住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

13452: 匿名さん 
[2020-10-10 12:02:53]
>>13448 匿名さん
隣のタワーはS友さんが買って暴利乗っけて販売中ですね。
銀座を庭にするタワーらしいです。ここの無理ポジさんと主張が同じですね笑
13453: マンコミュファンさん 
[2020-10-10 12:31:37]
中央区内陸側は、
タワー 自体が希少なエリアだからね。

まあこれくらいの価格になる展開も
想像できたけどね。
13454: 匿名さん 
[2020-10-10 15:13:56]
>>13421 匿名さん
湊だから
13455: 匿名さん 
[2020-10-10 15:47:28]
>>13447 匿名さん
本家の江東区より酷い環境なのですか
13456: マンション検討中さん 
[2020-10-10 16:13:13]
ま、これだけの価格になるのも推測できたよね。世界の銀座日本橋そして東京駅が使える環境にあるタワマン。スーパーもできて利便性まで最高。
13457: 匿名さん 
[2020-10-10 16:16:13]
内陸?

湊はまぎれもなく湾岸でしょう。
営業に吹き込まれましたかね。
13458: 名無しさん 
[2020-10-10 16:17:29]
都心でありながら、幹線道路から離れて閑静。これ大きい
13459: 匿名さん 
[2020-10-10 16:18:18]
ポジがこれだけ不自然に内陸内陸と連呼するということは、

やはり湾岸ということを誤魔化したいのだろうね
13460: マンコミファンさん 
[2020-10-10 16:20:43]
実際の運用例として、
湾岸マンション価格ナビでは
https://wangan-mansion.jp/

豊洲、東雲・辰巳、有明、晴海、勝どき、月島

となっていますね。
13461: 匿名さん 
[2020-10-10 16:22:09]
内陸側のタワーは希少ですね

パークシティ中央湊ザタワー
シティタワー銀座東
13462: 匿名さん 
[2020-10-10 16:24:20]
ここは東京都中央区の京橋地域ですからね。
13463: 匿名さん 
[2020-10-10 16:39:59]
>>13457 匿名さん

そうです。湊も明石町も築地も、日本橋、銀座もみんな湾岸です。
13464: 匿名さん 
[2020-10-10 20:11:37]
>>13458 名無しさん

閑静な高級住宅街
13465: 匿名さん 
[2020-10-10 20:35:09]
>>13464 匿名さん
日本に低地の高級住宅街はないと思っていたので目からうろこです。
常識を疑う大事さ、ありがとうございます。
13466: 匿名さん 
[2020-10-11 20:34:52]
2年前に購入しましたが15%値上がりしてます。
13467: 匿名さん 
[2020-10-11 21:17:48]
このあたりは戸建ての豪邸もおおい。
13468: 匿名さん 
[2020-10-11 21:35:29]
中央区湊 地上げ
と画像検索したら一目瞭然です。
13469: 匿名さん 
[2020-10-12 08:43:47]
>>13467 匿名さん
それ、ここの再開発費用で建てた地権者の戸建てじゃない?

13470: 匿名さん 
[2020-10-12 10:13:04]
>>13469 匿名さん

それは豪邸ではないよ。
13471: 匿名さん 
[2020-10-12 11:21:47]
>>13467 匿名さん
容積率500%もある商業地域なのに、それが事実なら、そうとうヤバい地域ですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる