住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

8837: 名無しさん 
[2020-02-29 17:06:02]
旧京橋区はすごい。東京の中心。
8838: 匿名さん 
[2020-02-29 17:15:16]
湊じゃなくて京橋で良いのにね。
8839: 匿名さん 
[2020-02-29 17:43:47]
だから築地にあるのに京橋郵便局。
8840: 検討版ユーザーさん 
[2020-02-29 18:17:48]
東京都 旧京橋区タワー

パークシティ中央湊ザタワー
シティタワー銀座東

いいねぇ


8841: 匿名さん 
[2020-02-29 23:17:45]
>>8840 検討版ユーザーさん

ぃマフ
8842: 匿名さん 
[2020-03-01 00:57:18]
中央区京橋湊に住変!
8843: 匿名さん 
[2020-03-01 07:30:31]
こちらの固定資産税路線価はお隣と同じ 52万6千円
同じく中央区湾岸月島のキャピタルゲートプレイスザ・タワーの固定資産税路線価は 148万円
同じ商業地にもかかわらずこれだけの差があります
都心マンションなら土地:建物価格が普通は 1:1以上あるものです
容積率を加算しても湊の割高さが突出する地価の低さです
不動産に詳しい友人がいる方はこの物件評価額の経年低下率を計算してもらいましょう
青ざめる方が続出するはずです

では引き続き、根拠に基づいた不動産の議論を、続けましょう
8844: 通りがかりさん 
[2020-03-01 09:32:03]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
8845: 通りがかりさん 
[2020-03-01 11:19:57]
四方に囲まれた土地を、まさか一つの路線価で求めようとしているのでしょうか?汗
8846: 匿名さん 
[2020-03-01 11:26:34]
>>8845 通りがかりさん

しかも駅遠
8847: マンコミュファンさん 
[2020-03-01 11:30:34]
その1 計算方法が違う
路線価の計算方法が間違えています。各路線を踏まえて、その他影響も考慮し、正確に計算しましょう。各マンションの間違えた計算式に基づく誤情報の展開は、良くないのでは?

その2
仮に頑張って計算したとしても、路線価を使った簡易計算では、実勢価格と大きく乖離することがあります笑。周辺環境などが全く考慮されていないからです。

その3
不動産はトータルで決まります。そして時間とともに動きます。将来も影響します。

だから、皆さんは、中央区内陸のタワーマンション希少性とか、容積緩和撤廃とか、八重洲再開発とか、そういうところが重要なのですよ。
そして、足下では大規模供給減です。

だから、価値が高いのですよ。

8848: 匿名さん 
[2020-03-01 15:24:20]
論破したいなら数字を出すべきでしょうね。
ネガ行為の是非はおいといて、その内容自体は極めて論理的です。
8849: 名無しさん 
[2020-03-01 15:26:15]
論理的なネガと感情的な契約者。
8850: 匿名さん 
[2020-03-01 15:30:52]
小石川w
8851: 匿名さん 
[2020-03-01 15:35:33]
確かに。笑
小石川と全く同じ構図ですね。
ド高め掴みもザンネン仕様も微妙立地も全く同じ。笑
8852: 匿名さん 
[2020-03-01 15:48:00]
スッ高値を掴まされた哀れな連中ですから、ここはひとつ優しくしてやろうではありませんか。
8853: 名無しさん 
[2020-03-01 15:55:26]
路線価が代表1路線の価格だと思ってみたり、路線価と実勢価格をごちゃまぜにしてみたり・・・。次は、小学生が面積を求めるかのごとく、各路線価から、実勢価格を求めそうだね。 

声出して笑ってしまったわ。
8854: 検討板ユーザーさん 
[2020-03-01 15:58:39]
HP見ると、本日もマンションギャラリー満席のようですな。ここまで条件揃えばね。
8855: マンコミュファンさん 
[2020-03-01 16:06:04]
2019年
東京都 都心3区 
中央区トップ100

https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110209

2位 パークシティ中央湊ザタワー
3位 シティタワー銀座東

8位 ブリリアザタワー東京八重洲
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京駅×中央区内陸×タワー



13位 キャピタルゲート(湾岸首位)


29位 勝どきビュー(勝どき首位)
8856: 通りがかりさん 
[2020-03-01 16:07:52]
真湊こそ真の中央区様だぞ
お前らかしづけや

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる