シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
13212:
ご近所さん
[2020-09-20 11:02:37]
|
13213:
ご近所さん
[2020-09-20 11:05:22]
サラベス、実はハンバーガーがおいしいよね。新富のブラザーズもおいしいけど
|
13214:
匿名さん
[2020-09-20 11:06:30]
港区港南、中央区湊
同じ価値観、 同じ雰囲気。 東京DEEP案内でも アドレス欲しさに 移り住む住民を 同じ価値観をもつ 人たちと評価 |
13215:
匿名さん
[2020-09-20 11:09:08]
|
13216:
ご近所さん
[2020-09-20 11:10:17]
スルーでいいと思うよ。匿名掲示板ですから
|
13217:
名無しさん
[2020-09-20 11:12:13]
|
13218:
名無しさん
[2020-09-20 11:14:50]
アーリー バード プレートにしちゃう。
|
13219:
マンション検討中さん
[2020-09-20 11:18:19]
私はエッグベネディクト派
|
13220:
匿名さん
[2020-09-20 11:23:18]
また周辺のグルメ情報など教えてください。平日は仕事に忙しくて朝から夜まで掲示板を見る余裕すらないけど、休日は時間に余裕があるので掲示板チェックしてます。
|
13221:
口コミ知りたいさん
[2020-09-20 11:28:21]
親子丼なら 鳥ふじ
唐揚げ、焼き鳥なら、宮川 人形町のあの有名店より、旨い。 |
|
13222:
匿名さん
[2020-09-20 12:35:46]
|
13223:
口コミ知りたいさん
[2020-09-20 13:19:23]
|
13224:
マンション検討中さん
[2020-09-20 13:24:52]
いろんな街が近くていいね。駅も色々使えるし。都心ならでは。
|
13225:
匿名さん
[2020-09-20 13:40:16]
そんなバナナ 八丁堀
|
13226:
匿名さん
[2020-09-20 13:49:41]
|
13227:
マンコミュファンさん
[2020-09-20 13:58:00]
住むのは、スーパーもあって幹線道路から離れて小学校も目の前でタワマンであるこっちのほうがいいな。近くに色々な街や駅があるのがいいんじゃない。都心のこういう感じがいいんじゃない
|
13228:
匿名さん
[2020-09-20 14:02:08]
↑
意味が分からん |
13229:
通りがかりさん
[2020-09-21 15:11:45]
連休に現地付近に行ってみました。知らなかったのですが、ここから徒歩5分くらい歩くと聖路加ガーデンという建物があって、そこにハンバーガー、とんかつ、そば、カレー、エクセルシオール、すし、などのいわゆる家族で気軽にいける店舗も普通にありました。高層にはおしゃれなレストランも発見。プール付きのスポーツジムまで入っていましたよ。銀行なども。そして聖路加ガーデンの手前にはドラッグストアも発見。なんだ、気軽な服装で行けるお店もマンション近くにたくさんあるのね、となりました。なんでも揃ってますね。郵便局も目の前にありました。
その上で、周辺には銀座、日本橋、京橋まであるのですね。マンション周囲は静かな環境で過ごしやすそうだし、シーンによって色々と使い分けできそうですので、私的には色々とかなりのプラスポイントでした。日比谷線の駅も近かったですよ。 |
13230:
名無しさん
[2020-09-21 15:26:16]
どこ行くにも便利
程よい距離に色々ある お洒落系、生活系、仕事系、 リラックス系、グルメ系で使い分け |
13231:
匿名さん
[2020-09-21 16:13:38]
|
へーそこにもあるのですね。銀座の上しか知らなかった。