シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
10761:
マンコミュファンさん
[2020-05-03 12:23:06]
|
10762:
マンション検討中さん
[2020-05-03 12:28:41]
|
10763:
ご近所さん
[2020-05-03 12:30:18]
京橋明治屋のはちみつバターおいしいよ。エシレバターの横にある♪
|
10764:
名無しさん
[2020-05-03 12:32:52]
サラベスのハンバーガーおいしいよ。隠れたおいしいハンバーガー。新富町のブラザーズもおいしいけどね
|
10765:
匿名さん
[2020-05-03 12:36:05]
ブラザーズ。昼のみに丁度よい
|
10766:
通りがかりさん
[2020-05-03 12:38:46]
人気だね
|
10767:
匿名さん
[2020-05-03 12:57:37]
代々木や千駄ヶ谷とかだって新宿や渋谷、原宿、表参道に近いところで駅自体は小さいけど便利で
周辺に公園あって、商業施設もあったりで大変住みやすく人気、湊もそんな感じでしょう いいとこ取りみたいなものですね |
10768:
匿名さん
[2020-05-03 13:01:25]
千駄ヶ谷もエリア的に狭から、ロンハーマンぐらだよね。別注のバンズ買うくらい
|
10769:
名無しさん
[2020-05-03 13:04:21]
こんな狭いのに隣にスーパーあるわ、後援あるわ、小学校あるわ、隅田川テラスあるわ、最高じゃん
|
10770:
匿名さん
[2020-05-03 13:05:19]
スーパーは、ほんと便利です。
|
|
10771:
匿名さん
[2020-05-03 13:06:10]
|
10772:
匿名さん
[2020-05-03 13:07:29]
ショップ系は、銀座、日比谷、丸の内に一通り揃ってるしね。ロンハーマンが好きかどうかは置いておいて、日比谷にある。まぁ、最高の環境でしょう
|
10773:
匿名さん
[2020-05-03 13:09:48]
|
10774:
ご近所さん
[2020-05-03 13:09:51]
アローズなんて、半径約2km以内に3店舗あるからね。銀座、日比谷、丸の内。もちろんグリーンレーベルじゃないよ♪
|
10775:
関西人
[2020-05-03 13:11:33]
|
10776:
匿名さん
[2020-05-03 13:12:44]
食に加えて、セレクトショップも充実してるよね。
|
10777:
匿名さん
[2020-05-03 13:13:16]
どこも休業中やしな。
|
10778:
ご近所さん
[2020-05-03 13:13:59]
BEAMSも、銀座と丸ビルにあるね。女性向けセレクトは日比谷にも♪
|
10779:
名無しさん
[2020-05-03 13:15:38]
飲食、ビジネス、買い物、まぁ充実ですよ。そりゃぁ、銀座、日本橋近接ですから。公園もあり、最高
|
10780:
通りがかりさん
[2020-05-03 13:20:49]
アローズは銀座店と日比谷店ではしごするよね。買い物あるある
|
面積は、家の数や店舗数に依存するため、多いに関係あります。
荒らしは勘弁。
総スカン。
さようなら