住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー銀座東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. シティタワー銀座東ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-10 12:30:34
 削除依頼 投稿する

シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/

所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/

[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31

現在の物件
シティタワー銀座東
シティタワー銀座東
 
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1、同番13(地番)
交通:山手線 東京駅 徒歩20分
総戸数: 492戸

シティタワー銀座東ってどうですか?

8387: 名無しさん 
[2020-02-15 10:03:06]
>>8386 ご近所さん

それ全部自転車移動でも問題ありませんよ。
有楽町や銀座など至るところに駐輪場があり、1時間か2時間は無料です。
8388: 匿名さん 
[2020-02-15 10:07:28]
徒歩派かな。真冬と真夏の昼は地下鉄。週末は銀座ホコ天化してるし自転車よりも歩いたほうが身軽で楽しいかもね。
8389: 匿名さん 
[2020-02-15 10:08:46]
へー、そうなんですね。知らなかった。旨く駐輪場を開拓すれば、すいすいと楽できるのかな
8390: ご近所さん 
[2020-02-15 10:13:19]
>>8387 名無しさん

ありがとうございます。確かに要所要所で駐輪場おされば、便利ですね。試してみます!
8391: 匿名さん 
[2020-02-15 10:51:23]
なんでシティータワー東銀座なんてちょっとかゆい名前にしたんだろう。
個人的には「シティータワー八丁堀」の方がここにあってカッコよかったと思う。
8392: 匿名さん 
[2020-02-15 11:30:18]
ほぉ。シティタワー八丁堀もたしかに東京駅感が出てかっこいいですな。ここに限らずこの辺りは昔からマンション名に銀座がついているとこ多いですよね。東京以外の方々の中には土地勘無い方もいらっしゃるでしょうから、そういう意味もあるのかな?
8393: 匿名、 
[2020-02-15 11:34:00]
>>8392 匿名さん
田舎の人の感覚は銀座がついてる方がいいんだろうね
8394: 匿名さん 
[2020-02-15 11:35:41]
そりゃそうじゃない? 六本木とか麻布とか表参道とか・・・、やっぱ響きもいいしね
8395: マンション掲示板さん 
[2020-02-15 11:47:59]
話戻りますが、昨日公開の阪神タイガースTheムービーは、劇場が甲子園になるらしいので、阪神ファンは日比谷ミッドタウンまでレッツゴーですよ。東京で六甲おろし聞けるかな?
8396: 匿名さん 
[2020-02-15 11:53:55]
映画見るときは、マンションからですと日比谷ミッドタウンおすすめですかね?
8397: 匿名さん 
[2020-02-15 11:55:51]
銀座がついてる方が、大陸の人にも売れるんですよ。
8398: 口コミ知りたいさん 
[2020-02-15 12:10:47]
>>8396 匿名さん

日比谷ミッドタウン、コレド室町、豊洲ららぽーとどこも綺麗で良いですよ!
8399: 匿名さん 
[2020-02-15 12:36:23]
>>8390 ご近所さん
三越地下駐輪場は、初回費用は無し。
2時間までは無料です。
8400: 匿名さん 
[2020-02-15 12:42:19]
焼き鳥 宮川のやきとり丼目当てで、サラリーマンとかキャリーバッグとガイドブック持った観光客が並んでますね。

鳥ふじの親子丼は有名。スープが美味い。
8401: 周辺住民さん 
[2020-02-15 12:45:30]
時代劇が好きだから、シティタワー八丁堀 御用 江戸とかがよかったなぁ
8402: 匿名さん 
[2020-02-15 15:38:43]
私はザギンイースト ジャパンプレミアムがよかった
8403: 匿名さん 
[2020-02-15 16:20:36]
これだけ銀座やら八丁堀やら日本橋やら新富町やら東京駅やら近いと、どの名前でもいけるね
8404: 匿名さん 
[2020-02-15 16:28:28]
さっき試しに京橋駅から歩いてみたら12分だったよん。気候、春だね。そして再開発、工事進んたよ。あの広大な土地が高層ビルになるのだねぇ。。
8405: 匿名さん 
[2020-02-15 17:37:27]
>>8404 匿名さん

結構かかるんですね(゜o゜;
8406: 匿名さん 
[2020-02-15 17:40:19]
京橋は、ほぼ東京駅ですからねぇ^^ 京橋の発展楽しみ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる