シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
10962:
匿名さん
[2020-05-04 11:18:13]
|
10963:
主婦
[2020-05-04 11:21:14]
|
10964:
匿名さん
[2020-05-04 11:21:45]
|
10965:
匿名さん
[2020-05-04 11:25:00]
|
10966:
主婦
[2020-05-04 11:28:24]
|
10967:
匿名さん
[2020-05-04 11:31:55]
住友の売り方はだいたいこんな感じでしょ。経済云々の前にマンション買うなら常識ですよね
|
10968:
匿名さん
[2020-05-04 11:32:42]
|
10969:
匿名さん
[2020-05-04 11:34:44]
|
10970:
匿名さん
[2020-05-04 13:14:53]
食は充実してるよね
|
10971:
匿名さん
[2020-05-04 14:21:10]
明治屋は空いてます。
スーパーで売り切れの缶詰も、明治屋にはたくさんありますよ。 |
|
10972:
匿名さん
[2020-05-04 15:31:17]
スミフの売り方がこうだらかと納得できる信仰心はすごいと思う。
|
10973:
匿名さん
[2020-05-04 15:38:56]
事実だから仕方ない。それより無知を恥じるべきでは
|
10974:
匿名さん
[2020-05-04 16:38:43]
月島にも抜かれ
佃に差を広げられ 勝どきにも置いてかれ 近いうちに晴海にも 勝てるのは新川のみ |
10975:
匿名さん
[2020-05-04 16:49:22]
|
10976:
匿名さん
[2020-05-04 17:01:54]
港区の某タワマンはコロナ後50戸以上売れてるのにここはさっぱりで少し不安になってきました。、
|
10977:
マンション検討中さん
[2020-05-04 17:07:22]
在庫は財庫。売れない方が良いらしいです(錯乱
|
10978:
匿名さん
[2020-05-04 17:10:29]
まともなデータが若葉から出てきた試しはないので無駄だと思うぞ
|
10979:
匿名さん
[2020-05-04 17:12:21]
若葉はなんで若葉なの?
|
10980:
通りがかりさん
[2020-05-04 17:21:41]
しっかし、人気だねえ
|
10982:
匿名さん
[2020-05-04 17:27:41]
京橋地域のタワーは貴重だからねえ
|
高島屋の生鮮食品、レジが超超超長打の列でした。
いつも長打の列のオードリーは、スッカスカでしたよ。