シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
14169:
マンション検討中さん
[2020-12-28 11:44:39]
|
14170:
匿名さん
[2020-12-28 11:48:35]
>>14169 マンション検討中さん
本当にそうだよね。江戸以来の名残も感じられつつ、周辺は閑静、設備の整った(開閉式屋根の全天候型校庭等)小学校、隅田川テラス、鉄砲洲の公園、そして日比谷線まで徒歩5分、等々。なんというかバランスが良い。 |
14171:
匿名さん
[2020-12-28 12:57:45]
今一番勢いがある街は湊だと思いますよ。。
外国人が多く住み、オシャレな店もアチコチにあります。 |
14172:
マンション検討中さん
[2020-12-28 13:09:42]
国際都市東京ですから、海外の方はキャンパスや企業にたくさんいらっしゃますよ。レストランは銀座日本橋や世界屈指のホテルなど、選びたい放題ですよ。
|
14173:
マンコミュファンさん
[2020-12-28 13:19:42]
海外と言えばブルガリホテル待ち遠しいね。どんなレストラン入るんだろ
|
14175:
匿名さん
[2020-12-28 13:50:28]
>>14172 マンション検討中さん
確かに海外からの駐在と思われる方も時々お見掛けします。だからかデリドも結構輸入品の品ぞろえがあります。マルエツやミニピアゴなんかより一ランク上の良いものがあって便利ですね。 |
14176:
匿名さん
[2020-12-28 14:06:27]
確かに、デリドはインポート食品多いですね。DEEN&DELUCAや明治屋までいかなくても手に入る食品多いですねありますね
|
14177:
名無しさん
[2020-12-28 14:10:27]
スーパー隣は最高。時短組にはプライスレス
|
14178:
近隣住民
[2020-12-28 15:38:52]
空き家、多過ぎ。
|
14179:
匿名さん
[2020-12-28 15:42:26]
|
|
14180:
通りがかりさん
[2020-12-28 15:50:00]
ブルガリホテルはすごい。
ミラノ、バリ、ロンドン、北京、ドバイ、モスクワにもあり、さらにパリ、そして八重洲再開発の東京! |
14181:
匿名さん
[2020-12-28 16:51:46]
|
14182:
マンション検討中さん
[2020-12-28 16:54:59]
歩く速度は人それぞれだけど、それでも15~20分くらいじゃないかな。ブルガリはそもそも予約とれるかどうかだよね。アマンも相変わらず土日の予約は難しいし。
|
14183:
匿名さん
[2020-12-28 17:01:28]
湊は荒川区の隅田川沿いと同じ雰囲気
|
14184:
匿名さん
[2020-12-28 17:05:24]
30分以内につけたら全員 健脚名乗っていいよ
|
14185:
匿名さん
[2020-12-28 17:07:54]
何かというとすぐ嘘の徒歩時間を上げて持ち上げてその後ネガるの、いつも特定の個人の自作自演ですね。もう飽きたからいいよ。
|
14186:
匿名さん
[2020-12-28 17:17:37]
|
14187:
マンション検討中さん
[2020-12-28 17:26:32]
ミッドタウン日比谷のスタバR、ひろくていいね。銀座のスタバ→スタバRになった2階のとこもいいけど、わりと空いてるし、使いやすい。銀座近くていいね
|
14189:
マンコミュファンさん
[2020-12-28 18:31:31]
八重洲に築地。東京再開発マネーの行き先考えると、この2ヶ所に挟まれたこのあたりはアツよね。
|
14190:
匿名さん
[2020-12-28 18:52:33]
○○が近いばかりで、湊が好きと言う住民がいないのが致命的。
|
なかなか周囲にこれだけの要素が揃った街も少ないですよ。人工的だけが面白いわけではないし、ここのような築地、銀座、日本橋、などの複数の街に囲まれるエリアも少ないよね