁当を買うか、真面目にお昼ご飯を作る生活ってごく普通だよね。

11729: 匿名さん 
[2020-05-25 16:35:31]
>>11728 匿名さん
ごめん、どっちかと言うと不便な部類に入るわ。
11730: 匿名さん 
[2020-05-25 16:37:06]
>>11728 匿名さん

チープなファストフードが行きつけだと、たしかに近くにないから不自由するかもね。

11731: 匿名さん 
[2020-05-25 16:45:08]
アフターコロナ後は共用施設が充実してるワマンが人気でそうだよね
スタディ・ワーキングブースでベンディングマシーンのコーヒー飲みながら作業
ちょっと行き詰ったらジムやプールで身体を動かす
顧客とスカイラウンジやミーティングスペースで商談
11732: 匿名さん 
[2020-05-25 17:07:04]
駅まで行かなくてもランチできるとこたくさんありますよね。
手軽な居酒屋ランチからカフェまで色々ですね 
足を伸ばして銀座や京橋の有名店もいいね
11733: 匿名さん 
[2020-05-25 17:09:57]
>>11732 匿名さん
テレワークの日は、ちゃんと仕事しましょう。

11734: 匿名さん 
[2020-05-25 17:14:16]
銀座や京橋まで歩かないと、ここは周囲に何にもないよね。
11735: 匿名さん 
[2020-05-25 17:53:32]
20分近くかかりますし、歩く人はいないです。
タクシーで往復 2000円くらいですから、私はいつもそれです。
11736: マンション検討中さん 
[2020-05-25 18:03:15]
>>11735 匿名さん

タクシーで往復2000円?
1メーターでもかなりの場所までいけますよ?
それはマンションからどこまでですか?
正確にお願いします。
11737: マンション検討中さん 
[2020-05-25 18:03:54]
>>11734 匿名さん

いいえ、あります。
11738: 匿名さん 
[2020-05-25 18:06:09]
>>11731
ここもですが、スミフのタワマンは共用施設は貧弱なので今後厳しいかもですね。
11739: マンション検討中さん 
[2020-05-25 18:11:14]
>>11738 匿名さん

私は、これくらいの共用施設がいいです。
11740: 匿名さん 
[2020-05-25 18:24:30]
>>11736 マンション検討中さん

スレ的にも湊二丁目の話ですよね。
タクシー2000円ぽっち、別に惜しいと思った事はないですが、色々な住民がいるのだと参考になりました。
11741: マンション検討中さん 
[2020-05-25 18:27:37]
>>11740 匿名さん

タクシー往復2000円は、どこからどこまでの距離ですか?
11742: マンション検討中さん 
[2020-05-25 22:21:28]
あ、いよいよMR予約できるようになったみたいですね!しかし、既に満席多いようですね!出遅れた~
11743: 匿名さん 
[2020-05-25 22:29:53]
お金あるところにはあるからな
購買意欲が衰えない層が狙ってんだろうな

11745: 匿名さん 
[2020-05-26 08:48:12]
[No.11744と本レスを、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]
11747: 匿名さん 
[2020-05-26 09:11:02]
2Rの住民とはエントランスを別にしてあるけど、大規模修繕は一緒にやっていくんでしょう?差をつけたりするのかな。
11748: 匿名さん 
[2020-05-26 12:52:34]
>>11728 匿名さん

茅場町には、お店がたくさんありますよ。
平日はサラリーマンやOLで、賑わってます。
11749: 匿名さん 
[2020-05-26 12:53:39]
>>11739 マンション検討中さん

コロナウイルス騒ぎで、共用施設はあまり必要無いと思いました。
11750: 匿名さん 
[2020-05-26 12:55:33]
>>11733 匿名さん

テレワーク、もう飽きましたよ。
大丸再開したから、ラウンジでお茶してきます。
11751: 匿名さん 
[2020-05-26 13:11:12]
>>11749
我が社は週2回の在宅勤務が制度化されました。
在宅仕事中のリフレッシュや変化つける為に共用施設は欲しいですね。

コロナ騒ぎは一過性ですが、アフターコロナの働き方は今後続いていきます。
11754: 匿名さん 
[2020-05-26 14:21:26]
共用施設は、使わない人にとっては、どうなんだろうね。
11756: 匿名さん 
[2020-05-26 14:33:15]
最近知ったのですが、ここの1LDK、平米100万ちょっとで買えるの、在宅勤務用のセカンドハウスとして結構いいんじゃないかな。セカンドだったらローン金利も低めで借りられるし。
11757: 匿名さん 
[2020-05-26 14:49:32]
>>11756 匿名さん
セカンドハウスに通勤などせず
広い自宅に住替えましょう
11758: 匿名さん 
[2020-05-26 14:55:24]
広い自宅は、広い庭付き戸建て。
こちらはセカンドハウスで十分。
11759: 匿名さん 
[2020-05-26 15:02:54]
[NO.11746~本レスまで、削除されたレスへの返信、及び、削除に関する話題のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
11760: 匿名さん 
[2020-05-26 17:37:33]
西日は大変ですね。
11761: マンション検討中さん 
[2020-05-26 18:15:13]
本日のホームページ予約状況、早速満席だらけですね。ほんとに再開してよかったですね。
11762: 匿名さん 
[2020-05-26 18:36:13]
>>11761 マンション検討中さん
残戸数と歩留まり考えたら、6月の週末に空席があるのはちょっとマズいような気が。
11763: マンション検討中さん 
[2020-05-26 18:49:33]
世間の購買意欲が落ちてるかなと思いましたが
相変わらず人気ありそうですね
11764: 匿名さん 
[2020-05-26 20:19:18]
車運転するなら(便利なとこなので不必要かもしれないけど)品川ナンバーエリアなのはやはり良いね
11765: 匿名さん 
[2020-05-26 20:25:39]
>相変わらず人気ありそうですね
って残40戸から全然減らないねー、、、
やめとこうぜ、人気とか、逆にみっともねえから、、
11766: 匿名さん 
[2020-05-26 20:28:08]
数は絞ってるのだろうけど、モデルルームは人気な模様
11767: 匿名さん 
[2020-05-26 21:49:13]
来月中に完売しそう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる