シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
10781:
マンコミュファンさん
[2020-05-03 13:22:31]
ビジネスエリアにも近いしね。東京金融街は、徒歩でもいけちゃうよ!
|
10782:
匿名さん
[2020-05-03 13:25:03]
日比谷からも歩いても20分で我が家。
|
10783:
ご近所さん
[2020-05-03 13:27:47]
ミッドタウン日比谷の中二階でミートボール&ビールを飲食して、ふらっと歩いて帰っても近いよね♪これ以上便利なところが日本にあるのだろうか。。
|
10784:
匿名さん
[2020-05-03 13:28:09]
今夜は築地で寿司三昧。
明日は銀座でフレンチ。 明後日は、日本橋で中華! |
10785:
名無しさん
[2020-05-03 13:34:50]
ビジネスは丸の内大手町、銀座丸の内で服を買い、銀座日本橋で会食する。お隣スーパー。皇居か隅田川でラン。エリア成立するわ
|
10786:
匿名さん
[2020-05-03 13:44:07]
|
10787:
匿名さん
[2020-05-03 14:21:27]
南部美人とばくらいの組合せ。
ホヤは美味い。 |
10788:
匿名さん
[2020-05-03 14:32:07]
便利なのに売れ残る。周りは空室多い。
便利なだけなら賃貸で良いです。 |
10789:
名無しさん
[2020-05-03 14:43:02]
賃貸はもっと高いでしょうから、頑張って借りてください
|
10790:
匿名さん
[2020-05-03 14:47:03]
徒歩10分以内にはなんも魅力的な場所ないよ、ここ だから毎日毎日遠くの日比谷や銀座をアピールするしか手がなくなってる |
|
10791:
マンション検討中さん
[2020-05-03 15:50:19]
>>10790 匿名さん
住んでる場所を日本橋とか八重洲と誤魔化さずに湊に自信持てば良いのに。静かで良い場所だよ。 |
10792:
匿名さん
[2020-05-03 15:56:16]
|
10793:
ご近所さん
[2020-05-03 16:02:47]
|
10794:
ご近所さん
[2020-05-03 16:03:27]
湊の東~西は
徒歩4分くらいですよ |
10795:
名無しさん
[2020-05-03 16:07:03]
徒歩10分で銀座1丁目ですが
|
10796:
匿名さん
[2020-05-03 16:16:51]
どうせ今日も張りついてるのって若葉の別アカなんだろうけど
相変わらず中身がない |
10797:
ご近所さん
[2020-05-03 16:18:28]
マンションから西に1分歩くと、既に湊ではありません。徒歩1分の小学校までが湊。徒歩3分にあるみずほ銀行は、別。
マンションを出て、半径1分県内に、ペットショップがあり、スーパーがあり、小学校があり、公園がある。1分すぎると、湊ではありません。 |
10798:
名無しさん
[2020-05-03 16:23:18]
1丁目に小学校や公園があって、2丁目に三井住友タワマンとスーパーがあるイメージだね。
|
10799:
名無しさん
[2020-05-03 16:24:53]
郵便局も1分圏内。この辺りは便利が当たり前すぎてふれてない。銀行も3分以内に複数ある
|
10800:
匿名さん
[2020-05-03 16:50:32]
徒歩10分なんて、フレンチ、スペインバル、寿司など、もはやなん店舗あるかすら把握できないくらいあるでしょ。モールのあるような田舎じゃなくて大都会なんだから。セレクトショップ系は15分程度歩けば一通り全てある。スーパーは1分。小学校も公園も郵便局も1分。愛犬用ペットショップも1分以内に数件。銀行は3分。
|
10801:
マンコミュファンさん
[2020-05-03 16:54:42]
|
10802:
ご近所さん
[2020-05-03 16:56:06]
フジドラマ「スーツ」のロケ現場である東京スクエアガーデンも近いよ~♪。東京駅まで行く途中。鍛治橋通り沿い。ここのハンバーガーおいしいね
|
10803:
名無しさん
[2020-05-03 16:56:49]
|
10804:
関西人
[2020-05-03 16:58:47]
|
10805:
ご近所さん
[2020-05-03 17:01:24]
|
10806:
マンコミュファンさん
[2020-05-03 17:06:46]
日常生活はスーパーだけでは事足りないことも多いので、商店街は必須。
それと子育て世帯には大規模公園もなくてはならない施設。近隣サラリーマンの休憩所と化してるちっぽけな公園対象となりませんので悪しからず。 |
10807:
匿名さん
[2020-05-03 17:09:19]
|
10808:
匿名さん
[2020-05-03 17:25:16]
逆に聞きたいんだけど商店街で買わないといけないものって何?
