シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
15870:
匿名さん
[2021-04-15 08:22:50]
|
15871:
匿名さん
[2021-04-15 12:16:05]
恵比寿の件、この前、詳細を知りたいという人がいたので削除されるかもしれないけどリンク貼っておくね。ご参考まで。
https://friday.kodansha.co.jp/article/173091 施工不良もあるけど元々の仕様が低いのも問題みたい。裁判までいくかな。 |
15872:
匿名さん
[2021-04-15 12:29:05]
|
15873:
匿名さん
[2021-04-15 12:32:52]
昨日の日付ですよ。雑誌買ってない人なら知らないでしょ。
|
15874:
匿名さん
[2021-04-15 16:30:41]
|
15875:
マンション検討中さん
[2021-04-15 18:53:10]
まぁ、中央区だと、やっぱりここがいいしね。
|
15876:
マンション検討中さん
[2021-04-15 19:59:26]
東京ミッドタウン八重洲再開発により、八重洲ー京橋ラインが街として繋がるのですから、京橋駅の延長沿いにあるCT銀座東いいね、ってことですよね
|
15877:
通りがかりさん
[2021-04-15 20:50:58]
これは、一度京橋エドグランあたりから歩いてみたらわかるよね。京橋駅近傍のところね。ミッドタウンの横。なんだかんだであっという間に八丁堀駅。人にもよるが、15分くらいじゃない?
|
15878:
匿名さん
[2021-04-15 22:49:49]
|
15879:
匿名さん
[2021-04-15 22:55:41]
>>15873 匿名さん
4/14の午前中に、ヤフーニュースにも出てた。 雑誌の内容はもっと前に一部転載されてた。知らないでしょ、ではないでしょ。 実質的に「売主都合キャンセル、手付け倍返し」に近い提案を住友不動産がしている。もちろん、それでは納得できない買主もいる。こんなことがなければ、もっとずっと高い値段でリセールできた「はず」だから・・・ だから、それが、銀座東と、どう繋がるのだ????? |
|
15880:
匿名さん
[2021-04-16 07:42:31]
タワマンでこれほど大きい問題は初めてだから、問題の詳細やスミフがどう対応するのか検討者なら気になるでしょ。
画像のところに改善工事の提案内容が出ているので参考になりますよ。 特定の人だけでなく他の検討者との情報共有なので、あなたが検討者でないか、既に知っているなら無視してください。 |
15881:
マンション検討中さん
[2021-04-16 08:32:32]
|
15882:
匿名さん
[2021-04-16 11:38:44]
|
15883:
マンション検討中さん
[2021-04-16 12:25:25]
ここの施工不良の情報はないの?
|
15884:
通りがかりさん
[2021-04-16 12:36:01]
まぁ、これだけ立地よくて大規模だと注目されるわな。そして、ついに東京ミッドタウンまで誕生!
|
15885:
匿名さん
[2021-04-16 12:38:54]
待望の八重洲ー京橋繋がりだしね。マンションから京橋まで歩けば東京駅方面は地下にも入れるなんて、もはやすごすぎでしょ。そしてミッドタウンまである。
|
15886:
匿名さん
[2021-04-16 12:59:58]
|
15887:
マンション検討中さん
[2021-04-16 19:43:01]
つまり、47都道府県で、東京ミッドタウン八重洲エリアの京橋まで徒歩15分のスペシャル立地にあるタワーマンションは希少ってことですな
|
15888:
匿名さん
[2021-04-16 20:44:25]
15分も歩かないと京橋に行けないのに、スペシャル立地なんすかね?
|
15889:
匿名さん
[2021-04-16 20:48:35]
>>15888 匿名さん
京橋から徒歩15分圏で他にタワマンってありましたっけ? 比較したいので教えてください。 |
入ってからの不満:何もない物件はないかと思うけど、手放したり賃貸に出したりするほどの不満はなさそう。中古や賃貸であまり出てないので。