シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
14585:
マンコミュファンさん
[2021-01-15 18:41:26]
|
14586:
匿名さん
[2021-01-15 18:44:26]
コンパクト住戸のあるマンションは賃貸向けだと思ってください。コンパクトは仕様が相対的に低く、価格も割安。仕様を落として安く売るより、ファミリータイプのみで建てた方が儲かります。
それなのにコンパクト併設ということは、残念な立地であり、どちらかというと賃貸マンションということです。 |
14587:
名無しさん
[2021-01-15 18:48:28]
いやぁ、このイキオイすごいね。やはり、ここはすごいよホント。4月入居継続中は都心でここくらいかな?
|
14588:
名無しさん
[2021-01-15 18:49:32]
スミフの都心でね。他ある?
|
14589:
マンコミュファンさん
[2021-01-15 19:14:53]
大井町、ベイサイド、有明、八重洲、銀座東sohoは7月入居。恵比寿にいたっては販売見合わせだね。
そのような中、銀座東タワーのレジデンスは4月入居継続! まさに選択と集中。 すごいね!! |
14590:
匿名さん
[2021-01-15 21:12:38]
日曜のホコ天、楽しみだなあ。
犬の散歩も我が家はホコ天! ホコ天ホコ天ホコ天!!!!!!!! |
14591:
マンション検討中さん
[2021-01-16 01:27:13]
まだ都心タワマンは値上がりしていくみたいですね。
|
14592:
匿名さん
[2021-01-16 08:27:36]
明日はホコ天日和!!
ホコ天ホコ天!!! |
14593:
口コミ知りたいさん
[2021-01-16 08:32:19]
>京橋地域、などという風にわける人は昭和辺りからいなくって、要は湾岸か内陸かでタワマンの価値は変わったりしますね。
>中央区に分譲内陸タワーはないので、地価の安い湾岸タワマンの中から選ぶことになります。 その湾岸マンションの中でも、湊の人気は今ひとつ良くないですね。 正直、勝どきに完全に負けています。 地価も人気も。 |
14594:
マンション検討中さん
[2021-01-16 08:36:04]
っていうような、ここを意識しまくりな書き込みをみると、ますますここは注目物件なんだなーって思います。
中央区京橋地域に位置する素敵な大規模タワーですね。 |
|
14595:
匿名さん
[2021-01-16 09:03:10]
明日の、なりゆき旅。
|
14596:
匿名さん
[2021-01-16 19:49:23]
|
14597:
マンション検討中さん
[2021-01-16 20:06:52]
まぁ立地とスケール(大規模)は、基本だからね。
|
14598:
マンコミュファンさん
[2021-01-16 20:20:35]
これ、八重洲のバスターミナル再開発が詳しく纏まってる。すさまじい規模。圧倒的に便利になるね。八重洲側地下ダンジョンすごすぎ
https://tabiris.com/archives/yaesu-busterminal/ |
14599:
匿名さん
[2021-01-16 20:31:27]
|
14600:
匿名さん
[2021-01-16 20:33:38]
そういう不動産の基本はスムログとかにまとめられてるよ。。何事も基本から。
|
14601:
名無しさん
[2021-01-16 20:47:36]
八重洲北地区のビル高くなったね。240mだとグラントウキョウよりも高くなる。摩天楼になってくな
|
14602:
匿名さん
[2021-01-16 21:11:07]
|
14603:
マンション検討中さん
[2021-01-16 21:35:49]
立地と大規模満たすの、なかなか難しいからね。だからこそ、数少ない都心のタワーいいよね、ってなる。
|
14604:
匿名さん
[2021-01-16 22:11:11]
|
販売戸数25!
入居予定も4月入居のまま!!
イキオイすごいね!