住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

15206: 匿名さん 
[2021-02-12 23:26:29]
毎月湊に仕事で行くけど、ここに住んで何が楽しいのかさっぱりわからない。
15207: 通りがかりさん 
[2021-02-13 03:28:11]
>>15206 匿名さん
通勤、買い物どこいくにも楽チンでっせ
15208: 匿名さん 
[2021-02-13 03:56:09]
眼の前が、銀座日本橋東京駅だぜ!
15209: 匿名さん 
[2021-02-13 06:55:50]

過熱が終わったエリアって、こんななんだな
15210: 匿名さん 
[2021-02-13 07:58:55]
>>15209 匿名さん
そもそも過熱してなくない?
湊自体の再開発は無いし、話題にもならない。
テレビにも取り上げられない。
15211: 通りがかりさん 
[2021-02-13 08:04:13]
でもさ、ここ、めちゃくちゃいいよ、やっぱり。他と比較すると、銀座東京への近さや、幹線道路からの距離、規模、中央区、内陸、スーパー、いずれもすごくいいじゃん。住むには最高だよ
15212: マンコミュファンさん 
[2021-02-13 08:25:23]
多くの人は実需だし、投資している人が住んでいる場所も結局実需だからね。

都心で実需に適している場所(例:複数路線アクセス、主力エリア近接、スーパー、公園、学校)

大規模系(例:タワー)

都心主力(例:3区など)

を兼ね備えているのは、貴重かもしれませんね。これだけ都心在庫も減ってますから、考えることは皆同じなので、ここもいつまで買えるかって、感じでしょうか。

都心実需なら、ここの二本のタワーや、白金高輪のタワー、結局その辺りなんですかね。どちらも素敵ですね
15213: マンコミュファンさん 
[2021-02-13 08:33:42]
ちなみにこちらの場合は、八丁堀駅に施設併設型の大型図書館開発進んでますから、実需性が更に増し増しとなりますね。

もちろん、近くには銀座日本橋があるために、既に日本最高レベルに便利でなんでもあるのですが、きれいな大型図書館のような選択肢が一つ増えと、実需的にはスゥエットで出掛けられる近場も増えますし、教育やシニア、憩いの場としての機能も増し増しですね。

進化する八重洲側、開発進む白金高輪、(もう少し予算上がるが)虎ノ門エリア、この3つは、都心のオアシス的実需要エリアとして、期待ですよね
15214: 匿名さん 
[2021-02-13 08:37:06]

八重洲、白金高輪、虎ノ門、湊
・・・
15215: 匿名さん 
[2021-02-13 08:52:40]
>>15214 匿名さん

違和感アリアリ
15216: 匿名さん 
[2021-02-13 08:59:05]
本好きの私にとっては、施設併設型の大型図書館がマンション近くにできるなんて…、最高です
15217: 匿名さん 
[2021-02-13 09:42:06]
>>15215 匿名さん
湊区ってことだろ岩恥
15218: 匿名さんた 
[2021-02-13 12:40:53]
>>15217 匿名さん

よく意味がわからん。

どーゆーこと?
15219: 名無しさん 
[2021-02-14 16:57:31]
整備されてて、ベンチもあり、本当に気持ちよかったです。横のカフェレストランも素敵でした。都心の中央区内陸にもこのような素敵な景色があるのですね。銀座から歩いてみました
整備されてて、ベンチもあり、本当に気持ち...
15220: 匿名さん 
[2021-02-14 16:59:52]
>>15213 マンコミュファンさん

えぇ…。田舎のヤンキーみたいですね…。
15221: 匿名さん 
[2021-02-14 17:13:07]
>>15219 名無しさん
これは湊民あこがれのリバーシティじゃないですか!
180度反対側の写真、このマンションの写真を
見せてください。
15222: 匿名さん 
[2021-02-14 17:15:35]
スポーツミックスは流行継続みたいですから、スエットは今や都市型ファッションですね。といっても、センスによりますが。まぁ、近所に図書館できれば、リラックスした格好が良いですよね。

ついでに流行りのイーズのケーキもふらっと買いに行けちゃいますね。週末はリラックスできますね
15223: 匿名さん 
[2021-02-14 17:22:51]
八丁堀のさ和鳥さんの親子丼美味しいですよね。鳥ふじさんもおいしいですが。どちらも近い。グルメ天国。
15224: 匿名さん 
[2021-02-14 18:54:22]
>>15219 名無しさん

湊の人たちが憧れる川向こうのリバーシティ!
15225: 匿名さん 
[2021-02-14 19:28:11]
景色もいいし、スーパーも横にあるし、図書館もできるし、公園もあるし、学校もあるし、地下鉄もあるし、街も近いし、ビジネスエリアも近いし、実需には最高ですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる