住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

11574: 匿名さん 
[2020-05-18 09:21:24]
>>11536 匿名さん

三階
11575: 匿名さん 
[2020-05-18 09:22:38]
>>11549 匿名さん
八丁堀でもない。
湊です。
11576: 匿名さん 
[2020-05-18 09:26:00]
住民ですが、まだ売ってんの?って知人に笑われました、いい加減早く完売してほしい、頑張ってください。
11577: マンション掲示板さん 
[2020-05-18 09:37:14]
>>11576 匿名さん

ほんとうに住民ですか?それともインターネットのなりすまし住民ですか?
11578: 匿名さん 
[2020-05-18 09:44:04]
>>11577
住民です。とても恥ずかしく迷惑でなりません。
11579: マンション掲示板さん 
[2020-05-18 09:47:54]
>>11578 匿名さん

ほんとうですか??
11580: マンション掲示板さん 
[2020-05-18 09:49:43]
>>11578 匿名さん

購入者しか知らないことを聞いてもいいでしょうか??
11581: マンション掲示板さん 
[2020-05-18 09:51:28]
>>11578 匿名さん

今、マンションのエレベーターに掲示されているのは、なにでしょうか?それとも、なりすましですか?
11582: 匿名さん 
[2020-05-18 10:07:30]
まさか、本当に住民さんじゃないですよね、住民さんならやめましょうよ、、
このような投稿、本当にみっともないんで、、
住民でないことを祈ります
11583: 匿名さん 
[2020-05-18 10:12:46]
>>11582 匿名さん

逃げた笑
これ武蔵小山さんあるあるですね。
11584: マンション掲示板さん 
[2020-05-18 10:34:19]
え、結局、
なりすまし住民ですか?

なりすましは、やめましょうよ
迷惑ですから。

なりすましてまで、
掲示板を荒らしたいですか?
11585: 匿名さん 
[2020-05-18 10:37:11]
逆だよ逆、笑
11586: 匿名さん 
[2020-05-18 10:41:49]
住民同士、住民版に移動しましょうよ。
11587: 匿名さん 
[2020-05-18 10:43:23]
毎日毎日朝から晩まで掲示板を荒らしているのはあなたです。
11588: 匿名さん 
[2020-05-18 10:51:12]
検討者は、知りたい事が山ほどあります。
11589: 匿名さん 
[2020-05-18 11:01:12]
>>11588 匿名さん

それは勿論です

しかし同じ内容の連投は需要なし、むしろ購買意欲無くすだけ
11590: マンション掲示板さん 
[2020-05-18 11:24:16]
しかし、住民になりすましてまで掲示板を荒らすのは、カッコ悪いで辞めてください。
11591: 匿名さん 
[2020-05-18 12:16:45]
マンション掲示板さん、ちょっとひつこいですよ、
私は住民なんで住民版で待ってます

これ以上の検討版でのなりすまし、自作自演、煽りおよび荒らし投稿は検討者様に
大変失礼にあたりますのでご遠慮願います

次こちらの検討版に投稿あり次第、業者または礼儀を知らない住民さんとして見解させていただきます

悪しからず、
11592: マンコミュファンさん 
[2020-05-18 12:45:51]
>>11591 匿名さん

基本的な事ですが、駐輪場のエレベーター、何機あって、何階に止まりますか?
11593: 匿名 
[2020-05-18 12:53:53]
>>11592 マンコミュファンさん
私は住民なんでわかります
2機で、1階と地下1階です
11594: マンコミュファンさん 
[2020-05-18 13:09:16]
>>11593 匿名さん

検討者が書き込むのもダメなんですか?
11595: 住民板ユーザーさん6 
[2020-05-18 15:59:00]
ここいですねー
欲しい。
でも眺望抜群のお隣はもーっと欲しい。
でも共に手が届かない。
なるほど、中央区2位と3位のタワマンか…
納得!
11596: 匿名さん 
[2020-05-18 17:54:04]
中央区あたりって価格と利便性の
バランスが取れてる物件が多いと思う
11597: マンション検討中さん 
[2020-05-18 17:57:37]
確かにCGPやMTGは人気で完売も早かったですね
後はKPTでしょうか。坪単400前半で出たら蒸発かと思います。
11598: 匿名さん 
[2020-05-18 18:50:05]
>>11597 マンション検討中さん
意味わからん。
略さず田舎もんでもわかるように願いますわ。
検討してるもんでよ。
11599: 匿名さん 
[2020-05-18 19:32:09]
ダイゴ
11600: 匿名さん 
[2020-05-19 01:12:20]
PTKでしょ。
11601: 匿名さん 
[2020-05-19 07:29:16]
TKSY、営業再開しましたね!
11602: 匿名さん 
[2020-05-19 09:48:27]
湊からの駅距離

青山一丁目 徒歩 1時間18分、電車 28分
表参道 徒歩 1時間35分、電車 32分
六本木 徒歩 1時間11分、電車 23分
日本橋 徒歩 21分、電車 16分
銀座四丁目 徒歩 22分、電車 16分
八重洲中央口 徒歩 24分、電車 13分



キャピタルゲートプレイスからの駅距離

青山一丁目駅 電車21分
表参道駅 電車22分
六本木駅 電車18分
日本橋駅 電車12分
銀座一丁目駅 電車7分
東京駅八重洲中央口 電車19分
東京駅丸の内北口 電車18分
大手町駅 電車14分
11603: 匿名さん 
[2020-05-19 09:52:38]
ここが便利な場所とわかる良い統計ですね
どこいくにもちかいね
11604: 匿名さん 
[2020-05-19 13:42:39]
>>11602 匿名さん

日本橋まで徒歩10分では??
11605: 匿名さん 
[2020-05-19 15:02:18]
流石に来年には値下げしてるでしょう。売れなさ過ぎて。
既存契約者に対しても一律値下げしてくれる他デベと違い消費者軽視のスミフなので
今買うのは辞めておいた方が良いですね
11606: 通りがかりさん 
[2020-05-19 15:14:58]
>>11605 匿名さん

住友不動産は現時点での契約分で来年度分までの黒字が確定している様です。
ここを急いで完売にする必要が無いので、値下げは無いですよ。
11607: 匿名さん 
[2020-05-19 15:24:10]
では再来年まで待った方が良いですね。三井の勝どきに客奪われつくした後かと思いますが。

自社の利確のために消費者入居時期を一方的に指定する会社。本当に消費者軽視。
11608: 匿名さん 
[2020-05-19 15:27:55]
>>11607 匿名さん

買い逃す思考回路だなあ。まあ自由だけど。
11609: 通りがかりさん 
[2020-05-19 15:32:30]
>>11607 匿名さん
再来年まで待っても値下げは無いと思いますよ。
中央区にこのクラスのタワマンは出て来ないですし、八重洲再開発もあって、値下げする要素が無いです。
11610: デベにお勤めさん 
[2020-05-19 15:37:00]
大手デベロッパーは体力ありますし、供給も減っていく中で
投げ売りする理由もないでしょうね。
11611: 匿名さん 
[2020-05-19 15:42:51]
>>11609
そうですか?三井勝どき2棟、月島3、豊海、フラッグタワーと腐るほどありませんか?
特に同じ月島3は同じ住友ですよ。
調子に乗って値上げしまくり売れなくなった本物件は価格調整あるとは思いませんか?
11612: 匿名さん 
[2020-05-19 15:44:09]
>>11606 通りがかりさん

そのうちに、もっと良いマンションできそう。
こちらは再来年には中古になるよね?
11613: 匿名さん 
[2020-05-19 15:54:29]
この物件が一番苦戦しているようだから値引きはまずここからだろうね
今後、スミフは多数良い物件を販売予定だから、この物件はかなり値引きしないと完売も厳しいだろうね
もちろん、大幅値引きあれば購入したいと思っています
11614: 匿名さん 
[2020-05-19 16:06:56]
残り40戸程度ならスミフにしたら想定内くらいだろ
11615: 通りがかりさん 
[2020-05-19 16:10:13]
>>11613 匿名さん
残りの過半数はSOHOですし、売れ残れば住友不動産が所有のまま賃貸として市場に出ます。
値下げを待って時期を逃すのは勿体無いと思いますよ。
11616: 匿名さん 
[2020-05-19 16:18:29]
>>11607
消費者軽視感はします。
11617: 匿名さん 
[2020-05-19 16:24:20]
残戸数40っていくらなんでも多すぎない?
毎日毎日朝から晩までこんなに口コミ良いのに...
11618: マンション検討中さん 
[2020-05-19 18:13:23]
皆さん欲しい気持ちはわかりますが、さすがに残り少ないし都心中央区内陸タワー物件なので、まあ棚ぼたは無理では?買える人しか買えないかと。もちろん色々な事を期待して待つのは個人の自由ですので、お好きにどうぞ。
11619: マンション検討中さん 
[2020-05-19 18:16:20]
>>11607 匿名さん

勝どき???エリアが全く違うし単価も違うので、そもそも競合してないのでは?
11620: 匿名さん 
[2020-05-19 18:23:25]
>皆さん欲しい気持ちはわかりまが、

お金持ってる人間は、欲しければ何が何でも満額で買うもんだよ。
こういうこと言うから売れないんじゃないの?
私は何が何でもじゃないんで値引きしなきゃ買わないけどね。
11621: 匿名さん 
[2020-05-19 18:24:16]
>>11619 マンション検討中さん
立地、利便性はほぼ同じ。なのに競合しないとしたら、それは単なる隅田川以東の中央区ブランドに金を出すか出さないかの違い。勝どきの購入層は現実的で賢いということ。
11623: 匿名さん 
[2020-05-19 18:31:10]
[No.11602と11622は、重複投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる