シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
12669:
マンション掲示板さん
[2020-08-28 19:17:17]
|
12670:
検討板ユーザーさん
[2020-08-28 19:23:38]
[No.12658~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
12671:
匿名さん
[2020-08-28 19:24:18]
名前は大事ですよね
Brillia City 三鷹なんて何年もバカにされてますから |
12672:
匿名さん
[2020-08-28 19:26:02]
兜町の話題のイタリアンに行ってきました。
|
12673:
名無しさん
[2020-08-28 22:43:34]
>>12672 匿名さん
グルメなお店多いですよね。 |
12674:
マンション掲示板さん
[2020-08-28 22:55:35]
|
12675:
匿名さん
[2020-08-29 07:55:31]
|
12676:
匿名さん
[2020-08-29 07:56:46]
|
12677:
匿名さん
[2020-08-29 10:46:19]
憧れの湊アドレス。
|
12678:
マンション掲示板さん
[2020-08-29 10:51:57]
|
|
12679:
口コミ知りたいさん
[2020-08-29 11:00:59]
東京中に建ちまくったタワマンはアベノミクスの象徴みたいなものでしたね。
次の政権ではこうはいかなそうです。日銀総裁も入れ替わり、緩めすぎた融資の引き締め、金利上昇。 世界的な流れなので日本も追従せざるを得ないですが。 いま売れ残っているマンションの行く末を案じてしまいます・・・ |
12680:
匿名さん
[2020-08-29 11:06:32]
|
12681:
匿名さん
[2020-08-29 11:09:17]
|
12682:
マンション掲示板さん
[2020-08-29 11:09:39]
米や主要国においては、低金利が長期化方向では・・・??
|
12683:
匿名さん
[2020-08-29 11:11:30]
|
12684:
匿名さん
[2020-08-29 11:12:07]
|
12685:
匿名さん
[2020-08-29 11:13:34]
経済ニュースみたら金利動向くらいわかるし、
多くの人が経済ニュースをみているので 知識のあるひとは知っている |
12686:
匿名さん
[2020-08-29 11:31:40]
米は歴史的低金利もあり住宅着工伸びてますね
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=65201?site=nli 都心3区もあいかわらず強いですね https://tousinojikan.com/202007-toshin3ku/ |
12687:
通りがかりさん
[2020-08-29 12:40:45]
オワテナイネ。もうすぐで坪700くらいか
|
12688:
匿名さん
[2020-08-29 13:06:39]
最高値の部屋は5億位ですか?
|
こうなると馬鹿ばっかり出てくる。
しかも面白くない。
自分の馬鹿とつまらなさを晒して、何がしたいんだろう。