住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

11965: マンション検討中さん 
[2020-07-04 14:11:07]
執着しないで、板マンはよそでやってね。。
11966: 匿名さん 
[2020-07-04 16:18:22]
>>11964 匿名さん

コロナウイルスで共用施設が利用中止になっています。
11967: 匿名さん 
[2020-07-04 16:35:49]
>>11966 匿名さん

スペースが無いのと一時的に使えないのは大きく違うでしょ。
11968: マンション検討中さん 
[2020-07-04 16:38:54]
共用施設はこれくらいで充分。
銀座や日本橋が近い都心なので。

終了
11969: 匿名さん 
[2020-07-04 16:42:02]
都心吊っても京橋位までなんもないじゃん。宝町本社のブラック企業勤めてた時土日出勤しょちゅうしてたけど、土日はオフィス以外何も無いから人気もなかったよ。
11970: マンション検討中さん 
[2020-07-04 16:45:18]
銀座、日本橋、京橋。日本屈指の大都心です。あなたの何もないは、何を指しているのかしりませんが、銀座や日本橋は素敵な街ですので、他の人には当てはまりません。おしゃれなレストラン、ショップ、素敵な環境です。
11971: 匿名さん 
[2020-07-04 16:54:50]
いや、だから京橋より西側にはいろいろあるけど、そこまでたどり着くのに徒歩20分超はかかるだろwまぁ例のごとく湊の健脚さんなんだろうけど大抵の人は15分も歩きゃクタクタよ
11972: マンション検討中さん 
[2020-07-04 16:58:06]
豚に真珠。猫に小判。銀座に行く人行かない人。ここの価値がわかる人分からない人。きっと趣味も志向も違うのでしょう。結論出ているのでは?他のスレへどうそ。
11973: 匿名さん 
[2020-07-04 17:18:01]
>>11972 マンション検討中さん

共用施設ない大規模に対して、豚小屋とは失礼な。
11974: マンション検討中さん 
[2020-07-04 17:25:16]
興味がある人達にそれぞれの場が提供されているので、それを邪魔するのは野暮では?。人それぞれ好きなものが違うのですから、自分の好きなカテゴリーを選べばいいんのでは?他の人たちも尊重しながら。
11975: 匿名さん 
[2020-07-04 17:43:44]
>>11956 匿名さん

築地徒歩1分でここの2、3割安値で買える板マンはどちらでしょうか?
興味あるので教えて下さい。それとも妄想ですか?
11976: 匿名さん 
[2020-07-04 17:46:38]
売り切れました?
11977: 匿名さん 
[2020-07-04 18:00:16]
>>11967 匿名さん

意味が。
11978: 匿名さん 
[2020-07-04 18:01:21]
>>11973 匿名さん

鶏小屋
11979: 匿名さん 
[2020-07-04 18:05:31]
11980: マンション検討中さん 
[2020-07-04 18:10:12]
やはり京橋地域のタワマンは貴重ですね
11981: 匿名さん 
[2020-07-04 18:13:30]
>>11980 マンション検討中さん

タワマン好きばかりじゃないからね。
タワマンに好きにはたまらない超高級タワマンだね。
11982: マンション検討中さん 
[2020-07-04 18:17:27]
当面、中央区の京橋地域に新規タワマン出来る情報も聞かないですしね。
11983: 匿名さん 
[2020-07-04 18:34:01]
より便利な月島や勝どきには鬼のようにタワマン立ちますけどね。
湊と違って浸水リスクも低い地域です。
11984: マンション検討中さん 
[2020-07-04 18:36:06]
へー。中央区の月島地域はたくさん建つのですね
ここは中央区の京橋地域です。
エリア違い

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる