住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

13432: 匿名さん 
[2020-10-10 10:26:47]
>>13431 マンコミファンさん

なんのランキング?
13433: 匿名さん 
[2020-10-10 10:27:07]
今日もネガさん頑張ってるね

ま、
中央区なら、CT銀座東、PC中央湊、
それかシロカネ

もう少し予算あるなら
渋谷、3Aじゃないですか
13434: 匿名さん 
[2020-10-10 10:27:11]
>>13429 マンコミファンさん

その3つ比較する奴おらんやろ。
13435: 匿名さん 
[2020-10-10 10:29:43]
シロカネもいいけど、銀座日本橋アクセスの三井住友タワーもいいよね。坪500超クラスの選択だね
13436: 通りがかりさん 
[2020-10-10 10:30:45]
>>13435 匿名さん

そんなマンションあったっけ?
13437: 匿名さん 
[2020-10-10 10:31:24]
予算がある人も限られているしな。セレブな人が買うんでしょ。
13438: 通りがかりさん 
[2020-10-10 10:33:43]
白金高輪もいいよん。でも、徒歩で銀座、日本橋、京橋も使えるから、オンにオフに使えるのでビジネスパーソンにはいいよね。東京駅も近いし。好みだね
13439: 通りがかりさん 
[2020-10-10 10:34:50]
架空のマンションの書込みはやめて、このマンションの話題にしませんか?
13440: 通りがかりさん 
[2020-10-10 10:38:33]
中央区だと、CT銀座東+CT中央湊か、
港区のシロカネ回り+文京直結タワー

もう少し予算あれば、3A、虎ノ門、渋谷区のいいところじゃないの  
13441: マンション検討中さん 
[2020-10-10 10:42:04]
70㎡クラスの価格比較では、まさにシロカネザスカイ、プレミストシロカネ、銀座東辺りで迷いますよね。私のビジネスエリアはまさに東京駅周辺ですから、どちらにするか迷いますが、銀座へのアクセスや新幹線アクセスなどから、こちらもいいなって思っていますよ
13442: 匿名さん 
[2020-10-10 10:46:30]
>>13441 マンション検討中さん

じゃあここ買って。
13443: 通りがかりさん 
[2020-10-10 10:52:00]
しかし、この辺りのタワー買えるなんてすごいな
13444: 匿名さん 
[2020-10-10 10:55:51]
>>13426 名無しさん

それでも、売れない、不思議。笑

13445: マンコミファンさん 
[2020-10-10 10:57:08]
自身のビジネスエリアに便利なところは良いよね。仕事は大事ですから
13446: マンコミファンさん 
[2020-10-10 11:00:28]
まさに、予算と与信のある人が買えるって感じだね
13447: 匿名さん 
[2020-10-10 11:06:02]
江東区の【洪水】ハザードマップ
https://www.city.koto.lg.jp/470601/documents/map_flood_japanese.pdf
江東区の【高潮】ハザードマップ
https://www.city.koto.lg.jp/470601/documents/map_stormsurge_japanese.p...
江東区の【大雨浸水】ハザードマップ
https://www.city.koto.lg.jp/470601/documents/ooame-map-j.pdf

【大雨浸水】ハザードマップでは掲載範囲が江東区のみですが、
【洪水】【高潮】ハザードマップでは中央区も掲載されています。
真実を伝えたい江東区から中央区民へのメッセージですね。


13448: 匿名さん 
[2020-10-10 11:08:35]
盛り上がってますね。中立的には、竣工売りスタイルでこれだけ順調に売れていってるから、売り方などにより、今後いつまであるかはわからないですけど。いずれにしても、隣のタワー価格の推移なども見ていると、なかなか都心の貴重な部屋は簡単には手に入らないんだろうなとも思います。
13449: 名無しさん 
[2020-10-10 11:10:04]
ここも高いけど隣も高いよね。まあ、中央区の内陸側に出来た待望のタワーマンションだしね
13450: マンション検討中さん 
[2020-10-10 11:13:12]
銀座に近くて、東京駅側にも近いとこにあるタワマンってところが大きんだよね。将来異動とかあるからね。
13451: 匿名さん 
[2020-10-10 11:41:23]
>>13444 匿名さん
だって、何にもないんだもん。
思ったほど交通も便利じゃないし。
現地に行けばわかるよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる