シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
15086:
匿名さん
[2021-02-07 19:39:53]
|
15087:
匿名さん
[2021-02-07 19:48:16]
フルーツサンドのイマノフルーツも、すぐだよね!
|
15088:
匿名さん
[2021-02-07 20:16:04]
週末暖かかったけど、もうすぐ春だね~。マンション周りや公園の桜も楽しみ。
|
15089:
匿名さん
[2021-02-07 20:56:43]
>>8527 匿名さん
2017販売開始から5年目に突入しました。 この1年で19戸売れた模様です。 ここのスレ、誰もが突っ込みたくなるような書き込みをして、常に投稿数上位をキープしようとする努力、感心します。 早く完売出来るといいですね。この調子なら、来年くらいには完売出来るかな。 |
15090:
マンション検討中さん
[2021-02-07 21:01:10]
どんなにネガが湧こうが、スレ上位にして目立った方が宣伝になります。そういう売り方しかできないマンションということでしょう。
|
15091:
匿名さん
[2021-02-07 21:26:22]
高級感はないが高額感はある
見れば分かります |
15092:
匿名さん
[2021-02-07 21:39:28]
実際いいマンションだしな。
|
15093:
名無しさん
[2021-02-07 21:42:14]
結局、銀座と東京駅が近い、都心3区の大規模免震タワーだしね。
|
15094:
匿名さん
[2021-02-07 22:33:20]
|
15095:
匿名さん
[2021-02-08 05:01:14]
|
|
15096:
匿名さん
[2021-02-08 08:59:30]
近江屋洋菓子店も、すぐそこ!
|
15097:
マンション検討中さん
[2021-02-08 09:36:16]
|
15098:
匿名さん
[2021-02-08 10:13:00]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
15099:
マンション検討中さん
[2021-02-08 15:18:45]
|
15100:
匿名さん
[2021-02-08 16:47:51]
|
15101:
匿名さん
[2021-02-08 17:18:57]
埋立地って、隅田川の向こうからだと思いました。違うんですか?
|
15102:
匿名さん
[2021-02-08 17:28:09]
|
15103:
マンション検討中さん
[2021-02-08 17:36:29]
|
15104:
匿名さん
[2021-02-08 18:21:39]
この辺りは江戸末期に埋め立てられた埋立地です。つまり江戸初期や中期は海だった場所です。日本が元々海っていつの話とこじつけてるんでしょうか?
火山活動とプレートの動きで作り上がった日本列島と、人工的に海を埋め立てた土地を同じと語るんですか?ここは埋立地じゃないとか、完全な嘘をついてまで真剣な検討者に誤解を与えるのは許されるではないと思いますよ。 |
15105:
匿名さん
[2021-02-08 18:25:16]
地元民や、歴史や時代物が好きな人間からすると、湊が内陸部??は?となっちゃいます…笑
|
勝どきと比較すると勝どきに失礼なくらい、湊は没落しつつありますね