住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

13292: jm 
[2020-09-24 22:22:50]
そのトーリ
本当の中心です。田舎者には分からない
>>13272 マンション検討中さん

13293: jm 
[2020-09-24 22:27:33]
そのトーリ
本当の中心です。田舎者には分からない。
江戸初期に埋め立てられた兜町、茅場町、八丁堀、銀座、築地、、、生粋の江戸っ子にはわかります。
ちなみに私は生粋の江戸っ子ではないですが。w
>>13272 マンション検討中さん

13294: 匿名さん 
[2020-09-25 09:57:59]
さくら通り、良いよね。
さくら眺めながら、イタリアン、焼き鳥、親子丼、寿司………

阪本小前に、キャンプしているみたいなレストランもできてた。
13295: 匿名さん 
[2020-09-25 09:59:52]
13296: マンション検討中さん 
[2020-09-25 15:44:10]
>>13291 匿名さん
じゃーなんで中央区選んだの?
13297: 匿名さん 
[2020-09-25 15:48:23]
湊なんて知らねーよって言いながら、築地にIRが来ると近いから湊にも影響受けるとか言ってる人矛盾してない?
どっちやねんw
13298: マンション投資 
[2020-09-27 09:33:30]
二度と出ない素晴らしいロケーションのタワマンですねー
買えるなら買うけど…
最低年収2000万以上ですよね。
13299: 匿名さん 
[2020-09-27 13:23:59]
>>13298 マンション投資さん
3000万
13300: 匿名さん 
[2020-09-27 13:41:12]
>>13298 マンション投資さん
売れないのに価格を下げない。目に見えない形で評価損が膨らむ。市場が回復するのを待つ。待てども一向に回復せずさらに悪化。評価損が実現したときには時すでにお寿司。デベも購入者もお気の毒、リーマン時とまったく同じになりそうです。
13301: 通りがかりさん 
[2020-09-27 14:21:34]
本日もモデルルームは終日満席のようですよ
13302: 匿名さん 
[2020-09-27 14:32:16]
急がないと寒梅しちゃう
13303: 匿名さん 
[2020-09-27 14:36:29]
君ら必死だな
哀れスミフ養分達
13304: 匿名さん 
[2020-09-27 14:45:58]
もうキャンセル待ちかも
13305: 匿名さん 
[2020-09-28 09:07:11]
>>13304 匿名さん

今から検討しても無駄ってこと?
13306: 匿名さん 
[2020-09-28 15:36:04]
>>13302 匿名さん
綺麗ですよね、寒梅。
13307: 通りがかりさん 
[2020-09-28 23:01:31]
百聞は一見にしかずですよ
売れてないのか、完売なのか、売り出してないのか。
高いと見るのか、相場より安いと見るのか
湊の再開発のポテンシャルも立地の良し悪しも
虎ノ門とか六本木とかと比べて、東京人以外には分かりづらい場所ですから。
13308: 匿名さん 
[2020-09-28 23:33:13]
>>13307
徒歩10分圏内に再開発なし、湊アドレスには当然再開発計画などありません。一般的に資産価値に影響出ないと言われる徒歩10分圏内を遥かに超えた徒歩30分とかの八重洲再開発持ち出したり意味わからん。

ようやくこの物件も1月で築3年目に突入ですね。ドトゥールや勝どきビュータワーなどの先輩目指して築5-6年頑張って欲しい

13309: 検討板ユーザーさん 
[2020-09-28 23:51:02]
見に行ったが買わなくてほんとに良かったマンションナンバーワン
13310: 名無しさん 
[2020-09-29 08:20:00]
東京駅まで余裕で歩けないマンションでした。
13311: マンション掲示板さん 
[2020-09-29 08:40:22]
歩ける

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる