シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
12045:
匿名さん
[2020-07-11 19:31:42]
|
12046:
匿名さん
[2020-07-13 17:30:11]
普通に八丁堀駅と新富町が使えるのだから、そこをアピールすればいいのになぁと思います。
銀座東と言われるよりは その方がなんとなく現地のイメージも含めてわきやすい。 ただ、グレード高めのアプローチにしたいから、それはできなかったのがあるのかもしれないですね…。 |
12047:
匿名さん
[2020-07-13 17:57:02]
中央区湾岸買うなら、湊より月島か勝どきだよね
|
12048:
匿名さん
[2020-07-13 18:50:32]
MTGの方が安く買えるよね。CGPと同等位?
100人居たら95人がCGP選ぶよね。 |
12049:
マンション検討中さん
[2020-07-13 19:25:50]
中央区は3つの地域から構成
・京橋地域→銀座、湊、八丁堀、築地等 ・日本橋地域→日本橋、東日本橋 ・月島地域→月島、勝どき、晴海等 月島のマンションは、別スレで。 |
12050:
マンション検討中さん
[2020-07-13 19:35:30]
|
12051:
匿名さん
[2020-07-13 22:07:37]
|
12052:
匿名さん
[2020-07-13 22:20:27]
京橋地域キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!( ^∀^) 笑 |
12053:
匿名さん
[2020-07-13 22:36:58]
感染者減らんな
|
12054:
匿名さん
[2020-07-14 21:50:13]
みんな知ってると思うけど中央湊はタワマン建てて終わりの再開発の失敗事例と言われているようです。
|
|
12055:
マンション検討中さん
[2020-07-14 22:15:28]
銀座・日本橋・東京駅に近接でありながら、
今後の八重洲再開発に加え。 更に築地開発期待もありますから 素晴らしい環境ですね。 |
12056:
住民板ユーザーさん
[2020-07-15 14:48:29]
|
12057:
匿名さん
[2020-07-15 15:00:30]
|
12058:
匿名さん
[2020-07-15 21:34:48]
|
12059:
匿名さん
[2020-07-15 21:52:07]
どこに住んでるの?
中央区の京橋地区。 ちちちちちく??? |
12060:
匿名さん
[2020-07-15 22:00:47]
|
12061:
匿名さん
[2020-07-15 22:01:15]
|
12062:
匿名さん
[2020-07-18 20:00:55]
どんなにポジティブなコメントしても、売れ残ってる事実が邪魔をする。
人気マンションは完売するやろ。リセールきついで。 |
12063:
マンション検討中さん
[2020-07-18 20:53:09]
まぁ、高価な都心マンションに手が届く人はごく一部だからね。そういう人が都心タワマンを買うだけでしょ。
|
12064:
匿名さん
[2020-07-18 21:28:35]
ここみたいな都心の貴重な在庫は、簡単には個人に渡らないのでは?都心の希少立地はたたき売りする必要もないだろうからね。結局お金ある人が買えるのはいつの時代も同じじゃない?マンションでも車でも。
|
この価格、安すぎる。