住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

12911: 匿名さん 
[2020-09-08 17:54:14]
パークシティ中央湊はおよそ11%の値上がり。
手数料払ったらチャラですね。

http://residence.nikkei.co.jp/buildings/110897
12912: 匿名さん 
[2020-09-08 19:18:42]
>>12904 匿名さん

芝浦は、揃いも揃っています。
人間が豚の額を、大ハンマーで思いっきりぶん殴る所もありますよね。


12913: 匿名さん 
[2020-09-08 19:51:41]
芝浦じゃなくて港南ですよ
12914: 匿名さん 
[2020-09-08 20:53:56]
>>12911 匿名さん
これ販売価格だから、成約はもう少し下でしょうね。
安かったお隣さんがとんとんでは、ここのリセールは厳しそうだね。

まぁ近所の八重洲再開発と銀座の恩恵があって人気マンションというコメント多いから値上がりするかもね。
12915: 匿名さん 
[2020-09-08 22:34:39]
何しろここら、銀座にあるタワマンですからね。
12916: 匿名さん 
[2020-09-08 22:35:12]
何しろここは、銀座にあるタワマンですからね。
12917: 匿名さん 
[2020-09-08 22:46:08]
>>12914
何度もいろんな人から否定されているが、ここから銀座と東京駅は近所ではない。過去の再開発案件のデータみても基本同じアドレス、または徒歩10分圏内でなければ資産価値的は本当に何もない。

12918: 匿名さん 
[2020-09-08 22:56:55]
>>12917 匿名さん

書いてることは正しいが文脈を読もう。
12919: 匿名さん 
[2020-09-09 20:22:26]
https://news.yahoo.co.jp/articles/544ac5ab7c1ed21e73a808e6d04da378ee51...

当マンションが登場するかもしれませんよ。
12920: 匿名さん 
[2020-09-09 21:06:45]
しかし八重洲もかなり開発進んできましたね。東京駅と京橋駅が地下で繋がると、更に東京駅の八重洲側は便利になりますね。京橋駅と銀座1丁目駅まで歩いて15分とは、さすがの立地です
12921: 匿名さん 
[2020-09-09 21:22:55]
>>12920 匿名さん

頑張れ。
12922: マンション投資 
[2020-09-10 13:01:31]
素晴らしい物件ですね。
ここから八重洲の日本一のビルを眺めてみたいです。
12923: 匿名さん 
[2020-09-10 13:27:38]
>>12920 匿名さん

このマンションの地下に繋がるのですか?!
12924: マンション検討中さん 
[2020-09-10 13:44:24]
>>12923 匿名さん
んなわけねーだろ!
12925: 匿名さん 
[2020-09-10 15:28:37]
>>12924 マンション検討中さん

地下じゃなくて地上徒歩15分?
歩く人いないでしょ。
12926: 匿名さん 
[2020-09-10 18:26:55]
>>12924 マンション検討中さん

繋がれば良いのに。
12927: 匿名さん 
[2020-09-10 19:02:41]
東京駅方面まで歩くのは大変なので、バスが便利ですよ。
鉄砲洲バス停から乗り、10分ほどで到着します。
東京駅方面まで歩くのは大変なので、バスが...
12928: 匿名さん 
[2020-09-10 19:03:06]
こちらが時刻表
こちらが時刻表
12929: マンコミュファンさん 
[2020-09-10 19:34:13]
徒歩、自転車、バス、地下鉄、JR、タクシー、車。
東京駅までの選択肢多いね

京橋駅まで徒歩15分であれば
涼しくなったら歩けるじゃん

京橋駅は、すぐそこが東京駅だからね
将来的に、京橋駅と東京駅は
地下で繋がるんだし
12930: 名無しさん 
[2020-09-10 19:42:47]
>>12922 マンション投資さん

日本一のビルが出来るまでにおいても、これからニョキニョキと高層ビルが立つ予定ですので、ほんとに東京駅の玄関口である八重洲側が様変わりしそうですね。八重洲側は、銀座日本橋サイドの玄関口ですから、これらのビルが立ち並ぶ開発、そして風景は非常に楽しみです。これだけの開発が起こるなんて、とてもすごいですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる