住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

14925: 匿名さん 
[2021-01-25 22:50:30]
親世代に聞くと昔は地図を描けた人が多かったっていってたな。今はアプリだのカーナビだの、地図みないよね。ってか駅名もあやしいわ。やはり内陸大規模タワーがいいってことか。
14926: マンション検討中さん 
[2021-01-25 22:54:08]
ワイもようやく3デベ目。制覇はまだ遠いけどね。結構前に書かれてた竣工売りの流れは確かにそうだと思う。コロナだし直ぐ入りたいじゃん。
14927: 匿名さん 
[2021-01-26 10:46:23]
確定申告、基礎控除額がゼロだぜ。泣きたい。
14928: 匿名さん 
[2021-01-26 11:44:37]
>>14920 通りがかりさん

銀座東とは新富町もしくは築地のあたりでしょうか?
14929: マンコミュファンさん 
[2021-01-26 12:53:59]
控除もゼロ
魅力もゼロ
期待もゼロ
利便もゼロ

それでも、なんもぉーねぇー!
それでも、なんもぉーねぇー!

はい、みっ なっ とー !! (よしお)
14930: 匿名さん 
[2021-01-26 13:30:54]
>>14929 マンコミュファンさん

うまいっ!

座布団10枚!
14932: マンション検討中さん 
[2021-01-26 16:30:28]
なぜここの板はアンチがこんなに多いんですか?
14933: 匿名さん 
[2021-01-26 17:14:16]
5分くらいスレ読めばすぐわかるよ。
14934: マンション検討中さん 
[2021-01-26 20:05:22]
でも、まぁいいマンションだよね
14935: 匿名さん 
[2021-01-26 20:16:57]
海外セレプも大注目
14936: 匿名さん 
[2021-01-27 14:31:51]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
14937: 匿名さん 
[2021-01-27 18:27:56]
豊洲から東京駅まで歩けるの?
14938: 匿名さん 
[2021-01-28 13:00:55]
>>14932 マンション検討中さん

なにが事実かわからんな。
とりあえず、銀座ではないことは確か。
14939: マンション検討中さん 
[2021-01-28 16:26:48]
沖式で資産価値中央区22位は、ちょっとショボいですね…
お隣は、7位ですよ。
14940: マンション検討中さん 
[2021-01-28 17:23:18]
瞬間最大風速よりも、これから高く維持できればオッケーでしょ。基本は立地と規模ですから。
14941: 匿名さん 
[2021-01-28 17:25:23]
>>14939 マンション検討中さん

お隣さんも順調に資産価値が低下中ですね。
14942: 匿名さん 
[2021-01-28 18:35:18]
やはり、大規模かつ内陸は強いな
14943: 匿名さん 
[2021-01-29 09:19:44]
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/139274

さすが、こちらはランクイン!
14944: 匿名さん 
[2021-01-29 10:49:00]
S友さん、いくらステマされても共用ゲストルームのみ、アルコーブ無し、駅遠の物件を魅力に感じる方は少ないと思います。

この反省を生かし、東池袋や大崎ではワーキングブースや普段使い出来る共用を充実させ、行政等とも連携した付加価値の高い物件作りを頑張ってくださいね。
14945: 匿名さん 
[2021-01-29 10:56:53]
>>14943 匿名さん

これって、資料請求やモデルルーム見学者が多かったにも関わらず売れなかったと言ってるようなもんじゃない?
あんまり嬉しくないけど。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる