シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
10634:
匿名さん
[2020-05-02 11:20:52]
ほかでも適当なこと書いてはソースは貼らない(貼れない)ということを繰り返してる方です。若葉さん
|
10635:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 11:22:09]
次は、建築資材費のブレイクダウンでもやりますか?資材購入当時の原油の値段から洗い出さなきゃね笑。あと、当時の為替も笑
|
10636:
匿名さん
[2020-05-02 11:22:45]
|
10637:
匿名さん
[2020-05-02 11:24:56]
|
10638:
名無しさん
[2020-05-02 11:26:44]
|
10639:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 11:28:34]
次は、当時の人件費の話でもしますか?笑
|
10640:
匿名さん
[2020-05-02 11:28:35]
値上がり凄いですね
|
10641:
匿名さん
[2020-05-02 11:30:50]
すみません。
コストを洗い出すことができませんでした。 そして、今売られいる価格が すべてだということがわかりました。 買えるように、懸命に働き、貯金します |
10642:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 11:32:10]
ここは高いから、無理して中央区京橋のタワマン買わなくても、身の丈にあったとこ買えばいいのでは?ファイト!
|
10643:
匿名さん
[2020-05-02 11:34:16]
どの部屋も2000万位値上がりしてますね。
|
|
10644:
匿名さん
[2020-05-02 11:34:21]
いつか、パークコート文京、シロカネザスカイ、シティタワー銀座東、パークシティ中央湊ザタワー、パークコート浜離宮、パークコート渋谷などの人気物件が買えるように、努力します。一生懸命はたらきます
|
10645:
匿名さん
[2020-05-02 11:36:14]
|
10646:
匿名さん
[2020-05-02 11:37:14]
|
10647:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 11:39:46]
中央区は3地域
https://www.city.chuo.lg.jp/smph/kusei/syokai/tyomeiyurai/index.html 京橋、日本橋、月島 京橋タワマン パークシティ中央湊ザタワー シティタワー銀座東 ブリリザタワー東京八重洲 |
10648:
匿名さん
[2020-05-02 12:06:38]
|
10649:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 12:18:00]
まだ売ってる部屋です。残念。そして価格もあっていません。どこのスレでもやってる下りです
|
10650:
匿名さん
[2020-05-02 12:19:39]
値上がり率50%?
|
10651:
マンコミュファンさん
[2020-05-02 12:20:32]
中央区は3地域
京橋(旧京橋区) 銀座、湊、京橋、新富町、等 日本橋(旧日本橋区) 日本橋、東日本橋 月島(一部湾岸) 佃、月島、勝どき、晴海、豊海 |
10652:
匿名さん
[2020-05-02 12:25:17]
京橋エリアは多様なお店あって面白いのはあるよね
伝統や最新のお店などは銀座などでOK 使い分け出来て良いですね |
10653:
匿名さん
[2020-05-02 12:33:07]
この繰り返し。
飽きた。 |