シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
12438:
マンション検討中さん
[2020-08-21 20:32:53]
|
12439:
匿名さん
[2020-08-21 20:37:56]
>>12438 マンション検討中さん
営業妨害ですか? |
12440:
マンション検討中さん
[2020-08-21 20:48:17]
>>12439 匿名さん
なぜですか?ダイレクトウィンドウでもいいのであればダイレクトウィンドウの部屋を検討すればいいのでは?嫌ならダイレクトウィンドウ以外の部屋を検討すればいいのでは? そもそも、皆が同じものを好きである必要もないし、同じ価値観でないのでは? |
12441:
名無しさん
[2020-08-21 21:08:31]
|
12442:
マンション検討中さん
[2020-08-21 21:15:02]
好きなら、検討すればいい。
嫌なら、検討しなければいい。 自由では? 一方で、前向きに検討している人もいるので、他人にも配慮して、進めればいいのでは?匿名掲示板でないリアルの世界では、他人に配慮しますよね。匿名掲示板でも同じでは? |
12443:
名無しさん
[2020-08-21 21:28:47]
|
12444:
匿名さん
[2020-08-21 21:30:40]
で、毎月の窓清掃はない、という事でよろしいですね。
|
12445:
マンション検討中さん
[2020-08-21 21:32:16]
たとえ他人が見えない匿名掲示板であっても、他人に優しく接することができる人は素敵ですよ。ネット荒らしなんて、最高にかっこ悪いもんね!素敵なマンション掲示板ですから、これからも荒らさずに、よろしくお願いいたします!!
|
12446:
匿名さん
[2020-08-21 22:18:40]
|
12447:
匿名さん
[2020-08-22 08:13:41]
毎月窓掃除は無いのだろうか??
|
|
12448:
マンション検討中さん
[2020-08-22 08:38:09]
このマンションに限らず、
各マンションにおける窓ガラスの清掃頻度は 直接マンションギャラリーに聞くのがいいんじゃない? |
12449:
マンション検討中さん
[2020-08-22 08:39:37]
しかし、本日もモデルルームは、ほぼ満席のようですね
|
12450:
通りがかりさん
[2020-08-22 09:01:11]
清掃関係ですとこのマンション周りはいつもキレイに保たれていますね。このマンションが出来て緑が増えましたが、ここの方々がマンション周りを清潔に清掃されており関心しております。清潔なのはとても気持ちいいです。お隣のデリドをよく利用しますが、買い物に行くときに、お友達と『ほんとにきれいだね~』って言ってます。タワーマンションの魅力の一つでしょうか。お隣のタワーマンションと併せて、中央区の内陸側でタワーマンションは大変希少ですから、これからも東京駅近くのランドマークエリアとして楽しみです。
|
12451:
匿名さん
[2020-08-22 09:34:23]
|
12452:
匿名さん
[2020-08-22 09:53:37]
中央区京橋地域の3タワマン、希少でいいよね。
・パークシティ中央湊ザタワー ・シティタワー銀座東 ・ブリリアザタワー東京八重洲 どれもカッコいい。 |
12453:
匿名さん
[2020-08-22 10:23:56]
中央区の湾岸マンションを今から買うなら、湊より勝どきですよ。 |
12454:
匿名さん
[2020-08-22 10:32:26]
|
12455:
匿名さん
[2020-08-22 10:34:35]
|
12456:
名無しさん
[2020-08-22 10:42:38]
山手線も外なら秋葉原が堅いよ
山手線+地下鉄が最強 妥協して上野、湯島辺りかな |
12457:
匿名さん
[2020-08-22 10:47:07]
ここって何年売れ残ってるんですか?
建築後何年まで新築で売ってもいいんでしょうか? |
今どきの都心のタワマンはほとんど対象外じゃない?
お互いのために、他のスレへいきなよ。
止めないから