住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

15126: 匿名さん 
[2021-02-09 19:20:30]
>>15125 匿名さん
だよねーおじさん見ーつけた。


15127: 通りがかりさん 
[2021-02-09 19:31:46]
ええマンションやん。なかなかないしな。
15128: 匿名さん 
[2021-02-09 19:41:51]
>>15116 匿名さん

下らない情報多い中、これは実際発掘されてる確かな事実だね。藩屋敷の跡地か。さすが。

15129: 匿名さん 
[2021-02-09 19:47:39]
買って住みたい街1位!
15130: 通りがかりさん 
[2021-02-10 01:28:15]
>>15129 匿名さん
それは勝ちどきだとテレビでいってました
15131: 匿名さん 
[2021-02-10 08:19:19]
>>15130 通りがかりさん

そうなの?
何でだろう?何でだろう?
15132: 匿名さん 
[2021-02-10 08:28:19]
安物買いの銭失いの見本のようなマンション
15133: マンション検討中さん 
[2021-02-10 13:35:43]
まだ高層階空いてますか?
15134: 匿名さん 
[2021-02-10 14:03:24]
安物買いって。。。。高層階購入したので1億以上しましたよ!不動産を通して中国人が売ってくれ売ってくれと高値でしつこく交渉してきます。笑 高層階は買ったとき以上の金額で売れますよ。
15135: 匿名さん 
[2021-02-10 14:49:11]
>>15134 匿名さん

高層階1億以上って、2億位?
15136: 匿名さん 
[2021-02-10 14:52:45]
たしかにギラついた外観と銀座東というネーミングは地歴に疎いチャイニーズに好まれそうですね。
15137: 匿名さん 
[2021-02-10 14:52:46]
たしかにギラついた外観と銀座東というネーミングは地歴に疎いチャイニーズに好まれそうですね。
15138: 通りがかりさん 
[2021-02-10 16:03:38]
どうぞ
どうぞ
15139: 通りがかりさん 
[2021-02-10 21:13:28]
やはり東京駅に近いのはいいね。
15140: 名無しさん 
[2021-02-10 21:15:16]
「東京」5位。さすが。京橋駅と東京駅が地下で繋がれば、さらに便利になりますな。
15141: 匿名さん 
[2021-02-10 21:21:53]
>>15138 通りがかりさん
東京駅近くに買って住めるマンションはない。
それが5位ということはどんな調査か察しなさい。
15142: 匿名さん 
[2021-02-10 23:24:56]
>>15141 匿名さん

このマンションの最寄り駅は東京駅と言っても過言ではない。
15143: 匿名さん 
[2021-02-10 23:43:41]
>>15142 匿名さん
このマンションの検討者のおかげで5位になったのはすごい。でも5位なのに売れてないのは・・・
15144: 匿名さん 
[2021-02-11 07:49:00]
駐在や転勤多い仕事だと、東京駅近いと便利だよね。東京駅遠いといろいろ不便だし。
15145: 通りがかりさん 
[2021-02-11 07:52:14]
ま、与信か予算あるのであれば、実需層にはここ最高だけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる