住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

13152: 匿名さん 
[2020-09-18 21:21:02]
>>13150 マンション検討中さん
他人の評価知りたくて見るマンコミュでそれ言われても・・・
13153: 匿名さん 
[2020-09-18 21:53:52]
>>13151 匿名さん

といいますと?
13154: 匿名さん 
[2020-09-18 22:13:32]
>>13153 匿名さん

湊だから。
13155: 匿名さん 
[2020-09-18 22:34:09]
>>13154 匿名さん

超絶納得です。
ここが地盤の良い高台だったのなら私立小が普通のご家庭は購入したでしょうね。城南地区を選ぶようなご家庭はここを見向きもしないでしょうね。
13156: 匿名さん 
[2020-09-18 23:25:34]
>>13154 匿名さん

アドレス気にする層は買わんわな。
便利で安いからコスパは良いと思うけど。
13157: 匿名さん 
[2020-09-18 23:40:01]
>>13156 匿名さん

アドレスも大事。
港区とか品川区のバリュー地名じゃないと価値は無いよ。
13158: 匿名さん 
[2020-09-18 23:43:20]
>>13156 匿名さん

売りはコスパ?
13159: 匿名さん 
[2020-09-19 01:33:42]
あれこれ言うなら港区に行けよww
13160: 匿名さん 
[2020-09-19 01:36:23]
子供連れは勝どきでも行っとけや
13161: 匿名さん 
[2020-09-19 06:05:15]
>>13158 匿名さん

湊はコスパ高いよ。単価安い。
13162: 匿名さん 
[2020-09-19 07:46:18]
中央区湊って、知られていないかも。
13163: 匿名さん 
[2020-09-19 07:54:34]
湊、と付く駅があればまだ良いんだろうけど。
13164: 匿名さん 
[2020-09-19 10:44:40]
>>13163 匿名さん
あるで、堺やけど。
13165: 匿名さん 
[2020-09-19 11:29:02]
江東区よりヤバい土地とも言えるね
江東区よりヤバい土地とも言えるね
13166: マンコミュファンさん 
[2020-09-19 11:31:24]
まぁ、しかし今週も人気ですね

そういえば、今週の話題ですと、
390mタワーはトーチタワーになりましたね
プレス発表みると、ビルのふもとにかけてスゴイ開発ですね

これ以外にも、これからドンドンビルラッシュですから
東京駅八重洲サイドは凄い変化になりそうですね

八重洲目の前のビルもかなり高くなりましたね
ちょっと見ない間にニョキニョキと、すごいね
タワマン計画もしばらくできそうもないですし、
景色もよくなってよいですね
13167: 匿名さん 
[2020-09-19 11:38:12]
>>13166 マンコミュファンさん
おかえりー
13168: マンコミュファンさん 
[2020-09-19 11:46:58]
トーチタワーの屋上は展望台になるみたい。2027年完成。隣に建設中のビルも既に高い。
丸の内側と八重洲側でそれぞれ特色出るね。休日は、いきなり八重洲側に出るという選択肢も増えそう
13169: 匿名さん 
[2020-09-19 11:54:35]
トーチタワーまで徒歩28分ですか。
我々湊住みにとっては余裕の徒歩圏ですね。
13170: マンション検討中さん 
[2020-09-19 14:04:43]
ま、東京駅は地方都市からの玄関口ですからねえ
13171: 匿名さん 
[2020-09-19 14:41:56]
コロナでオフィス需要が大きく減退する中での再開発ですが、とのインタビューの問いに、地所の社長は、選ばれる都市になる!とトンチンカンなお答え。本音は時期が悪かったな・・・でしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる