シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
14765:
匿名さん
[2021-01-23 17:05:24]
|
14766:
匿名さん
[2021-01-23 17:06:42]
|
14767:
匿名さん
[2021-01-23 17:09:11]
|
14768:
マンコミュファンさん
[2021-01-23 17:10:57]
鉄砲洲、きれいだしね。キムタクのトレンディードラマロケ地にもなりますよね。
半沢直樹がカツ丼食べたのも近くですよ |
14769:
匿名さん
[2021-01-23 17:12:46]
>>14768 マンコミュファンさん
隅田川テラスとか、南高橋とか、中央大橋は、よくドラマに出てきますね。夜景のことが多いかな。 |
14770:
ご近所さん
[2021-01-23 17:14:46]
お隣のPaxさんはサーロインステーキが好きだけど、ビーフシチューランチうまし。持ち帰りもできる。たまにカヌレも焼いてあるね。ビーフシチューランチ持ち帰ってアマゾンプライムみながら巣籠もりすると楽しいよ
|
14771:
匿名さん
[2021-01-23 17:18:00]
織田裕二、鈴木保奈美、中村アン、出てたドラマ「スーツ」は、東京スクエアガーデンだったよね。あそこも、マンションから歩いてすぐだよね。
|
14772:
匿名さん
[2021-01-23 17:54:03]
今日のような冷たい雨の降る日は、
湊は完全に埋め立て湾岸地の孤島化しますね。 |
14773:
匿名さん
[2021-01-23 18:02:48]
ほんと、中央区内陸いいよね。隣のパックスさん、パンおいしいよ。リンゴタルトも。ランチだとパスタ好き
|
14774:
匿名さん
[2021-01-23 18:10:20]
今日のような冷たい雨の日は、すぐとなりにスーパーがあって夕飯の食材がちゃんとそろうことのありがたみを痛感するね。これ、スーパーまで徒歩5分とかだったらマジ無理。
|
|
14775:
匿名さん
[2021-01-23 18:44:02]
|
14776:
匿名さん
[2021-01-23 18:44:50]
|
14777:
匿名さん
[2021-01-23 18:46:36]
|
14778:
マンコミュファンさん
[2021-01-23 18:54:00]
|
14779:
匿名さん
[2021-01-23 19:05:05]
今日もD’s ラウンジトーキョーから、
ンションを眺めて優越感に浸ってきました。 |
14780:
匿名さん
[2021-01-23 19:07:44]
TMショーン先生に言わせると、中央区内陸と湾岸の差はないそうですよ。
その湾岸エリアの中でも、湊は勝どきに明らかな負けを突きつけられましたが、その点については如何でしょう。 |
14781:
匿名さん
[2021-01-23 19:17:32]
|
14782:
匿名さん
[2021-01-23 19:19:31]
|
14783:
匿名さん
[2021-01-23 19:22:37]
マンション前の屋根下を通り、雨にほとんどぬれずに、食料品売り場にたどり着ける。大雨じゃなければ、最後のところ、小走りでも行ける。雨の日も、超快適。巣籠もりにもいいよね。
|
14784:
通りがかりさん
[2021-01-23 19:30:03]
ほぉ、今日のアド街は中央区内陸ですか。いいですね。
|
お金がいくらあっても足りないわ。