住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

16094: 匿名さん 
[2021-05-03 08:29:50]
犬の散歩コースも充実していますし、朝ランも楽しいですね
16095: 口コミ知りたいさん 
[2021-05-03 09:36:51]
>>16089 通りがかりさん

個人の工夫で騒音は軽減できるとおもいますよ?スリッパ履いたり、部屋にカーペットを敷き詰めるなんていうのもありかと思います。
16096: マンション検討中さん 
[2021-05-03 10:18:08]
ここっていつになったら完売するんですか?
16097: 匿名さん 
[2021-05-03 10:24:20]
>>16082 匿名さん
自分が住んでる、住むところの地歴なんて調べるのが当たり前でしょ。
自分の常識が他人の常識と思わない方が良いですよ。
16098: 匿名さん 
[2021-05-03 10:25:55]
竣工売りで順番に売られてるからね。特にこれだけの立地の都心タワーともなれば。予算届けば買えるんじゃない?それでも、垂れ幕なんかももうないし。そもそも検討できる人と買える人は別だからね。予算ですよ予算。
16099: マンコミュファンさん 
[2021-05-03 10:29:37]
東京中央区の京橋地域ですからね
(東京15区の旧京橋区)

京橋地域
銀座、八重洲、湊、築地、京橋など

日本橋地域
日本橋、東日本橋

月島地域
晴海、月島、勝どき、豊海など

超都心です
16100: 匿名さん 
[2021-05-03 12:09:50]
>>16098 匿名さん

安いから予算が問題なんて人いないでしょ笑
16101: 名無しさん 
[2021-05-03 14:16:47]
東京組の実需だと、ここいいよね。住んで暮らすには最高。特にビジネス。
16102: 匿名さん 
[2021-05-03 17:19:43]
>>16101 名無しさん

隣の三井より良い点ある?
16103: 匿名さん 
[2021-05-03 17:31:47]
>>16097 匿名さん
具体的にどうやって調べたんですか?
調べるのに使った資料などは何ですか?
16104: 匿名さん 
[2021-05-03 17:34:03]
駐車場、CT銀座東はシャッターの中で乗り降りできるね。三井も住友、いずれもいいマンションですよね
16105: 名無しさん 
[2021-05-03 17:51:00]
今や銀座東タワーと中央湊タワーは、中央区内陸タワーとしてほんとに希少ですよね。。お隣の販売価格も示す通り、一般的にはそう簡単には買えないですよね。もちろんお金持ちであれば東京駅銀座近くのタワー部屋をサクッと買えるのでしょうが。

ちなみにお隣中央湊のホームページのトップ画像、ミッドタウン八重洲の建設が見える東京駅ビューの画像に変わってますね!八重洲再開発も、いよいよキタ感がありますね
16106: マンション検討中さん 
[2021-05-03 18:14:13]
こちらって、築2年以上経つのに、なぜ掲示板へ
こんなに活発に投稿されているのでしょうか?そんなに売れているわけでもなさそうですが。
すみふの営業マンさんが一生懸命書かれているのでしょうか?
(素朴な疑問です。)
16107: 匿名さん 
[2021-05-03 18:42:21]
>>16102 匿名さん

ないない
16108: 匿名さん 
[2021-05-03 18:43:21]
こちらは、マイバッハが入りますか?
16109: 匿名さん 
[2021-05-03 18:49:00]
>>16105 名無しさん

お隣は眺望良いからね。
16110: 匿名さん 
[2021-05-03 20:00:27]
立地いいし中央区内陸タワーだからね。同じ地域で八重洲再開発も。都心大規模タワーで、竣工売りなので入居も比較的早いし現物も見えるしね。
16111: 匿名さん 
[2021-05-03 20:12:56]
中央区で探してる場合。特に内陸側で探す場合、やっぱり大規模って相対的に魅力だし、スーパーもあって便利だしさらに入居早いし。再開発もあるし。何より今から数年も待てないわ。など、挙げだしたらキリがないよね。
16112: 匿名さん 
[2021-05-03 20:13:45]
>>16106 マンション検討中さん

ステマが多いスレ = 不人気物件
の法則から判断して、単純に売れていないということでしょう。
騒音問題もあるようですし。

16113: 匿名さん 
[2021-05-03 20:24:16]
シンプルに立地抜群

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる