住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

8937: 匿名さん 
[2020-03-04 01:42:24]
てっきり最寄り駅は東銀座駅かと。
8938: 匿名さん 
[2020-03-04 02:05:23]
>>8935 匿名さん

八丁堀は地味だからね。
8939: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-04 08:59:41]
日比谷線徒歩5分をはじめ、最寄り駅多すぎでしょ・・・。都心ならでは
8940: 匿名さん 
[2020-03-04 09:00:53]
>>8939 検討板ユーザーさん

でも3分以内の最寄り駅が無いよね。
8941: 匿名さん 
[2020-03-04 09:09:03]
>>8939 検討板ユーザーさん

多い????何故????
8942: 匿名 
[2020-03-04 14:25:56]
>>8932 マンコミュファンさん

黙れ

8943: マンション検討中さん 
[2020-03-04 14:49:17]
おいおい、すげぇな売れ残りマンションのくせに書き込みの量が。
スミフの窓際族がやらされてるんだろうなw
こんなことやってるくらいなら諦めて転職したほうが将来のためになるぞ...
8944: マンコミュファンさん 
[2020-03-04 17:00:04]
ここは竣工前売り切り型ではなくて、いわゆる竣工後売り型ですからね。それにも関わらず、かなりのハイペースで進んでおり、在庫も残り少なくなってきてます。引き渡し来年ですが、このハイペースで進むと、どこまで貴重な在庫が持つでしょうか・・・・

さすがの八重洲再開発物件と言わざるを得ないですね
8945: 匿名さん 
[2020-03-04 17:06:55]
>>8944 マンコミュファンさん
八重洲??????
八丁堀の方が至近距離にあるよ。
8946: マンコミュファンさん 
[2020-03-04 17:10:34]
>>8945 匿名さん

日比谷線八丁堀  徒歩5分
東京駅(八重洲) 徒歩16分
京橋(エドグラン)徒歩13分

他、銀座、日本橋も徒歩圏!

八丁堀駅、新富町駅、宝町駅、築地駅、銀座1丁目、・・・
すばらしいですね

8947: 通りがかりさん 
[2020-03-04 17:36:57]
東京にいる子供が、このマンションが欲しいとせがんでくる
8948: 匿名さん 
[2020-03-04 18:39:51]
>>8946 マンコミュファンさん

東京駅、16分では行けない
8949: 名無しさん 
[2020-03-04 19:07:03]
公園2つ→鍛冶橋通り→京橋エドグラン→八重洲ブックセンター経由で歩くと、東京駅徒歩16分で着きますよ!ほんと、すごいですよね
8950: eマンションさん 
[2020-03-04 20:50:06]
>>8944 マンコミュファンさん
単純にスミフの都合で引渡しを来年にしてるだけですよね?
今すぐ入居可能でも売れませんよ。
分かりますよね。
だから引渡しを来年にしているのです。
売上の調整だけではありません。
売れないと言うイメージの問題もあるのです。
それくらい価格設定がダメだった事を受け入れないとね。
それにしても凄い宣伝費、経費が掛かっているでしょうね。
その価格を上乗せしての価格設定なんですね。

8951: マンション検討中さん 
[2020-03-04 21:01:13]
>8950 eマンションさん
スミフの物件ここだけでなく、都内物件の他の物件も引き渡し延ばしてるよ。スミフの売り上げ調整でしょ

8952: 名無しさん 
[2020-03-04 21:09:01]
そんな中で既に販売終盤のようですから、ほんとうにすごいですよ...
8953: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-04 21:12:39]
大規模マンション、当面中央区の内陸に出ないだろうしね。皆さん、よくご存知
8954: ご近所さん 
[2020-03-04 21:53:19]
東京駅からのマンションまでの帰り道にある、八重洲ブックセンターのところのスタバいいでよね。京橋駅のところもよく使います。たまにディーンアンドデルーカも
8955: 匿名さん 
[2020-03-04 23:00:55]
ハナマサに寄りたい。
8956: 匿名さん 
[2020-03-05 00:39:28]
>>8954 ご近所さん

え?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる