シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
10634:
匿名さん
[2020-05-02 11:20:52]
ほかでも適当なこと書いてはソースは貼らない(貼れない)ということを繰り返してる方です。若葉さん
|
10635:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 11:22:09]
次は、建築資材費のブレイクダウンでもやりますか?資材購入当時の原油の値段から洗い出さなきゃね笑。あと、当時の為替も笑
|
10636:
匿名さん
[2020-05-02 11:22:45]
|
10637:
匿名さん
[2020-05-02 11:24:56]
|
10638:
名無しさん
[2020-05-02 11:26:44]
|
10639:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 11:28:34]
次は、当時の人件費の話でもしますか?笑
|
10640:
匿名さん
[2020-05-02 11:28:35]
値上がり凄いですね
|
10641:
匿名さん
[2020-05-02 11:30:50]
すみません。
コストを洗い出すことができませんでした。 そして、今売られいる価格が すべてだということがわかりました。 買えるように、懸命に働き、貯金します |
10642:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 11:32:10]
ここは高いから、無理して中央区京橋のタワマン買わなくても、身の丈にあったとこ買えばいいのでは?ファイト!
|
10643:
匿名さん
[2020-05-02 11:34:16]
どの部屋も2000万位値上がりしてますね。
|
|
10644:
匿名さん
[2020-05-02 11:34:21]
いつか、パークコート文京、シロカネザスカイ、シティタワー銀座東、パークシティ中央湊ザタワー、パークコート浜離宮、パークコート渋谷などの人気物件が買えるように、努力します。一生懸命はたらきます
|
10645:
匿名さん
[2020-05-02 11:36:14]
|
10646:
匿名さん
[2020-05-02 11:37:14]
|
10647:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 11:39:46]
中央区は3地域
https://www.city.chuo.lg.jp/smph/kusei/syokai/tyomeiyurai/index.html 京橋、日本橋、月島 京橋タワマン パークシティ中央湊ザタワー シティタワー銀座東 ブリリザタワー東京八重洲 |
10648:
匿名さん
[2020-05-02 12:06:38]
|
10649:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 12:18:00]
まだ売ってる部屋です。残念。そして価格もあっていません。どこのスレでもやってる下りです
|
10650:
匿名さん
[2020-05-02 12:19:39]
値上がり率50%?
|
10651:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 12:20:32]
中央区は3地域
京橋(旧京橋区) 銀座、湊、京橋、新富町、等 日本橋(旧日本橋区) 日本橋、東日本橋 月島(一部湾岸) 佃、月島、勝どき、晴海、豊海 |
10652:
匿名さん
[2020-05-02 12:25:17]
京橋エリアは多様なお店あって面白いのはあるよね
伝統や最新のお店などは銀座などでOK 使い分け出来て良いですね |
10653:
匿名さん
[2020-05-02 12:33:07]
この繰り返し。
飽きた。 |
10654:
匿名さん
[2020-05-02 12:49:00]
人気のエリア至近なのは事実だから仕方ない
|
10655:
匿名さん
[2020-05-02 13:05:05]
湊は売れてない部屋ですら、値下がりしてるのか。 |
10656:
匿名さん
[2020-05-02 13:09:17]
値上がりしてるようですよ
|
10657:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 13:09:20]
|
10658:
通りがかりさん
[2020-05-02 13:39:51]
ここのスレは明るく盛り上がってていいね!
|
10659:
匿名さん
[2020-05-02 13:46:23]
人気あるということでしょうかね
|
10660:
匿名さん
[2020-05-02 13:51:55]
値下げしてくれそう。
|
10661:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 13:52:01]
プレゼンスが高いと、人を引き付けますからね
|
10662:
匿名さん
[2020-05-02 13:57:14]
この物件周辺は割と静かだけと隣接エリアは大変魅力的というアンバランス感が良い点
|
10663:
匿名さん
[2020-05-02 15:00:47]
値下がりっつっても、分譲初期より200万くらいしか下がってないじゃんw
ガッツリ下がってるのは、スミフお馴染みの値上げしながら売ってる部屋だけっしょ |
10664:
匿名さん
[2020-05-02 15:10:21]
|
10665:
匿名さん
[2020-05-02 15:11:18]
|
10666:
匿名さん
[2020-05-02 15:19:38]
?
分譲時から2割値上げして売っている部屋がガッツリ値下がりしているだけで、分譲初期に買った人の損失は数百万程度と、ごくわずかですけど? スミフの値上げ戦法を知らずに初期に買わなかった人の自己責任かと思います。 |
10667:
匿名さん
[2020-05-02 15:31:58]
値下がり待ちまーす
|
10668:
匿名さん
[2020-05-02 15:32:59]
|
10669:
匿名さん
[2020-05-02 15:45:19]
長い目でみればここは上がるわ
|
10670:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 15:57:30]
|
10671:
マンション掲示板さん
[2020-05-02 15:59:44]
若葉さんは、パークコート渋谷、パークコート文京、シロカネザスカイ、シティタワー銀座東、シロカネザスカイといった人気マンションを片っ端から興味ありありのようですが、最終的にどこを買うのですか~?
|
10672:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 16:13:46]
無理してまで人気都心タワーに首突っ込んでも、買えなかったらむなしいだけじゃない?嫉妬するしたり粘着するのも恥ずかしいので、身の丈にあった自身が買える範囲のスレにいきましょう
|
10673:
マンション掲示板さん
[2020-05-02 16:24:35]
ここのポジさんは、ネガの書き込みに坪250万のマンションと同レベルの反応ですね。価格なりにもっとリテラシー高いかと思ってました。
|
10674:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 16:30:20]
はいはい若葉さん、身の丈のあったスレへ
|
10675:
匿名さん
[2020-05-02 16:34:33]
ここやパークコートだけじゃなく坪250万のマンションスレも荒らしてるということだろうな。
|
10676:
匿名さん
[2020-05-02 16:41:34]
タワマン民以外の湊民の皆さんは、湊に坪250万以下で住んでいますよ。 |
10677:
マンション検討中さん
[2020-05-02 16:49:32]
湊は実質銀座ですよ。要は坪単価日本一の銀座4丁目と実質同じ価値という事です。
|
10678:
ご近所さん
[2020-05-02 16:57:44]
|
10679:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 17:00:03]
若葉さんは、荒らしすぎて総スカンだね
|
10680:
匿名さん
[2020-05-02 17:07:05]
新築マンション民以外の湊民の皆さんは、 湊に坪250万以下で住んでいますよ。 |
10681:
ご近所さん
[2020-05-02 17:08:44]
|
10682:
名無しさん
[2020-05-02 17:20:51]
もともとが250万住民の街に、ズカズカと400万住民が入ってきて、湊自慢してるのだから滑稽ですよ
|
10683:
匿名さん
[2020-05-02 17:25:07]
湊の価値があがったということでしょうね
|