シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
9659:
匿名さん
[2020-04-03 19:06:37]
|
9660:
名無しさん
[2020-04-03 20:06:12]
どちらもいいマンションですよね♪
|
9661:
マンコミュファンさん
[2020-04-03 20:14:42]
2019年
東京都都心三区 中央区トップ100 https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110209?page=2 2位 パークシティ中央湊ザタワー(湊) 3位 シティタワー銀座東(湊) 8位 ブリリアザタワー東京八重洲 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 中央区内陸×大規模タワー×東京駅 13位 キャピタルゲート(湾岸首位) 29位 勝どきビュー(勝どき首位) |
9662:
匿名さん
[2020-04-03 22:25:49]
|
9663:
匿名さん
[2020-04-04 10:19:19]
湾岸(ボソッ |
9664:
匿名
[2020-04-04 14:07:05]
>>9659 匿名さん
なるほど、最近80平米って貴重ですし、トータルで考えるとこっちの方が優れてますね。 銀座東 ー 中央湊 施工:五洋建設 ー 大成建設 階高:3.0m ー 3.3m アルコーブ:ナシ ー アリ エアコン:壁掛け ー 天カセ(リビングのみ) ミストサウナ:アリ ― ナシ トランクルーム:ナシ ー アリ カップボード:ナシ ー 標準でアリ 廊下:シートフローリング ー タイル 浴室:カラリ床・パネル ー 床壁ともタイル トイレ・洗面床:シート ー タイル 専有面積:~83.95平米 ー ~78.41平米(プレミアムフロアは~116.52平米) |
9665:
匿名さん
[2020-04-04 14:25:27]
|
9666:
匿名さん
[2020-04-04 14:41:25]
|
9667:
名無しさん
[2020-04-04 14:42:28]
対立を煽ろうとするネガも、華麗にスルーされてますね。
三井と住友、どちらも素敵なマンションですね♪ |
9668:
通りがかりさん
[2020-04-04 14:43:55]
さすが中央区、2位、3位!
|
|
9669:
匿名さん
[2020-04-04 14:44:54]
マンコミュやってるときには、僕も買える気分になってるとです
|
9670:
マンコミュファンさん
[2020-04-04 14:46:56]
プレゼンス高いタワマンはポジを引き付ける。それを見て、ネット意地悪書き込みネガっちも引き付ける。これぞマンコミ。裏を返せば、プレゼンス無い物件は、ポジもネガもスルー
|
9671:
マンション検討中さん
[2020-04-04 14:50:03]
結局都心タワマンだよね。
|
9672:
匿名さん
[2020-04-04 14:52:06]
パークシティ中古湊は残念ながら、駅徒歩6分。
検索にすら引っかからない未来は、そう遠くはないだろうね。 |
9673:
名無しさん
[2020-04-04 15:06:44]
どちらもいいマンションですね♪2大タワー
|
9674:
検討板ユーザーさん
[2020-04-04 15:07:57]
仲良し、三井&住友タワー^^
|
9675:
匿名さん
[2020-04-04 15:41:57]
|
9676:
匿名さん
[2020-04-04 16:25:46]
今日も羽田新ルートで騒音がひどいところもあるようだけど、ここは無縁でいいね。
|
9677:
匿名さん
[2020-04-04 16:31:14]
|
9678:
匿名さん
[2020-04-04 16:51:20]
パークシティは角部屋が酷いんだよね。
天井高2450mmしかないんだは。 |
80㎡もない。
駅も遠いしあちらはDINKS。
こちらは駅5分という、いわゆる一般的な駅距離検索範囲内に収まっていますし、ファミリーニーズで勝りそうです。