シティタワー銀座東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ginzahigashi/
所在地:東京都中央区湊二丁目100番1,2,3,4,13(地番)
交通:JR京葉線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ日比谷線「八丁堀」駅から徒歩5分
東京メトロ有楽町線「新富町」駅から徒歩7分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:34.54m2~83.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【湊・八丁堀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.5】
https://www.sumu-log.com/archives/11309/
[スレ作成日時]2016-10-08 17:12:31
シティタワー銀座東ってどうですか?
8347:
匿名さん
[2020-02-14 23:29:40]
八重地下ドラッグストアは、マスクもアルコール消毒関連も充実していたような…
|
8348:
匿名さん
[2020-02-14 23:30:01]
これで安心の日比谷線マスク通勤ですね。マスク寒くないしね。
|
8349:
匿名さん
[2020-02-14 23:30:21]
|
8350:
匿名さん
[2020-02-14 23:31:11]
へー、そこはノーチェック。八重洲地下街よりは、銀座に行っちゃうな
|
8351:
匿名さん
[2020-02-14 23:31:47]
|
8352:
匿名さん
[2020-02-14 23:32:03]
銀座見たけど、なかった。
|
8353:
匿名さん
[2020-02-14 23:32:43]
|
8354:
匿名さん
[2020-02-14 23:32:57]
まだ爆買いされているのでしょうか。もう少しで落ち着くとの見解も出てましたね。来週は暖かいらしいので、なんとなく落ち着きそうですね。東京の桜が待ち遠しいです。
|
8355:
匿名さん
[2020-02-14 23:33:16]
八重地下、明日みて。
|
8356:
匿名さん
[2020-02-14 23:33:43]
来週は銀座も茅場町もあるんじゃない?さすがに
|
|
8357:
匿名さん
[2020-02-14 23:34:30]
|
8358:
匿名さん
[2020-02-14 23:35:16]
|
8359:
匿名さん
[2020-02-14 23:35:58]
花粉症と言えば、この辺りの耳鼻科は銀座が充実してるね。日本橋でもいいけど。春シーズンは激混み
|
8360:
匿名さん
[2020-02-14 23:37:08]
金融機関もマスク付けて接客しているとこ多いしね。
|
8361:
匿名さん
[2020-02-14 23:37:28]
難なのは、入院できる手頃な病院が無い事。
|
8362:
匿名さん
[2020-02-14 23:39:40]
茅場町、ランチタイムはサラリーマンで行列のウマい店が多いらしい。
さくら通りにウマい店が、集まってる。 マスク探すついでに食べてこよう。 |
8363:
匿名さん
[2020-02-14 23:40:14]
ちなみに、就寝時に着ける系のマスクは銀座薬局の棚にかかってたけどね。温かいけど、ないよりは使える
|
8364:
匿名さん
[2020-02-14 23:40:22]
茅場町、ランチタイムはサラリーマンで行列のウマい店が多いらしい。
さくら通りにウマい店が、集まってる。 マスク探すついでに食べてこよう。 |
8365:
匿名さん
[2020-02-14 23:41:16]
|
8366:
匿名さん
[2020-02-14 23:42:21]
茅場町は金融マンが多そうだから、ランチも即効出てくるのかな? さくら通り行ったことないな
|