|
10809:
匿名さん
[2020-05-03 17:50:33]
|
10810:
匿名さん
[2020-05-03 17:52:13]
|
10811:
匿名さん
[2020-05-03 17:53:35]
|
10812:
匿名さん
[2020-05-03 17:54:42]
銀座で日常の買い物する層は湊には居ませんよ。山の手に住むお金の心配が無用な方々です。マンションの売れ行き気にする方が日常の買い物を銀座でできるわけないです。
|
10813:
匿名さん
[2020-05-03 17:55:08]
ローズキッチンがあるザマス。
|
10814:
匿名さん
[2020-05-03 18:14:07]
|
10815:
名無しさん
[2020-05-03 18:21:06]
商店街で、具体的に何かうの?笑
パン?じゃがいも?シャンプー?ジャケット?靴?本?銀行?ファミレス?ファーストフード?イタリアン?フレンチ?焼き鳥?カフェ? 全てこちらにあります 終了 荒らすな |
10816:
ご近所さん
[2020-05-03 18:23:36]
>>10812 匿名さん
銀座は街の名前。一通りあるんだよ。ドラッグストアもあるし、煎餅も売ってるし、高級フレンチもあるし、ショップもあるし、ラーメン屋もあるし、マクドナルドもあるし、なーーーんでもあるんですよ。銀座に緊張しすぎ♪ |
10817:
ご近所さん
[2020-05-03 18:26:36]
|
10818:
マンコミュファンさん
[2020-05-03 18:29:36]
商店街さんは、絡むな!!それ、粘着荒らしっやつな。商店街に興味あるなら、商店街のあるマンションエリアを選んでください。おしつけないで。そのために、物件ごとにスレがあるんだよ!!
|
10819:
匿名さん
[2020-05-03 18:30:30]
砂町銀座商店街!
|
10820:
検討板ユーザーさん
[2020-05-03 18:33:18]
商店街じゃなくて大きな街がいいから、こっちなんだよ!!!
|
10821:
名無しさん
[2020-05-03 18:33:49]
|
10822:
匿名さん
[2020-05-03 18:43:11]
ここ、一日中 無理ポジしてるのか… |
10823:
名無しさん
[2020-05-03 19:09:01]
|
10824:
マンション検討中さん
[2020-05-03 19:37:18]
>>10822 匿名さん
数年やってんだろう。その労力をボランティアに使った方が湊の価値も上がるよ。 |
10825:
マンコミュファンさん
[2020-05-03 19:40:49]
なんだかんだで大規模商店街は何でもあるから一度経験すると離れられないよ。
有名商店街はアーケードになってて雨に濡れないから傘入らずだし、銀座とか日本橋だとか関係ない所に健脚自慢する必要もない。 結局湊には何も無いでファイナルアンサー? |
10826:
匿名さん
[2020-05-03 19:48:42]
湊には何にもないは。
|
10827:
匿名さん
[2020-05-03 19:49:36]
|
10828:
匿名さん
[2020-05-03 19:50:11]
|
10829:
匿名さん
[2020-05-03 19:50:13]
|
10830:
匿名さん
[2020-05-03 19:54:05]
|
10831:
匿名さん
[2020-05-03 20:09:47]
武蔵小山もいいとこですよ
ネガからしたらよそと揉めさせたい よくやる姑息な手段ですね |
10832:
匿名さん
[2020-05-03 20:15:53]
武蔵小山はパークシティが地域ナンバーワンで牽引している凄い街だよ。
今一番勢いあるんじゃないかな。 湊はパークシティがダメダメみたいだけどな。 |
10833:
匿名さん
[2020-05-03 20:19:01]
↑浅はかだな
|
10834:
匿名さん
[2020-05-03 20:20:45]
渋谷と神宮でも互いに悪口書き込みして自演してたらしい
そんな人です。 |
10835:
匿名さん
[2020-05-03 20:22:14]
結局商店街で買わないといけないものって何も出てこないのね
それならこれだけ周辺にお店など充実してれば無くてもいいよね |
10836:
入居済み
[2020-05-03 20:40:00]
|
10837:
匿名さん
[2020-05-03 20:45:21]
>>10836 入居済みさん
湊の購入層はローンカツカツで銀座やデパ地下で買物する余裕ないっしょ。 質の良い食材や美味しいレストランがお手頃価格であるのご商店街の良いところ。 生活費は安く済むにこしたことないしな。 |
10838:
匿名さん
[2020-05-03 20:54:56]
でも世の大半の人はスーパーで買物してるよね。
必須のものではないよね。商店街って |
10839:
匿名
[2020-05-03 20:55:34]
|
10840:
名無しさん
[2020-05-03 20:58:21]
まとめると、
ここはほんといいところですね!! |
10842:
入居済み
[2020-05-03 21:26:12]
|
10843:
匿名さん
[2020-05-03 21:52:09]
このエリアのマンションは強いですね
|
10844:
匿名さん
[2020-05-03 21:54:32]
>>10842 入居済みさん
超低金利の0.5%で借入できるのに支払い終わってるとは衝撃的。購入資金を0.5%で運用していると同じことだから、稼ぎを話題に出す人の行動としては合理性が乏しいです。 |
10845:
匿名さん
[2020-05-03 22:19:35]
こうやって話題そらしするしかないよね。エリアの強みは否定できないものね
|
10846:
入居済み
[2020-05-03 23:35:12]
|
10847:
匿名さん
[2020-05-03 23:40:33]
|
10848:
匿名さん
[2020-05-03 23:43:40]
払い方なんて自由だろう。惨めな理由で物件に絡んでる人が一番可哀想だよ
|
10849:
匿名さん
[2020-05-03 23:54:20]
話題で対抗できないので、支払い方にまで文句つけ始めたらもう終わりだろう
小学生かよ |
10850:
匿名さん
[2020-05-04 00:35:55]
パークシティ武蔵小山スレであっちの関係者がここ荒らしてたこと自爆してた。
わかってたことだけどやっぱりねって感じ。 |
10851:
匿名さん
[2020-05-04 00:39:26]
武蔵小山も若葉に荒らされてるからその理由は苦しいと思う。
|
10852:
匿名さん
[2020-05-04 00:48:30]
|
10853:
匿名さん
[2020-05-04 00:54:02]
なるほど昔からここにも他の地域にもコンプレックス抱えて荒らしてるということかね
若葉君 |
10854:
匿名さん
[2020-05-04 00:59:45]
|
10855:
匿名さん
[2020-05-04 01:03:57]
武蔵小山も若葉に荒らされてるよね?その部分の整合性を詳しく
|
10856:
匿名さん
[2020-05-04 01:09:34]
|
10857:
匿名さん
[2020-05-04 01:13:16]
読み返してみれば分かるよ。ネガ投稿はほぼほぼ若葉
直近の100レスくらいでもその兆候は見て取れる そこの整合性を説明してね。若葉がアカウント2こあるのも有名だから 若葉とそれ以外で使い分けもしてるんだろうけどな |
10858:
匿名さん
[2020-05-04 01:16:10]
|
10859:
匿名さん
[2020-05-04 01:16:42]
|
10860:
匿名さん
[2020-05-04 01:21:15]
>>10859 匿名さん
ここのネガが武蔵小山だとバレて必死ですね。 しつこい絡みはやめて下さい。 ↓これが証拠です。 パークシティ武蔵小山スレで「湊」と検索したら、あっちで3年前から湊を蔑む投稿が沢山ありました。 |
10861:
匿名さん
[2020-05-04 01:23:26]
コロナで値下がりしていますか?
|
10862:
匿名さん
[2020-05-04 01:23:50]
いや誤魔化してないで整合性を説明してよ。向こうも若葉に荒らされてますよ
ということは貴方の武蔵小山=こちらの荒らしという理論も成り立ちませんね |
10863:
匿名さん
[2020-05-04 01:42:22]
>>10862 匿名さん
事実として3年前から湊をパークシティ武蔵小山関係者が恨んでいること。 10830辺りで「武蔵小山」の名前が出てきて以降、突如として武蔵小山を保護する投稿が始まったこと。直前の「砂町銀座」や「大山」には無反応です。 またパークシティ武蔵小山では直近で荒らされていませんね。 |
10864:
匿名さん
[2020-05-04 02:40:48]
自分の罪を武蔵小山になすりつけようと必死の若葉劇場をお楽しみください
|
10865:
匿名さん
[2020-05-04 03:10:40]
10830くらいからの流れ読むと武蔵小山と喧嘩させたい若葉君が武蔵小山叩き→それを看破されて爆死→武蔵小山のスレでもそれを指摘される→焦って武蔵小山スレで必死に弁明&責任なすりつけ というふうにしか読みとれないけど?他でも同じようなことやってるんだよね?間違ってるかな?
|
10866:
匿名さん
[2020-05-04 03:23:37]
銀座東?
マンション名に銀座がつくから期待して見に行ったが人気もなくとてもさみしい場所で残念でした。 あまりにもイメージが違いすぎて唖然となりました。 |
10867:
匿名さん
[2020-05-04 07:04:23]
|
10868:
住民板ユーザーさん6
[2020-05-04 07:05:35]
素晴らしいマンションです。
こんなに全ての条件がバランス良く纏まった物件はあまり見たことがありません。 |
10869:
匿名さん
[2020-05-04 07:05:50]
|
10870:
匿名さん
[2020-05-04 07:09:28]
|
10871:
匿名さん
[2020-05-04 07:49:52]
なにせ場所がいいから投資家の資産形成の引き合いもかなり多いそうです。
経済の中心にも近いというのはメリットかもしれませんね |
10872:
匿名さん
[2020-05-04 08:02:35]
>>10865 匿名さん
ここを荒らすネガと同じく粘着ですね。 その独特な単語使いや文章であなたが荒らしであることは明白です。 普通の方が使わないであろう「爆死」を小石川スレで検索したら同じような文章のネガ投稿がありました。 このような事実の積み上げから色んなスレでネガ投稿してる人物はパークシティ武蔵小山関係者であると判断できます。 |
10873:
匿名さん
[2020-05-04 08:28:30]
現地確認後の感想だが、どこへ行くにもちょっと中途半端で不便な場所だよねここ。
同じ人?の同じような意見以外で、少し違う視点からの投稿を参考にしたい。 |
10874:
匿名さん
[2020-05-04 08:49:11]
どうでもいいことだけどネガさんも昨日あたりから完全にネタ切れ感強いよね。エリアとしてはやっぱり強いよねというのは否定できないらしい
|
10875:
匿名さん
[2020-05-04 08:51:55]
文明堂カフェ、良いよね。
|
10876:
マンコミュファンさん
[2020-05-04 08:57:04]
銀座、日本橋、京橋、八重洲、東京駅
アクセス便利 日比谷線も使える。 羽田成田へのアクセスも最高 行動派、ビジネスパーソンに 向いてますね |
10877:
マンション検討中さん
[2020-05-04 09:00:15]
大手町丸の内に歩いていけるエリアがいいので、ここが好き
|
10878:
マンコミュファンさん
[2020-05-04 09:07:03]
銀座の近くか、表参道の近くがいい。大きな街がないと、無理。そういった人が買っているのだから、それでいいと思う。
地方のモールや商店街が好きなのであれば、そちらを買えばよい。 決して混じり合わない価値観。リアルの世界でも語りあうこともないでしょう。 大人になって、現実を突きつけられ、すむところを決めていく。決して混じり合わないところに入り込むと、お互いに不幸です 価格はにていても、層は全く似ていません。おしゃれが好きな人もいれば、無頓着な人もいる。 銀座や表参道やビジネス街の近くにすみたい人、そういう街で人生を過ごしたい人。かたや、休日に、商店街やモールにいきたい人、地方にありそうなお店が落ち着く人。 決して混じり合わない層ですし、現実で友達になることもないでしょう。聞いている音楽、読む本、経済への興味、全て違うでしょう 別々でやりましょう |
10879:
匿名さん
[2020-05-04 09:09:38]
アンチさんもも羨む今一番注目の物件ですね
私もスレが常に上に上がってるので気になり始めました。場所としては便利そうですね |
10880:
マンコミュファンさん
[2020-05-04 09:18:08]
学生時代から別れ始めているでしょ。
街が好きな人と、そうじゃない人。 街が好きな人は街に行く。学生であれば、六本木、原宿、渋谷にくりだし、クラブにいって、カフェにいって、学生っぽいバーにいって、古着をみたり、オリジナルの服を買いに行く。社会人になったら、インポートの服を買い、家具のレベルもアップし、音楽もメロコアやクラブミュージックから進化する。繰り出す街も、銀座、大手町、丸の内、など大人の社交場に繰り出す 片や、学生時代に、秋葉原が好きなやつもいる。都心が苦手なやつもいる。地方のファミレスが好きなやつもいる。 決して混じり合わない層。マンション選びも価値観別れるに決まってるじゃん。絶対合わないんだから、別々で。 街が好きな人と、そうじゃない人 絶対混じりあいません 笑 |