住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

17558: マンコミュファンさん 
[2021-09-29 12:18:56]
>>17556 匿名さん
だいたいそんな感じやね…
17559: 入居希望 
[2021-09-29 18:20:02]
このマンション、貫禄あるね。
高いんでしょう。
MUFG勤務です。買おうかな?
17560: ステアリ契約者<the winner> 
[2021-09-29 19:30:06]
>>17559 入居希望さん

どうぞどうぞ.あまり人気がないので与信さえあれば誰でも買えますよ.
17561: 匿名さん 
[2021-09-29 19:48:59]
住友不動産販売では新社長体制になってから多数の営業社員が不正等で処分されている異常事態だと最近の記事で読みました。掲示板での広告活動も社内処分対象になるかもしれません。
17564: 匿名さん 
[2021-09-30 04:08:41]
当然リニアモータカーも、品川駅から東京駅に延伸!

八重洲ミッドタウン28万
となり大林組25万
八重洲ブックセンター側
40万
その他関連建築工事10万

100万の威力!八重洲は東京駅の玄関です。閑静な秘境湊!
八丁堀の裏!隅田テラスでパリ感覚
最後の500万物件!

都心3区で最も災害に強い!
ドッシリスタイル。
モスグリーンが知性と品格を醸し出す!ビンテージタワマンだなや、

10年後!20年後!
大発展する街!最後の秘境
トウチタワー68万
日本橋30万、兜町10万
17565: 匿名さん 
[2021-09-30 04:15:01]
東京都庁第一は18万
第2は16万
議事堂2.5万

中央区再開発予定面積
最後の超都心、築地大規模再開発入れて
300万平米だね、
六本木ヒルズの約5倍弱

頑張りましょう!
ジャングル
最後の超都心、超閑静住宅街
17566: 匿名さん 
[2021-10-01 10:08:57]
大和証券本店勤務!
妻はNHK交響楽団!
便利で重厚感有る
ここの55.9欲しい!

グランルーフやグランタワー2棟
も大きく ビックリしたが
東京ミッドタウン八重洲30万見たら、大和証券本社は小さく見える!

買うぞ!
9000万円
株で稼ごう!
8306な通信3社上がるね。

安定感があるモスグリーンは
人生のリラクゼーションルームだ

SOHOもテレワーク様に買って置きたい!5500万

築地、日本橋巨大再開発、完成時は
港区でなく、湊区2丁目が番町を抜き、世界一閑静なブランドビンテージ!?
17567: 匿名さん 
[2021-10-01 10:34:19]
>>17566 匿名さん

それよりも大和証券の低迷している株価をできるならどうにかした方が良いと思います。
17568: 匿名さん 
[2021-10-01 19:47:13]
ここの住所は
中央区湊2丁目100-1ですか?

住んでる人
教えて下さい
17569: 匿名さん 
[2021-10-01 19:55:12]
売れ残り湊ラップ笑いました。もっとお願い致します。
17570: 匿名さん 
[2021-10-01 19:55:26]
タワマン、月島3丁目、晴海フラッグツインタワー、豊海ツインタワー、
晴海2丁目、モデルルーム跡地ツインタワー、勝どきミッドタワー4棟

晴海2丁目BRT ターミナル再開発ツインタワー、晴海四丁目オリンピックmemorial再開発
300万平米は越えます。

港区を超えるプレステージ
17571: 匿名さん 
[2021-10-01 23:10:34]
しかし、ようやく今月から宣言解除ですから、人流回復して、人も戻ってきますね。
東京駅と銀座近の
タワーマンションは強いね
17572: マンコミュファンさん 
[2021-10-02 06:09:38]
>>17566 匿名さん

こんな超都心で癒しの川面があり、静かに暮らせる場所は他にありません。

17573: 匿名さん 
[2021-10-02 12:28:51]
墓場も30万円!
最高に安い!
最高の超都心です。

子や孫も、ここなら墓参り出来る。
築地本願寺。
私は、合同埋葬の30万円にしました。

湊2丁目に住むから、神戸や山口の
墓は墓仕舞です。

閑静な安心
ありがとうございました。
住友銀行、住友不動産。
17574: 匿名さん 
[2021-10-02 15:48:59]
販売戸数→11戸!
入居予定は来年7月のようですが
順番に動いていきますね
17576: 入居希望 
[2021-10-02 17:38:15]
田舎の墓参りも、東京生まれの子供や孫は、行かない。誰も行かない。
私も、行かない。核家族化が東京集中を加速する。

皆が集まる東京駅、銀座、日本橋、築地、
築地本願寺なら、永久に親族は墓参りに来る。
観光がてら、

聖路加国際病院での治療の帰り。
お墓もコンパクトに致しましょう。

アフターコロナは、家賃や都心5区の路線価急上昇。
アメリカでは、都心の貸マンション激減で、高騰だそうです。

東京の中心、超都心湊に家を持とう!! オープンハウス勤務。
17577: 匿名さん 
[2021-10-02 17:41:09]
きょうも1戸も売れませんでした
17578: 匿名さん 
[2021-10-02 17:50:16]
販売戸数は11戸に変わってますよ。
17579: 匿名さん 
[2021-10-02 18:58:47]
新古だから、アトラス築地や日本橋三井120戸辺りと
比べたり、まうすぐ不動産暴落
待ってるのかな?

都心3区のマンションは、下がらないでしょう
17580: 匿名さん 
[2021-10-02 20:24:25]
大規模免震ですから
中央区内陸の大規模比較かと

そもそも中央区内陸で
大規模免震希少ですが

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる