シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
9858:
匿名さん
[2020-04-09 17:41:37]
|
9859:
名無しさん
[2020-04-09 17:52:12]
>>9856 匿名さん
羽田 東銀座での乗換は、一つ上の階に上るだけですので、むしろ激近ですよ。。八丁堀駅の真ん中くらいにいれば、べスポジ。 成田 むしろ、上野駅乗換のほうが東銀座乗換よりも時間かかる。ただし、京急ライナーは予約制なので、スマホで予約して乗れば座席指定。 |
9860:
マンション検討中さん
[2020-04-09 17:58:04]
羽田に近いと、成田に遠い。成田に近いと、羽田の遠い。東京は海外路線に応じて2つの空港を使うわけだから、両方に近いほうが良い。となると、この辺りはとてもアクセス良いですよね。水天宮などからバスで行く方法もあるけどね
|
9861:
匿名さん
[2020-04-09 19:30:33]
|
9862:
匿名さん
[2020-04-09 19:35:20]
この辺りにはよく行きますけど、東京駅から直線距離が短かいだけで、全然便利じゃないよ。
|
9863:
マンション掲示板さん
[2020-04-09 20:26:47]
八丁堀は不便
|
9864:
マンション検討中さん
[2020-04-09 20:53:12]
ほんとそう、2020年代は八重洲~京橋エリアが一大開発となりますからね。開発が決定しており、開発余地があるエリアで、楽しみですよね。今でさえこんなに便利なのに、さらに便利になり、素晴らしいです
|
9865:
通りがかりさん
[2020-04-09 20:56:51]
ここ、今、人気のマンションじゃん。いいねえ
|
9866:
名無しさん
[2020-04-09 21:04:21]
利便性がとんでもなく高いにも関わらず、公園とスーパー横。それに八重洲再開発も決定。銀座、日本橋、八重洲、京橋、築地、日比谷、、、、すごいです
|
9867:
検討板ユーザーさん
[2020-04-09 22:06:45]
|
|
9868:
マンション検討中さん
[2020-04-09 22:32:14]
豊洲
東京駅まで電車で20分 羽田 バス便一本直通40分 成田 バス便一本直通1時間 湊 東京駅まで徒歩()30分 羽田 八丁堀から電車50分 成田 バス・電車共に1時間半超 湊って便利ですね(白目 |
9869:
マンション検討中さん
[2020-04-09 22:45:16]
豊洲は、ごめん興味ない。ごめんね
|
9870:
名無しさん
[2020-04-09 22:48:18]
八重洲口まで徒歩16~20分。銀座、日本橋、京橋、徒歩圏。いいね。羽田、成田への高アクセス。複数路線も便利
|
9871:
匿名さん
[2020-04-10 04:29:31]
成田までどーやって、行くの?
都営?京成? 都営の駅は近くない。 |
9872:
匿名さん
[2020-04-10 06:48:03]
|
9873:
匿名さん
[2020-04-10 08:16:12]
|
9874:
匿名さん
[2020-04-10 08:23:20]
|
9875:
匿名さん
[2020-04-10 09:48:55]
|
9876:
匿名さん
[2020-04-10 10:56:50]
|
9877:
匿名さん
[2020-04-10 12:10:30]
|
どこでもドア使うんだよ。