シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
15628:
匿名さん
[2021-03-24 19:22:14]
まぁ、日本の中心で大都会だからね。緊急事態宣言も終わったし、銀ブラたくさんできるように早く完全に戻るといいね。そしていよいよ銀座ー京橋ー八重洲(東京駅)が繋がる、八重洲再開発だね
|
15629:
通りがかりさん
[2021-03-24 19:33:02]
マンション周りの桜キレイ!!
|
15630:
住民板ユーザーさん8
[2021-03-25 05:42:06]
一人暮らしはどうですか?セキュリティ面などです
|
15631:
匿名さん
[2021-03-25 11:14:41]
|
15632:
匿名さん
[2021-03-25 13:27:20]
|
15633:
匿名さん
[2021-03-25 15:47:13]
近くにパチンコ屋があったりするわけでもないし、安い飲み屋があったりするわけでもないし、セキュリティ上、問題が起きる要因は見当たらないですね。
|
15634:
匿名さん
[2021-03-25 16:11:17]
近くにはお隣のミニスーパー以外何もないですからね…。
|
15635:
マンコミュファンさん
[2021-03-25 17:14:12]
最高の利便性ですね
1分圏内 スーパー、カフェ、小学校 幼稚園、公園、郵便局 約5分圏内 日比谷線、JR、多くの飲食店 ジム、ドラッグストア 聖路加、駅前 約15分以内 銀座、京橋、日本橋 日本屈指の街 約20分 日本ナンバーワンの東京駅 |
15636:
匿名さん
[2021-03-25 17:46:35]
聖路加は通い放題ですね。
|
15637:
匿名さん
[2021-03-25 19:37:41]
問題は、なぜ湊には何もないのか、という事ですね。
|
|
15638:
匿名さん
[2021-03-25 20:04:13]
ほんとに、いいとこだよね。そして大規模免震タワー。
|
15639:
匿名さん
[2021-03-25 20:07:48]
アトラス築地とここで悩んでます。
|
15640:
名無しさん
[2021-03-25 20:27:29]
大規模タワーいいよな
|
15641:
匿名さん
[2021-03-25 20:31:36]
八丁堀駅前にある公園の工事もいよいよ終わりに近づいてきたっぽいね。それにしても桜が満開、
すばらしい |
15642:
名無しさん
[2021-03-25 20:44:09]
東京駅まで歩けるしな
東京駅まで歩けるタワマン |
15643:
マンション検討中さん
[2021-03-25 20:57:16]
|
15644:
匿名さん
[2021-03-25 21:59:13]
結局、内陸の大規模タワーがいいねとなり、引き付けられてくるよね。
|
15645:
通りがかりさん
[2021-03-25 22:03:51]
いつの間にか垂れ幕も出てないし、いよいよかな?ここが無くなったら、中央区内陸のタワー部屋って次に出てくるのはいつだろうね?予算足りるのであればほんとにいいマンションだからな。
|
15646:
eマンションさん
[2021-03-25 22:53:11]
|
15647:
匿名さん
[2021-03-25 23:19:31]
丸の内大手町エリア勤務ですが、天気の良い日は仕事終わりに歩いてかえってます。八重洲、日本橋を経由するので飽きないですし、あっという間ですよ!
|