住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

15046: 匿名さん 
[2021-02-04 13:46:40]
ここのマンションの価値は必ず上がると思います。治安も良くて学校もすぐ近くにあり、公園も郵便局も神社もある。確かに周りは古い家が残されていますが、静かな場所で有難いです。隣にスーパーがあるのも便利で嬉しい。東京駅へもマンションの前から出ているバスで行けるし、タクシーで行っても1000円かかりません。2029年には東京駅から羽田空港まで直通18分ほどで行けるようになりますし、旅行へ行くのも便利になります。八丁堀駅日比谷線は地下道が長くて遠く感じますが、日比谷線は本当にどこへ行くのも便利なので良いです。
15047: マンション検討中さん 
[2021-02-04 13:49:02]
勝どきはアクセスが悪くて不便だから八丁堀はたしかに便利。結局生活するって考えるとアクセス重視したほうがいい。
15048: 匿名さん 
[2021-02-04 13:51:05]
おかしいな、便利で価値のある物件だったらとっくに完売しているだろうに。
15049: 匿名さん 
[2021-02-04 13:53:47]
>>15029 匿名さん
むしろどこに住んだら飽きないんですか?笑
どこに住んでも同じだと思いますよー。
ここに住んでる人は東京駅までわざわざ歩きません。笑 タクシーで600円くらいですよ。
15050: 匿名さん 
[2021-02-04 13:54:31]
>>15048 匿名さん

高くて買えないんじゃないですか?
ころなで
15051: 匿名さん 
[2021-02-04 13:55:15]
>>15044 マンション掲示板さん

マルエツプチは、コンビニに毛が生えた程度
15052: 購入経験者さん 
[2021-02-04 13:58:50]
なんかこのスレ、マンション買えなくて僻んでる人たちしかいない。。。
15053: 匿名さん 
[2021-02-04 14:13:00]
今や、勝どき・豊洲に客を取られてますよね。
てか、ここは新築物件じゃありませんでしたね、失礼。
15054: eマンションさん 
[2021-02-04 17:04:26]
ここのシティタワーのような大人雰囲気の内装/デザインであれば、例えばイサム・ノグチのような伝統的な和モダンインテリアを取り入れてもいいかもね。周囲とも調和し、日本らしさもある、落ち着いたクールな空間になりますよ。
15055: 匿名さん 
[2021-02-04 17:35:11]
>>15054 eマンションさん
賃貸なんだからニトリで良くない?
15056: 匿名さん 
[2021-02-04 17:38:01]
Sさん今からでも良いから売れ残りの3部屋くらい共用施設にリフォームしたら希望のスッ高値で売れるかもよ。
15057: 匿名さん 
[2021-02-04 18:25:29]
大人なクラシックモダンですから、和モダンもあいますね。カッシーナもいい感じ。
15058: 匿名さん 
[2021-02-04 18:28:33]
湊だけはスミフ商法が裏目に出ちゃった感じだね
お隣のパークシティ中央湊の足も引っ張りあってる
15059: 名無しさん 
[2021-02-04 18:33:53]
なんといっても都心内陸にある大規模の免震構造タワーですからね。それだけでもかなりのよさなのに、長期的にかっこいいデザインのクラシックモダンを採用。

このあたりはさすがだね。クラシカル、ラグジュアリー、アーバン、どれでもはまりますな。
15060: 匿名さん 
[2021-02-04 19:01:42]
>>15059 名無しさん
近くにセントーがある街ですよ(笑)

15061: 通りがかりさん 
[2021-02-04 19:08:41]

中央区湾岸エリアの中でも、湊はヒエラルキーが低下しつつあると感じていますが…

15062: 匿名さん 
[2021-02-04 19:12:12]
湊ポジさんの揺るぎないポジりには感服しますね。
もはや威風すら感じる。
15063: 匿名さん 
[2021-02-04 19:12:25]
坪400強で築3年目でまだ売り切れないわけだから。。。同じ中央区でもPT勝ちどきはあれだけ人気なのに悲しいね。
15064: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-04 19:30:39]
毎日掲示板ワイワイ盛り上がってて、いいマンションだね。少なくとも存在感薄いと、なかなか盛り上がらないしね
15065: マンション検討中さん 
[2021-02-06 08:44:04]
やはり銀座、東京駅に近くて最高ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる