住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

8697: 匿名さん 
[2020-02-24 00:49:52]
>>8676 マンション検討中さん
あの通りと横道には、美味しいイタリアンや寿司店、和食店、インド料理店などあり、グルメ通りですよ。
ご近所の人が羨ましい。
8698: 匿名さん 
[2020-02-24 00:51:26]
>>8696 匿名さん

八重洲から湊まで地下で繋がるらしいですよ。
8699: 匿名さん 
[2020-02-24 02:00:57]
んなこたあない
8700: 名無しさん 
[2020-02-24 06:32:51]
昨晩も、人気物件裏返しネガ、いい感じですね。さすがの人気タワー
8701: 名無しさん 
[2020-02-24 06:40:44]
東京駅の再開発により、オフィスワーカーも八重洲へ移りますしね。人の流れも八重洲へ動く。それに対し、八重洲側のタワーは現行わずか3つ。

パークシティ中央湊ザタワー
シティタワー銀座東
ブリリアザタワー東京八重洲

この先10年で、隙間の土地に板マンはポツポツできても、内陸×大規模タワーは建設困難です。中央区容積緩和撤廃ルールだからです。これぞ、希少性。八重洲までの動線、東京駅からの導線、大丸有との一体化開発、京橋からの地下アクセス。羨望の開発がこれから始まりますね。世界のブルガリホテルも、八重洲からデビュー。
8702: マンコミュファンさん 
[2020-02-24 06:53:03]
都心再開発
国際都市のNY,パリ、そして日本へ

五輪後のJAPAN再開発
JAPANの顔、東京駅八重洲
既に動き出しています。

「八重洲」
国際金融拠点としての地位向上
世界的な情報発信力
200メートルを優に超える超高層ビル
相次いで誕生!

いよいよ始まります!
8703: マンコミュファンさん 
[2020-02-24 07:01:26]
世界の都心総合力ランキング(GPIC)

1位  LONDON
2位  N/Y
3位  TOKYO ★
4位  Paris
5位  Singapore
6位  Amsterdam
7位  Seoul
8位  Berlin
9位  Hongkong
10位 Sydney

世界都市、東京の顔が
東京・八重洲です!

その徒歩圏内に建つ
分譲大規模マンションは、わずか3つ


パークシティ中央湊ザタワー
シティタワー銀座東
ブリリアザタワー東京八重洲

一目で希少です。

これからも、中央区の容積緩和撤廃で
大規模難しいです。

8704: 通りがかりさん 
[2020-02-24 07:15:52]
完売しない時点で、販売価格が割高で資産価値は低いと思うの。八重洲再開発の恩恵も価格に反映されてないみたいね。
8705: マンコミュファンさん 
[2020-02-24 07:21:41]
ポエマー自体はチキンハートなモブキャラだから、何処にでもいるけど、
検討板にポジティブなポエマーが発生する物件は、売れ残り物件だよ。
良い物件は完売するから、住民板に発生する。
8706: マンコミュファンさん 
[2020-02-24 07:26:45]
2019年 
東京都心3区中央区トップ100

https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110209

2位 パークシティ中央湊ザタワー
3位 シティタワー銀座東

8位 ブリリアザタワー東京八重洲
ーーーーーーーーーーーーーーーー
東京駅×大規模タワー



13位 キャピタルゲート(湾岸首位)


29位 勝どきビュー(勝どき首位)


東京駅×タワー、強いね。
8707: 名無しさん 
[2020-02-24 07:29:53]
まさに、不動産は、「立地」と「規模」
8708: 通りがかりさん 
[2020-02-24 07:33:03]
>>8700 名無しさん
あなたがこちらで一生懸命宣伝するほどあなたの言う裏返しネガが多くなるのですが、わざと無用な裏返しネガを書かせるように仕向けて楽しいですか?
既にお住まいの方は気分を害しますよ。
宣伝もほどほどにね。

8709: 通りがかりさん 
[2020-02-24 07:33:08]
今日のマンションギャラリー

満席
満席
残席わずか

リアルに多いですね。すごい
8710: 名無しさん 
[2020-02-24 07:37:48]
書くのを自粛させるように迫る、新タイプのネガw掲示板に、それは無理でしょwこれだけ話題の物件に、それは無理でしょ。みんな興味ありまくりなんだよ、ここ。掲示板だし、どんどん伸びてOK!
8711: 通りがかりさん 
[2020-02-24 08:09:46]
八重洲サイドには更にオフィスが集結するみたいね。そういえば丸の内の再開発の時もこんな感じで急に変わり、再開発前後で全く違う街になりましたね。あの丸の内のCMおもしろいですよね。丸の内ってダイバシティっ、てやつ。丸の内経験しているから、八重洲側の再開発もイメージしやすいね。素敵な街になってほしいです
8712: 匿名 
[2020-02-24 08:33:51]
>>8709 通りがかりさん

マンションギャラリーの状況みたいなくだらない話を、毎週毎週何度も何度も報告する、気持ち悪い違和感ありまくりな掲示板
8713: 匿名さん 
[2020-02-24 08:50:44]
>>8699 匿名さん

繋がらなきゃ、八重洲再開発八重洲再開発!と、騒がないのでは?
8714: 匿名さん 
[2020-02-24 08:51:32]
マンションギャラリーのお土産は何ですか?
8715: eマンションさん 
[2020-02-24 08:55:47]
>>8704 通りがかりさん
売れ残りでは無いようです。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200221-00000039-sasahi-bus_a...
8716: 匿名さん 
[2020-02-24 09:10:33]
まぁ、お金持ちは日本中にたくさんいるからね。結局は希少性なんですよ。東京駅徒歩圏の財閥免震タワーマンション。この希少性で欲しい人はたくさんいるのに、更に再開発。大阪、福岡、京都、仙台あたりの富裕層も狙えるからね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる