住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

14298: ご近所さん 
[2020-12-30 18:32:13]
確かに食べ好きたなってときは歩くかも 笑
14299: 匿名さん 
[2020-12-30 18:52:16]
銀座なんて日比谷線で行けばいいやん。
三つ目の駅だよ。
銀座なんて日比谷線で行けばいいやん。三つ...
14300: ご近所さん 
[2020-12-30 18:59:46]
そうそう、この地図が示す通り、日比谷線は曲がってるのよ。だから、銀座方面へ真っ直ぐ歩いてもそんなに変わらないんだよね。
14301: マンション検討中さん 
[2020-12-30 19:01:08]
改めて地図みると大都会だな
14302: 匿名さん 
[2020-12-30 19:04:56]
勝どきから銀座に行くのと同じくらいの距離だね。
14303: 匿名さん 
[2020-12-30 19:06:35]
実際に銀座から歩くと築地駅辺りまでが限界かな。
14304: 名無しさん 
[2020-12-30 19:15:30]
銀座、京橋、築地、日本橋、どれもホントに、近いね。場所最高じゃん
14305: マンコミュファンさん 
[2020-12-30 19:20:46]
八重洲再開発と築地再開発に挟まれてるのがよくわかる地図だね。
14306: 匿名さん 
[2020-12-30 19:26:21]
>>14305 マンコミュファンさん

どっちからも中途半端な距離で別に恩恵は無さそう
14307: マンコミュファンさん 
[2020-12-30 19:27:31]
あきらかにどっちも近いじゃん。いいじゃないの、いいモノがいくつもあったって。
14308: 匿名さん 
[2020-12-30 19:30:02]
>>14305 マンコミュファンさん
確かにこうやって地図見ると、絶妙な位置だな。
14309: マンコミュファンさん 
[2020-12-30 19:34:23]
さらに、幹線道路から離れて、スーパーも欲しいとなると、限られてる。すごくいい場所
14310: 匿名さん 
[2020-12-30 19:40:28]
月島・勝どきも入れるこんな感じ。
月島・勝どきも入れるこんな感じ。
14311: マンション検討中さん 
[2020-12-30 19:53:10]
やはり、内陸がいいね
14312: マンション検討中さん 
[2020-12-30 19:53:53]
京橋地域のタワマン、希少だね
14313: 通りがかりさん 
[2020-12-30 19:58:02]
東京駅チカっ!!こんなに近いんだ
14314: 匿名さん 
[2020-12-30 19:58:17]
湊じゃなくて、港にすれば良い
14315: 通りがかりさん 
[2020-12-30 20:02:05]
いわゆる明石町と隣なんだね。聖路加タワーも隣じゃん。あの高級聖路加タワーの。スペシャルな環境だね
14316: 匿名さん 
[2020-12-30 20:06:56]
>>14314 匿名さん

わかってないなあ。湊って、最近男の子の名前で人気ランキング上位に入ってるけど、それは何故かというと、「人や物の集まる場所」って意味があるから。
だからそういう願いを込めて親が最近よく男の子につけるわけ。
もちろんここの地名の湊は、江戸時代に日本国中から物資が集まってくる中心地だったことが由来。
14317: マンション検討中さん 
[2020-12-30 20:13:00]
へー×100。湊、いい名前やん

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる