住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

13781: マンション検討中さん 
[2020-11-21 12:46:00]
さっきホームページみたら販売戸数も26になってますね。お金持ってる人多いですね
13782: 匿名さん 
[2020-11-21 12:52:21]
>>13778 匿名さん

過半数ですよ。自分で調べてから言ってください。
調べれば分かりますよ。

13783: 匿名さん 
[2020-11-21 12:54:49]
東京駅日本橋銀座、歩いて数分。
13784: 匿名さん 
[2020-11-21 12:56:12]
>>13777 マンコミュファンさん
それなのに売れてない理由は何ですか?
13785: 匿名さん 
[2020-11-21 12:57:59]
>>13781 マンション検討中さん
26戸ですか。
住友だからゆっくりゆっくり売っていこうとは思っているものの、段々減ってきてしまっていますね。
13786: 匿名さん 
[2020-11-21 13:00:48]
埋め立て地の湾岸マンションを買うなら
中央湊より勝どきだよね
13787: 匿名さん 
[2020-11-21 13:08:09]
>>13785 匿名さん

これは、典型的なすみふ営業マンの営業トークですね。笑
バレバレですよ。笑

13788: 評判気になるさん 
[2020-11-21 16:16:23]
>>13786 匿名さん
勝どきって、地下深い大江戸線しかなくて、挙句キャパオーバーで駅は大混雑でしょ。
湾岸埋め立てって、一括りにしたがる人が多いけど、そもそも、川向こうだから検討範囲外ですよ。
13789: 匿名さん 
[2020-11-21 16:22:07]
>>13788 評判気になるさん

確かに私もだけど、築地となら比較して迷うけど(まだ迷ってるけど)、隅田川の向こう側は考えてみたことなかったな。
13790: 通りがかりさん 
[2020-11-21 19:52:09]
冷静に考えて、大規模が乱立していない中央区エリアなんだよな、京橋地域って。京橋地域は、銀座、京橋、築地、新富、湊などのエリアね。そこの大規模マンションって確かにいいよね。
13791: 匿名さん 
[2020-11-21 20:22:16]
>>13790 通りがかりさん
それなのに何で売れないのだろう・・・
13792: 匿名さん 
[2020-11-21 20:25:04]
湾岸埋め立て地の限界でしょう
13793: マンション検討中さん 
[2020-11-21 20:26:32]
え・・・?竣工売りスタイルにも関わらずかなり売れてるかと・・・

東京以外からアクセスですか?中央区初検討?
13794: 通りがかりさん 
[2020-11-21 20:29:57]
東京都中央区は、「京橋地域」「日本橋地域」「月島地域」の3地域から構成されています(豆知識)。晴海・勝どき・月島などは月島地域、銀座・京橋・築地。湊などは京橋地域です。詳しくは中央区のHPをご参照。
13795: 通りがかりさん 
[2020-11-21 20:32:13]
ちなみに、八重洲も、湊と同じ京橋地域ですね。
13796: 匿名さん 
[2020-11-21 20:35:15]
これまでの掲示板の内容みれば、売れない理由も納得です。ポジが列挙する利点よりも、デメリットが遥かに上回ってるだけです。掲示板は良い情報ツールです。
13797: マンション検討中さん 
[2020-11-21 20:40:28]
売れてるじゃん。

買える買えないは、資金力によるので知りません
13798: 匿名さん 
[2020-11-21 20:44:42]
>>13790 通りがかりさん
地区を論点にするマンションって、港南を品川と言い張るWCTと、練馬区の外れを三鷹と言い張るブリリアシティ三鷹の3物件だけです。
13799: マンション検討中さん 
[2020-11-21 20:48:55]
それは必要十分条件ではありません。

反例:東京のマンションは素敵だ

よって、成立しません
13800: マンション掲示板さん 
[2020-11-21 20:55:55]
中立的に見ても、東京駅からこの距離のタワマンはさすがにいいと思いますよ。この辺りが生活圏の方々には最高かと思います。勿論、皆さんがこの辺りを生活圏としているわけでもないですから。そのようなアタリマエは省略しますね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる