住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

10260: 匿名さん 
[2020-04-19 19:41:25]
>>10258 名無しさん
悲しいね……
10261: 匿名さん 
[2020-04-19 19:43:39]
>>10257 匿名さん
そゆことね。湊の話題ゼロ。
10262: 匿名さん 
[2020-04-19 19:49:30]
誰も繁華街の真ん中に住みたいとは思わない。でも行こうと思えばいつでも行ける距離に、日本を代表する名店が揃う街があるというのは素晴らしいこと。それでいて住む場所は閑静でこのような外出自粛の状況でも、安全を保って気分転換ができる川岸のテラスなどがあり、日常生活を支えるスーパーもすぐ隣。これほどのバランスの良い場所は都心ではほとんどないよね。
10263: 匿名さん 
[2020-04-19 20:05:04]
そんなに必死にならなくても…
10264: 匿名さん 
[2020-04-19 20:06:22]
>>10263 匿名さん

ですよねえ、そんなに必死にネガらなくても、都心の良い場所だねえ、でいいのに。
10265: 通りがかりさん 
[2020-04-19 20:16:55]
これだけいい場所だとね。
10266: 匿名さん 
[2020-04-19 20:18:55]

ではなぜ、これだけ売れ残っているのでしょうか

10267: マンション検討中さん 
[2020-04-19 20:24:11]
いいマンションだよ、ほんとに。
10268: マンコミュファンさん 
[2020-04-19 20:24:59]
他の物件も誉める余裕が欲しいよね。ここもいいよねぇ、でいいじゃん
10269: eマンションさん 
[2020-04-19 20:26:41]
三井と住友のタワーは、ほんとに綺麗だしね。景色にもなってるよね
10270: 匿名さん 
[2020-04-19 21:01:47]
>>10262 匿名さん

誰も????
10271: 匿名さん 
[2020-04-19 21:03:11]
>>10264 匿名さん

必死過ぎて逆にイタイよね。
10272: マンコミュファンさん 
[2020-04-19 21:32:02]
ほんと、いいマンションだよ
10273: マンション検討中さん 
[2020-04-19 21:44:10]
世間見れば分かるでしょー
不人気で売れ残ってるんじゃなくて
この御時世
買いたくても買えないから、残ってるだけ。

まだ残ってて有難うですよ
全てに余裕ができたら
即購入したい人は、いっぱいいるから。
10274: 匿名さん 
[2020-04-19 22:04:22]
一等地とはいえないまでも、東京駅から徒歩で帰れるという選択肢があるだけでも強みでは
10275: 評判気になるさん 
[2020-04-19 22:12:17]
何のために否定的なコメントをするんだろう?
別に、万人に、ここはいい場所だ!と思われなくてもそれはそれで構わない。逆にみんなが手の届く金額で、いいマンションだ、と思う所ってあるのかな。
かまってほしいのかなあ。分からん。
10276: 匿名さん 
[2020-04-19 22:13:03]
買いたいけど買えない人達って

コロナで
銀行が貸し渋りローンが組めないとか
コロナで
会社が危機的状況とか
コロナ感染で
家族の命が危ないとか
コロナで
多忙になり買うヒマが無いとか
コロナで
自粛して契約に行きたく無いとか、引越し業者と長時間一緒にいたく無いとか、そもそもコロナの今は引越ししたく無いとか

そんなとこですね
10277: マンション検討中さん 
[2020-04-19 22:18:28]
>>10275 評判気になるさん
かまってチャンですよ!
しかも稀に見る、究極の( ̄^ ̄)
後は、買えない人の悔し紛れパターン
憂さ晴らしに、ストレスの吐口に、
走召!!!!!
人気物件を荒らす手口!
10278: 評判気になるさん 
[2020-04-19 22:20:17]
私がこのマンションを検討している理由の1つが、アクセスの良さです。ただ、その際のアクセス「手段」は電車ではない。基本、タクシー、自家用車、自転車なんです。プラスαで、散歩がてら歩いても行けます、電車も各方面使えますって感じなんです。電車や徒歩がメインではないんですよ。つまり、金銭的にも時間的にも余裕があるんです。それを徒歩何分だとか、駅まで何分だとかの議論は、このマンションの検討者には全く無意味。
10279: 評判気になるさん 
[2020-04-19 22:25:52]
>>10277 マンション検討中さん
なるほど、そういう方もいるんですね。
なぜ、ここで発散する事を選ぶのかな。
理解できん笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる