シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
12992:
通りがかりさん
[2020-09-12 10:28:29]
まぁ、八重洲再開発はすごいからな。そういうメリットもあっていいんじゃない
|
12993:
匿名さん
[2020-09-12 10:40:21]
HP見るとあいかわらずMRも賑わっているようですね。現物見えるの大きいよね
|
12994:
匿名さん
[2020-09-12 10:46:58]
|
12995:
匿名さん
[2020-09-12 10:50:08]
「銀座を庭にするタワー」
このキャッチはかなり恥ずかしい しかも、一番の売りなのに遠い 「シティタワー銀座東」 実際は湊または東銀座東なのに 地方出身の方しか刺さらないでしょう。 |
12996:
マンション検討中さん
[2020-09-12 10:53:28]
気になって土曜日から書き込みしてるってことは、刺さってるよね。
|
12997:
eマンションさん
[2020-09-12 11:11:20]
隣の三井より良い点がないのは厳しいな。
|
12998:
匿名さん
[2020-09-12 11:13:09]
|
12999:
匿名さん
[2020-09-12 11:15:13]
|
13000:
マンション検討中さん
[2020-09-12 11:19:21]
賃貸が大半などと書き込んでいる人は、何を証拠に書きこまれていますか?まさか嘘ですか?
|
13001:
マンション掲示板さん
[2020-09-12 11:21:53]
そもそも
なぜに早く売る必要あるの?笑 バナナの叩き売りじゃないんだから 買える人しか買えないでしょ 売り方の違いだよ |
|
13002:
評判気になるさん
[2020-09-12 11:27:54]
3Aとかを除くと、結局浜離宮や文京の次は、数年先のシロカネか、ここか、みたいなところでしょ?だけど、エリアも入居時期も違うし、棲み分けできてるよね。八重洲再開発や銀座日本橋近くとかがいい人はこっちたなだけじゃない?タワマン自体が少ないんだからさ。あとは、中古だよね
|
13003:
匿名さん
[2020-09-12 11:29:19]
|
13004:
匿名さん
[2020-09-12 11:29:42]
|
13005:
匿名さん
[2020-09-12 11:32:27]
|
13006:
匿名さん
[2020-09-12 11:35:55]
|
13007:
匿名さん
[2020-09-12 11:36:50]
|
13008:
評判気になるさん
[2020-09-12 11:39:44]
渋谷区もいいけど、ちょっとエリア違うよね。中立に、銀座東いいと思うよ。買えるならね。ちなみに、八重洲再開発の規模感は、いろんなところに載ってるから調べてみるとビックリするよ。もちろん他にもいいマンションあるけどね。ただ、タイムリーだよね、これから八重洲やりますって宣言されて開発されてるんだから、なんともわかりやすい
|
13009:
匿名さん
[2020-09-12 11:56:33]
|
13010:
匿名さん
[2020-09-12 11:58:15]
白金とか渋谷界隈と同等なのは分譲価格だけですよ(失笑
|
13011:
匿名杏
[2020-09-12 12:00:43]
|