シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
15950:
匿名さん
[2021-04-18 17:46:07]
新富町駅まで2分で行けますよね?
|
15951:
匿名さん
[2021-04-18 18:03:35]
新富駅はマンションからまっすぐ銀座歩行者天国通りにいったり東京駅方面にいく方向とはまた違うしな。もうすぐ巨大な図書館も八丁堀にできるし、区役所いったりフレンチいったりあるいはブラザーズ行くときに行ったりするかも
|
15952:
通りがかりさん
[2021-04-18 18:06:35]
ブラザーズうまいね。たまにめちゃくちゃ食べたくなるね。
|
15953:
匿名さん
[2021-04-18 18:34:18]
|
15954:
匿名さん
[2021-04-18 21:26:05]
|
15955:
匿名さん
[2021-04-18 22:11:18]
分譲価格=
専有部分の価格+共用部分の共有持ち分の価格 共用部分が小さく、各住戸が所有する持ち分が少ない割に 分譲価格が割高なので売れないのです。 みなさんよく分かっています。 |
15956:
通りがかりさん
[2021-04-18 22:46:38]
まあ、東京駅や銀座に近い大規模立地であったからこそ。最初から八重洲再開発の巨大さやそのコンテンツを読みきれたかどうかは別として、結局立地だよねってことだね。
|
15957:
匿名さん
[2021-04-19 08:53:13]
|
15958:
マンション検討中さん
[2021-04-19 15:56:51]
|
15959:
匿名さん
[2021-04-19 18:39:22]
|
|
15960:
マンション検討中さん
[2021-04-20 17:14:24]
|
15961:
マンション検討中さん
[2021-04-20 18:22:13]
リバービュー、シティービュー、もちろん部屋にもよるが、どちらも景色いいね。
|
15962:
匿名さん
[2021-04-20 22:36:57]
騒音問題あるみたいね
恵比寿みたいにならないことを祈ります |
15963:
マンション検討中さん
[2021-04-20 22:45:35]
|
15964:
匿名さん
[2021-04-20 22:58:34]
まぁ、纏めるといい物件でしょ。
立地も最高 |
15965:
匿名さん
[2021-04-20 23:29:10]
|
15966:
匿名さん
[2021-04-21 00:23:02]
>>15964 匿名さん
モデルルームに来たご夫妻におっしゃってください。飲んでいたお茶を2人とも吹き出しますよ。 |
15967:
匿名さん
[2021-04-21 06:57:19]
これだけ東京駅と銀座近いしな
|
15968:
匿名さん
[2021-04-21 08:50:39]
|
15969:
匿名さん
[2021-04-21 09:53:32]
|